宿・ホテル予約 >  山口県 >  萩・長門 >   >  萩城三ノ丸 北門屋敷 > 

クチコミ・評価

宿番号:338740

世界遺産・萩城下町の中、毛利屋敷跡3千坪の敷地に春はお花見の宿

ハイクラス

はぎ温泉
中国自動車道:美祢東JCT〜小郡萩道路(無料)経由、絵堂ICから約25分。JR新山口駅より路線バス約70分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

萩城三ノ丸 北門屋敷のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.1
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.5
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 家族旅行

ともちゃんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
その他 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

山口堪能

山口を2泊3日で尋ねた初日に宿泊しました。立地も素晴らしく、とても清潔で素敵なお宿でした。食事も満足ですし、お風呂も良かったです。機会があればまたお邪魔したいです。

男性/70代 家族旅行

よっちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【四季彩々】歴史に食に、萩を愉しむスタンダードプラン。黒毛和牛に萩の地魚、旬堪能。町並み散策も素敵♪
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とてもよいおもてなし

1才の孫との家族旅行でしたが、スタッフの皆さんは大変親切に対応してくださりとても良い思い出になりました。またホテルの環境も世界遺産にふさわしく素晴らしい物でした。

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度は当館にご宿泊賜り誠にありがとうございました。
身に余るお言葉を頂きまして恐縮でございます。
スタッフの対応につきましても喜ばしい評価をありがとうございます。より一層の接遇を目指して参ります。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
今後も多くの方に選ばれる旅館になるよう取り組んで参ります。
またこちらへお越しの際は、ぜひ当館をご利用ください。

返信日:2025/3/29

女性/50代 家族旅行

トムさんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】《四季彩々》世界遺産の町並み、歴史に食に、萩を愉しむ基本プラン。
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

すべてが最高!

家族3人で利用させていただきました
お部屋はお任せだったのですが、ベッド2台ある部屋と和室の二間の広さの広い部屋をご用意いただき、ゆっくりと過ごすことが出来ました
スタッフの挨拶や気遣いも良く、快適でした
夕食も美味しく朝食も夜とは違うスペースで英国風の庭を眺めながらこれまた美味しくいただきました
大浴場までがちょっと遠かったけど、アメニティも充実していてとても良かったです
年末に泊まった雁嶋別荘と姉妹館とは知らなかったですが、共に満足出来ることも良いお宿でした

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

過日は、当館にご宿泊を賜り、誠に有難うございました。
スタッフへのお褒めのお言葉、大変励みになり光栄でございます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
今後とも多くのお客様に感動と満足を与えられるようスタッフ一同精進して参ります。
お客様のまたのご利用心からお待ち申し上げます。

返信日:2025/3/29

男性/40代 恋人旅行

じろうさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【福・ふく味わい会席】やっぱり、「ふく」じゃの♪本場山口ふく満喫。虎ふく刺し、ふくちり、ふく唐揚げ♪
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

お部屋からのお庭の景色がきれい

一定の古さは感じますが、高級な建物であり立派なホテルでした。
接客も気持ちがよく、質問等にも快く答えてもらえました。お部屋やお風呂からの景色も綺麗で癒されました。

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
今後とも多くのお客様に寄り添ったおもてなしができるよう尽力して参る所存でございます。
お客様のまたのご利用を心からお待ち申し上げます。

返信日:2025/3/29

男性/60代 友達旅行

ヒーロさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
その他 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

昔の思い出いっぱい

最初に『北門屋敷』を利用したのはもう30年近く前。まだ萩には笠山に向かう海岸沿いにしかなかった頃、かつての上級武士の屋敷あとにシックなホテルが!! しかも中に入ると欧風の庭園がある落ち着いたホテルでした。今回は初めて萩を訪れる友人たちに感動してもらおうと再訪しました。しかし長年の記憶が間違っていたのか、玄関から以前と違う雰囲気に違和感を感じながら建物の中へ。ウェルカムドリンクを出されたテーブルから外を眺めると記憶にあった美しいお庭が!! 聞けば「玄関他を改装した」のだとか。部屋も増改築しており3人での利用でしたが広くてゆっくり寛ぐことができました。料理は以前にもまして創作工夫がみられ、今回は特に『アワビ』と『和牛』が美味しかったです。旧武家屋敷の敷地の中で歴史に包まれ普段の旅行とは一足も二味も違う体験ができ友人も大満足でした。

