宿・ホテル予約 >  静岡県 >  中伊豆 >  修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 >  水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつた > 

クチコミ・評価

 >  蛍を見に・・ - 水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつた

宿番号:338409

ハイクラス

湯ヶ島温泉
新幹線:熱海の次、三島駅から電車で修善寺駅→東海バスで30分、湯ヶ島温泉口下車。車:沼津ICから1時間

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつたのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/40代 夫婦旅行

セフィーロさん

時期
2014年6月宿泊
プラン
【早割30】伊豆箱根唯一の川床も1ヶ月前の予約がお得★お一人様1000円引き!!
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

蛍を見に・・

去年初めて湯ヶ島温泉を訪れ6月には蛍が舞うとの話が聞けてまた来ようと思ってた。
前回とは違う宿で川床に興味が惹かれたつたさんに決めました。
川床での夕食は風情もあり満足しました。
夕方からあいにくの雨でしたが工夫もなされて食事には影響せず美味しくいただけました。楽しみにしてた蛍観賞は雨でしたが何とか見れました。雨じゃなければもっと幻想的だったのだろう。
風呂は静けさに川の流れ音が風情あり落ち着くものでした。
私達が子供の頃は自然の蛍が見れたけど今の時代なかなか難しい、時代と共に宿も減り景観から寂れつつある湯ヶ島で蛍を護りながらいつまでも頑張って欲しい宿でした。

水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつたからの返信

セフィーロ様、先日は湯ヶ島たつたにご宿泊頂き本当にありがとうございます。また、何よりほたるに会いに来て頂けて本当に嬉しく思います。昔は天城周辺にも蛍が至る所に生息しておりましたが、今は一部でしか楽しめなくなってしまいました。ほたるを護り、そして根付いてくれるように天城蛍組一同も努力してまいります。
おっしゃる通り時代とともに宿も減ってしまいましたが、天城の自然はその姿をほとんど変えずに今を迎えました。山と川に囲まれた、どこか懐かしい、静かな情景を守りながら、宿でのご滞在はより快適にお過ごし頂けるように従業員一同今後とも精進致します。
湯ヶ島の蛍まつりは7月7日まで行われて、とても長い期間にわたりお楽しみいただけます。来年も是非天城蛍に会いにきてくださいませ。蛍と一緒にスタッフ一同また天城へお越し頂ける日を楽しみにお待ちしております。
早速ご投稿いただきありがとうございました。

返信日:2014/6/27

水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつた

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ

水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつたのクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[旅館]水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつた じゃらんnet
この宿に問い合わせる