宿・ホテル予約 > 栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川温泉 あさやのブログ詳細

宿番号:338142

絶景の空中庭園露天風呂と和洋中100種のバイキングが好評☆

ハイクラス

鬼怒川温泉
鬼怒川温泉駅下車ダイヤルバスにて約5分。日光宇都宮道路今市ICより121号線を鬼怒川方面に25分。

鬼怒川温泉 あさやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 空中庭園露天風呂から見る春の山々♪

    更新 : 2025/3/24 9:45

    鬼怒川温泉は吹く風の冷たさも弱まり、暖かい日差しの日が増えてきました♪
    谷沿いに建つ旅館やホテルからは鬼怒川温泉の山岳や渓谷を流れる鬼怒川を一望いただけます!
    本日は鬼怒川の山々をご覧いただける当館人気の「空中庭園露天風呂」をご紹介します◎

    季節ごとに多彩な変化をお楽しみいただける山並みや遮るものがない壮大な空をご覧いただけます♪
    春から夏にかけては爽やかな新緑を、秋には木々が輝く黄金色や燃えるような朱色に染まる美しい山々を、冬には銀世界を、また、夜には満天の星もご覧いただけます◎

    浴場は北側と南側に分かれており、それぞれに異なる多彩な浴槽が揃います!
    高原山を望む北側には、体がすっぽりと包まれる「立ち湯」や、目の前にそびえるもうき山を眺める「寝湯」など、4つの浴槽がございます♪
    鬼怒川温泉街側である南側には、鬼怒川ライン下りで使用する舟と同じものを湯船にした「舟湯」があり、浸かればまるで鬼怒川上空を漕いでいるかのような気分を味わうことができます☆
    舟湯を1番の楽しみに当館にご宿泊されるお客様もいらっしゃる、自慢のお風呂です(^^)
    また、鬼怒川温泉地域に伝わる伝説をもとに作られた「きぬ姫の湯」の2つの浴槽は、きぬ姫がいたとされる鬼怒沼を、それを囲む堀はきぬ姫の守り神であった龍をイメージしています♪
    浴槽の横には物語を書き記した看板がございますので、物語に浸りながらお風呂を楽しんでみてはいかがでしょうか(^^☆
    南側には計5つの浴槽がございます◎

    ■秀峰館13階 空中庭園露天風呂
    【営業時間】
    14:00〜24:00
    翌朝 5:00〜10:00
    (月・火曜日は15:00〜24:00、翌朝5:00〜10:00)
    【スケジュール】
    ・奇数月(1月・3月・5月・7月・9月・11月)
    南側(舟風呂) 女性/14:00〜24:00 男性/5:00〜10:00
    北側(立湯・寝湯) 男性/14:00〜24:00 女性/5:00〜10:00
    ・偶数月(2月・4月・6月・8月・10月・12月)
    南側(舟風呂) 男性/14:00〜24:00 女性/5:00〜10:00
    北側(立湯・寝湯) 女性/14:00〜24:00 男性/5:00〜10:00

    ▼詳細はこちら
    https://www.asaya-hotel.co.jp/spa/openair.php

    ※画像は過去のものです。

     

     

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。