女性/50代 家族旅行

べるさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
冬の【直前割★謝恩モニタープラン】ありがとう今年も『5つ星の宿』。華やかなガーデンと世界遺産の町並み
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
5

食事が美味しかった

部屋も施設も料理も全てよかったです。
担当の仲居さんが私にはとても怖かったのですが、
私は何か気に障る悪い事をしたのかなぁと時々思い出して落ち込んでおります。
それ以外の方は全員とても親切で愛想が良くて気持ちよく過ごさせていただきました。ありがとうございます。

女性/50代 家族旅行

いくさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
冬の【直前割★謝恩モニタープラン】ありがとう今年も『5つ星の宿』。華やかなガーデンと世界遺産の町並み
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

憧れの宿に宿泊

以前萩に住んでいた時、ランチに誘われ1度行った時からいつか宿泊してみたいと思っていました。あれから二十数年、帰省した子供の20歳の祝いを兼ねて直前に予約しての宿泊でした。自分たち親子は場違いな位に素敵な空間でした。サービスも行き届き心地結いひとときでした。食事、お風呂が想像以上によかったです。私の憧れのお宿は本当に素敵なところでした。

女性/60代 友達旅行

さっちゃんままさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
その他 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

心づかいが嬉しいお宿です

お友達と美味しいもの巡りの旅行でした。ナビでお宿を探したのですがわからず電話してスタッフの方に案内して頂きました。ご迷惑をおかけしました。とても雰囲気のいいお宿でお庭が素晴らしかったです。お風呂ものんびり入れて満足でした。夕食も美味しく量も丁度良かったです。プリンがとても美味しかったです。朝食は豪華で大満足でした。お部屋も広くてきれいでした。加湿器があるともっと良かったです。桜の季節にまたお伺いしたいと思います。大満足の旅行になりました。

女性/70代 夫婦旅行

ななさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和洋室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆったりのんびりと

雪のちらつく寒い日でしたが、お正月すぎの為、宿泊客が少なく、のんびりとした時間を過ごせました。お部屋が新館の為、一番奥で大浴場まで遠くなので、何度も入浴できませんでした。それと同時に大浴場のお湯の温度が、低すぎて中々温まりませんでした。折角の温泉なのに少々残念でしたね。しかしながら、夕食は、素材も良く手の込んだ調理で、とても美味しく頂きました。朝食は、少し物足りなく、もう少しお肉料理が、あっても良かったですね。帰途の途中で電話が入り、ハンカチを忘れてましたとのことで、郵送した頂き着払いとのことでしたが、切手が貼ってあり、感激しました。有難うございました。又、お伺いしたいと思います。

女性/60代 家族旅行

たけちゃんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしがスマート

宿に着いた瞬間からのスタッフさんの対応、お部屋の清潔さ、考えぬかれたであろうメニュー、フグ、鮑、最高でした。
ただ、売店にアイス、つまみがなく、夜食をたべるところがあれば最高だったと思います。

男性/50代 子連れ旅行

だいちゃんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【年末年始は萩の旅】初詣は世界遺産「松下村塾」&松陰神社。世界遺産の町で過ごす年越し♪
和洋室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

親子旅行の素晴らしい思い出が出来ました。

12月29日から一泊お世話になりました。
お部屋は綺麗で寝具も素晴らしかったです。
晩御飯も全てが美味しく、特に白米が美味しくて三杯も食べてしまいました。サービスも行き届いていたため快適に過ごすことが出来ました。息子との二人旅の素晴らしい思い出が出来ました。ありがとうございました。

男性/70代 夫婦旅行

morikenさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

宿の佇まいと接遇に癒されました。

世界遺産の中に静かに佇む宿は20年前と変わらず、
スマート、スピーディー +スマイルの接遇に癒されました。
また機会を創って訪れたいと思います。

男性/40代 家族旅行

まっはさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【四季彩々・特選】食にこだわり。旬の地魚、ブランド牛「長萩和牛」、料理長厳選食材を食す特選味覚プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

