宿番号:338142
七五三◎
更新 : 2025/11/15 10:54
本日11月15日は「七五三」です(^^♪
日本に古くからある伝統行事のひとつである「七五三」は、3歳の女の子、5歳の男の子、7歳の女の子が晴れ着姿で神社などにお参りをする伝統行事、というのが多くの人が持つ印象ではないでしょうか☆
「七五三」の由来には諸説ありますが、平安時代に公家で行われていた節目の儀式である『髪置き』、『袴着』、『帯解き』が基となっていると言われます◎
現代では11月15日当日にこだわらず、お参りをしたりお写真を残したりと、様々なスタイルでこの行事が執り行われておりますね♪
その形は時代とともに変わっても、お子様の健やかな成長を願う心は変わらずに受け継がれているのですね(^^)
鬼怒川温泉エリアにある「EDO WONDERLAND 日光江戸村」では、10月18日(土)〜11月29日(土)までの土・日・祝日の限定で武家の「七五三」と「忍者七五三」をご体験いただけます◎
その「EDO WONDERLAND 日光江戸村」で秋の特別企画として行われているのが「忍者七五三」と、鎌倉時代から続く小笠原流礼法による厳かな儀式「武家の七五三」です(^^)
お子様の成長において特別な節目である「七五三」が、心に残る体験に♪
「忍者七五三」では、忍者衣裳に身を包み、江戸の町で1日をお過ごしいただけます◎
お子様の「心・技・体」の成長を祝いながら、江戸の街並みを体感☆
本プランをご利用いただきますと、12:00より執り行われる儀式にご参加いただくことができ、記念写真や千歳飴なども進呈されます♪
「武家の七五三」では、「袴着の祝」(5歳)や「帯直しの祝」(7歳)など、武家社会に伝わる七五三の源流ともいえる伝統儀式を体験することができます!
本プランをご利用いただきますと、12:30からの儀式にご参加いただける他、着付けや記念写真、千歳飴、お祝いの品などが進呈されます☆彡
「EDO WONDERLAND 日光江戸村」ならではの特別な「七五三」体験♪
お子様の健やかな成長と未来への飛躍を願う人生に一度の大切な節目として、心に残る思い出をぜひお作りください◎
■「EDO WONDERLAND 日光江戸村」
▼詳細はこちら
https://edowonderland.net/pickup/%e4%bb%8a%e5%b9%b4%e3%82%82%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81%e3%80%8c%e6%ad%a6%e5%ae%b6%e3%81%ae%e4%b8%83%e4%ba%94%e4%b8%89%e3%80%8d%e3%83%bb%e3%80%8c%e5%bf%8d%e8%80%85%e4%b8%83/
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川公園駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
栃木県 > 鬼怒川・川治・湯西川・川俣 > 鬼怒川・川治 > 鬼怒川公園駅
近隣駅・空港からホテルを探す
鬼怒川公園駅 | 鬼怒川温泉駅 | 東武ワールドスクウェア駅 | 小佐越駅 | 川治温泉駅