宿・ホテル予約 > 栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉 あさやのブログ詳細

宿番号:338142

絶景の空中庭園露天風呂と和洋中100種のバイキングが好評☆

ハイクラス

鬼怒川温泉
鬼怒川温泉駅下車ダイヤルバスにて約5分。日光宇都宮道路今市ICより121号線を鬼怒川方面に25分。

鬼怒川温泉 あさやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 今日は「こんにゃくの日」☆彡

    更新 : 2024/5/29 11:48

    本日5月29日は「こんにゃくの日」です◎
    制定したのはこんにゃくの生産・流通などを担っている「日本こんにゃく協会」♪
    「こ(5)んにゃ(2)く(9)」の語呂合わせや、5月がこんにゃくの作付けが行われる月であることなどが日付の由来になっています☆彡
    こんにゃくの多くの効能を再確認し、健康的な生活を送るきっかけとして設けられました♪

    こんにゃくは日本の食文化において重要な役割を果たすだけではなく、低カロリーで満腹感を与えやすいことから、ダイエット食品としても昔から注目を浴びていますね★
    海外でも日本のこんにゃくは普及しつつあり、欧米では和食文化やグルテンフリーの注目度が上がるとともにこんにゃくの人気も上がっているそう◎
    ちなみに栃木県は群馬県に続いてこんにゃく芋の生産量全国第2位!
    群馬県が全生産量の85%を占めているのに対し栃木県は全体の6%ですが、品質は劣らない上質なこんにゃく芋、そしてこんにゃくを作っています(^^)

    当館売店 おみやげ街道「麻屋」では栃木県産のこんにゃくを販売しております☆彡
    ご用意しておりますのは「鹿沼こんにゃく」と「ふぐこんにゃく」です!
    こんにゃくは日光市の隣の鹿沼市の特産品のひとつで、特に刺身こんにゃくが有名です♪
    和食だけではなくサラダに加えてみたり、魚に見立ててカルパッチョとして楽しんでみたりなど、お料理の幅も広がります(^^)
    「ふぐこんにゃく」は黒蜜などをかけてデザートとしても食べられるほどこんにゃく特有の臭みやクセがないこんにゃくです★
    栃木県産のこんにゃく芋に加え、国産の大豆も使用しており、栄養もたっぷりです♪
    これから訪れる本格的な暑さで食欲が出ない日もあるかもしれませんが、そんな時はしっかりと冷した「さしみこんにゃく」や「ふぐこんにゃく」でお腹を満たしてみてはいかがでしょうか☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。