お部屋も食事もサービスも最高でした

家族旅行で宿泊させていただきました。
チェックインからとても丁寧なおもてなしで気持ちよく宿泊させていただきました。純和風の外観からロビーに入るとギャップのある洋風な作りで驚きました。お部屋は和風で素晴らしくおしゃれな作りで母も娘も大喜び。温泉のお湯も塩分を含んだお湯でポカポカして一気に寒くなったこの時期にちょうど良かったです。
一つ残念に思った点をあげるなら大浴場のサウナの温度がちょっと低め70度くらいで温まるのに中々時間がかかったくらいでしょうか。あれなら温泉に入り続けた方が温まると思い一度でやめました。
サウナの件あげましたが温泉は素晴らしいのでサウナに入らなくてもポカポカして暖かいです。
萩城下町に宿泊できる北門屋敷、とても非日常な空間で特別な1日を過ごさせていただきました。
また機会があれば宿泊したいです。

女性/40代 家族旅行

ちえさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】《四季彩々》世界遺産の町並み、歴史に食に、萩を愉しむ基本プラン。
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

3世代旅行にピッタリ!

お部屋、お食事、温泉、接客等、全てにおいてパーフェクトでした!贅沢な時間、ステキな思い出をありがとうございました(^^)

男性/60代 夫婦旅行

ハヤアオさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

萩を感じる場所

満足させていただきました。
朝食ですが、食事量も味も良かったですが、メニューにないもので納豆や生卵、温泉卵が自分で選べれば良かったです。
庭が綺麗で部屋からも露天風呂からも綺麗でした。季節柄紅葉が抜群でした。

女性/60代 友達旅行

フジコさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

料理に満足。

とても、良い旅行になりました。初めての山口、萩で良い思い出が出来ました。
とくに、鮑からフグ、海鮮料理に満足しました。

男性/50代 夫婦旅行

ヨシさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【四季彩々・特選】食にこだわり。旬の地魚、ブランド牛「長萩和牛」、料理長厳選食材を食す特選味覚プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくりできました

お部屋も広くてゆっくり出来て、お食事もスタッフの方の対応も良かったです。お部屋の露天風呂が隣の部屋のお風呂と壁一枚の距離だったので落ちつかなくてゆっくり入れなかったのと大浴場もリニューアルされてサウナも広くて良かったのですが水風呂がないのが残念でした。

男性/60代 夫婦旅行

ジェイジェイさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】《四季彩々》世界遺産の町並み、歴史に食に、萩を愉しむ基本プラン。
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂はとても良かった

お風呂は泉質、広さとも大変良かったです 少し我儘を言えば、エレベーター内がカビ臭かったこと、また、朝食会場のテーブル間隔が狭くて窮屈感がありました 夕食はともかく、朝食でもプラン次第で内容が違うのか気になる距離感でした

女性/40代 家族旅行

ひろぽんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】《四季彩々》世界遺産の町並み、歴史に食に、萩を愉しむ基本プラン。
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

素敵な宿でした

三世代6名の宿泊で、お部屋もお任せでしたが、予想以上に部屋、食事も良かったです。夕食は鮑や河豚などの食材を始め、全体的に優しい味付けで飽きずにいただけました。朝食は、バイキングでないのが逆に良かったです。イカのお刺身が出ていたので驚きました。大浴場は、趣ある露天で癒されました。サウナが朝も利用できるところが少ないので、良かったです。水風呂や整うための椅子はありませんでしたが、サウナ好きには嬉しかったです。朝食後、お庭を少し散策しましたが、よく手入れされており、和洋折衷の個性を感じました。素敵な宿だからこそ、アメニティのタオルは記念にもなるので、ネームのあるものであってほしかったです。寝具も工夫されており、快適に眠ることができました。スタッフの方々も皆さん感じがよく、気持ちよく過ごさせていただきました。また利用させていただきます。

女性/50代 夫婦旅行

nekoさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【四季彩々・特選】食にこだわり。旬の地魚、ブランド牛「長萩和牛」、料理長厳選食材を食す特選味覚プラン
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

お部屋が最高!

