宿番号:338142
鬼怒川温泉 あさやのお知らせ・ブログ
スイカの日♪
更新 : 2025/7/27 14:35
本日7月27日は「スイカの日」です◎​​​​​​
夏を代表するスイカにある縞模様を綱に見立てて【な(7)つのよこづ(2)な(7)】(夏の横綱)の語呂合わせから、スイカ愛好家たちがこの日を記念日と制定したそうです♪
夏を代表する果物であるスイカ☆
スイカは南アフリカ原産で、日本には室町時代以降に中国から伝わったとされております!
スイカは果肉の約90%以上が水分であることから、英語名では「watermelon」と呼ばれますが、
漢字表記の「西瓜」という当て字は、中国の西方(=中央アジア)から伝来した瓜という中国語に由来しているそうですよ◎
スイカは野菜と果物のどちらに分類されるのか迷うこともありますね!
園芸分野では野菜に分類されるそうですが、ブドウ糖、果糖、ビタミンA、カリウムなどがバランスよく含まれており、栄養学上は果物に分類されるそうですよ☆
農林水産省によると、野菜と果物の分類についてはっきりとした定義はなく、生産分野において野菜とされるものも果実的な利用をするものは「果実的野菜」として扱われるそうです◎
スイカもイチゴやメロンと同じく野菜でもあり果物でもある「果実的野菜」とされているのですね♪
この栄養たっぷりのスイカは、現在秀峰館8階 ブッフェレストラン「ASAYA GARDEN」でもご用意しております!
夏のフルーツを贅沢に楽しめる「サマーフルーツ&メロンフェア」にて、期間限定でスイカを提供中☆彡
スイカ以外にもメロンやパイナップル、オレンジ、ライチなど、夏のフルーツをお楽しみいただけます◎
水分と栄養素を一緒に摂取できるフルーツは夏バテや熱中症予防に効果的とされております!
暑い時期には運動をしなくても汗をかきやすく、体から水分やミネラルが失われやすくなってしまいますが、フルーツは水分の他にもミネラルやビタミンも含んでいるため、夏バテ対策に最適だといわれています♪
旬のフルーツを美味しく食べて、暑い夏を元気に乗り越えましょう☆
「サマーフルーツ&メロンフェア」は、8月31日(日)までの開催です(^^)
期間中ご宿泊のお客様は、ぜひ限定メニューをお楽しみください♪
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川公園駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川公園駅
近隣駅・空港からホテルを探す
鬼怒川公園駅 | 鬼怒川温泉駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 小佐越駅 | 川治温泉駅