ゆったり広いお部屋。
露天風呂から見えるお庭に、朝小鳥が訪れてとても和やかな時を過ごせました。
ベットもすごく寝やすかったです。

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度は当館にご宿泊頂きまして お礼申し上げます。
春夏秋冬を露天風呂からゆっくりと楽しめますので、ぜひ、また機会がございましたら違った季節も楽しんで頂けたらと思います。
今後もお客様を飽きさせないようなイベント、感動させるような接遇を考えて参りたいと思います。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
これからもより良いサービスをご提供できますよう一同精進して参ります。
皆様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/3/27

女性/50代 家族旅行

やっちゃんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【四季彩々】歴史に食に、萩を愉しむスタンダードプラン。黒毛和牛に萩の地魚、旬堪能。町並み散策も素敵♪
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

門が立派

かなり期待して伺いました。お部屋はリニューアルされて綺麗でした。ただ部屋に入る扉の重さと夜洗面台の窓の外にへばりついてるヤモリとカメムシは本当に怖かったです。お料理は夕も朝も美味しかったです。ただ会場がどちらもいまいちでした。きっと他にも部屋があるのだと思います。夕はお盆だから詰め込まれた?騒々しかったです。朝は普段は使わないバーの後?という感じでテーブルと部屋のしつらえがあってなかったです。テーブルがあまりにも普通で、家の食卓テーブルのようでした。萩の街並みは堪能できました。歴史好きな人にはいいと思います。

女性/60代 夫婦旅行

みぃさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【ご夕食は個室風会食処で】旬の味覚堪能。家族で、グループで。ゆっくりのんびりご夕食。
和洋室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

趣あるホテルでした

城下町らしい門構えに期待が膨らみ 建物入口を入るとレトロな洋風な造りで歴史を感じるホテルでした。異質な香りはありましたが土地柄かなと思う程度で不快感までは感じませんでした。スタッフさんの一歩下がった感じの接客がとても心地良く落ち着いた時間を過ごす事が出来ました。主人が片麻痺の為、事前にお願いしてあった事も万全にご準備いただき大変助かりました。介助なしでのお風呂は難しい為大浴場には行けませんでしたがお部屋の露天風呂には入る事が出来たのでとても満足した様子でした。お食事は一品一品丁寧に仕上げられておりとても美味しく秋を感じる献立に時間を忘れて堪能させていただきました。

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございます。
またお帰り頂けたらと願っております。
お風呂にもご満足頂けたようでありがとうございます。
おもてなしの心を大切にしお客さまのご期待に添えるサービスを提供していく所存でございます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
これからもより良いサービスをご提供できますよう一同精進して参ります。
皆様のまたのお帰りを心よりお待ち申し上げております。

返信日:2025/3/27

女性/30代 家族旅行

ごっとさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

母の誕生日祝いで。。

久々に宿泊させていただきました。変わらず趣きある建物‥お庭‥露天風呂‥スタッフの皆様の接客‥素晴らしく、快適な時間を過ごすことができました。母も終始リラックスできたと嬉しそうで、最高の誕生日祝いができました。また利用させていただきます。ありがとうございました!

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度は北門屋敷をご利用頂き、誠にありがとうございました。
記念のご旅行に、当館を選択して頂けましたこと、誠に嬉しく思います。
お庭、お風呂にもご満足頂けたようでありがとうございます。
宿のサービスだけでなくスタッフの対応に関しましてもご評価して頂きありがとうございます。毎日の励みになります。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をしてまいります。
今後も多くのお客様に選ばれるお宿を目指し精進して参ります。
またこちらへお越しの際は、ぜひ北門屋敷をご利用くださいませ。
従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

返信日:2024/9/22

男性/40代 家族旅行

Mさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
その他 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

期待通り

良いホテルでしたが、ネット環境が非常に悪い。。。
全く繋がりませんでした。
部屋は質素ですが、接客はよかったです

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度は当館をご利用頂き誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せ頂き重ねてお礼申し上げます。
しかしながら客室につきましてはご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
今回頂戴しましたご意見を基に、改めましてより良いサービス向上を目指し精進して参ります。
どうかこれに懲りずに再度当館をご利用願えましたら嬉しく思います。

返信日:2024/9/22

男性/60代 夫婦旅行

とよくんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和洋室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

世界遺産の宿

世界遺産の萩城下町にある北門屋敷に初めて泊まりました。正面玄関口を見つけて車で進入して行くとスタッフの方がすぐに出て来られて案内してくれました。

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度はご宿泊頂きまして誠にありがとうございました。
数ある旅館の中から当館をお選び頂きましてありがとうございます。
スタッフへのお褒めのお言葉、大変励みになり光栄でございます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
次回も是非当館をご利用頂きますよう、従業員一同、心よりお待ち申し上げております。

返信日:2024/9/22

女性/40代 夫婦旅行

ゆかさんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【四季彩々】歴史に食に、萩を愉しむスタンダードプラン。黒毛和牛に萩の地魚、旬堪能。町並み散策も素敵♪
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉

温泉がとても気持ちよかったです。夕方、夜、朝と3回入りましたがそれぞれ違う景色が見れてよかったです。お部屋でもゆっくり過ごすことができました。ありがとうございました。

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

クチコミへのご投稿、高いを評価を賜り恐縮でございます。ありがとうございます。
ご満足頂けたとのお言葉を頂戴し、大変嬉しく思っております。
お風呂にはご満足を頂きありがとうございます。
萩ならではの風景も意識した露天風呂もお楽しみいただけましたようで何よりでございます。
当館のスタッフへも高く評価して頂きありがとうございます。当日対応をしました者たちにも伝えまして、日々のサービス維持、向上の励みにさせて頂きます。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
今後とも多くのお客様に寄り添ったおもてなしができるよう尽力して参る所存でございます。
お客様のまたのご利用を心からお待ち申し上げます。

返信日:2024/9/22

男性/40代 家族旅行

うっちゃんさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】《四季彩々》世界遺産の町並み、歴史に食に、萩を愉しむ基本プラン。
その他 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
2

由緒ある感じ?趣は門構えくらいかな

いたって普通。
期待が高かったので、期待を上回るより、以下の雰囲気で残念。
ホテルの方は丁寧で、特に気になるところはないが、それも普通。
一番耐えられなかったのは、
ホテルの香り、匂いです。
入った瞬間から、何となく古い、タンスの匂い、
エレベーターはカビ臭い匂いで、
身体を悪くしそうだったので、階段を使いました。
夕食、お風呂とも普通。
地下の大広間での食事で、昭和の雰囲気、
料理も普通。
お庭も含め、感動はありませんでした。

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度は北門屋敷をご利用頂き誠にありがとうございました。
お宿の臭いが不快だったとのこと、申し訳ございません。
夏はガーデンが青々と茂るため、土や池の臭いがロビーに入ってくるため、人によっては不快に感じることがあるかも知れません。
また、エレベーターがかび臭かったとのこと、申し訳ございません。
実はご宿泊なさった数日前に、お泊まりのお子様がエレベーター内で嘔吐をされまして、その影響でございます。
専門の業者を呼び、エレベーター内の消毒、清掃をいたしましたが、完全に臭いが取れない状況でございました。
どうしても改善されないので、その後、再度の消毒、エレベーター内のカーペットの張り替えを行い、現在は落ち着いております。
大変ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ありません。
お食事会場が地下とのことでございますが、これはこの土地ならではの理由がございます。
近隣のお宿と違い、当館の建ちます萩城三の丸は、日本で第1期の重要伝統建造物群保存地域に指定、その後、世界遺産「萩城下町・旧上級武家地」にも指定されております。
建築法上の規制が多く、地上部分にあまり建造物を建てる事が出来ません。建蔽率が40%となり、そのほとんどを客室が占めております。
その為、食事会場などは地下へ逃がす方法をとっております。
そのような歴史的背景がある場所ならではの理由と言うことで、ご理解いただけたらと思います。
ガーデンは、日本でも初期からイングリッシュガーデンを行っているガーデナーの先生方に依頼し、シーズン毎に植栽を変えております。
兵庫からお越しになって、毎年趣向を凝らしたガーデンを作り上げて下さっておられます。
お値段に関してはお盆と言うこともあり、年末年始、GWに次ぐ料金となっております。
何卒ご理解いただけましたらと思います。
貴重なご意見、誠にありがとうございました。

返信日:2024/9/10

女性/30代 家族旅行

ジーニーさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

立地がいいです

世界遺産の場所で玄関の門に感動して素敵な宿に泊まれるなんて幸せでした。初めて宿泊の5つ星宿に期待していました。お部屋はきれいで景色も素晴らしかったです。期待しすぎた私が悪いですが、15時のチェックイン10分前に着きましたがお部屋は無理でもチェックイン手続きだけでもやってほしかったです。受付、案内係の方は、私たちが遠方から初めて山口に来てあこがれの5つ星ホテルを楽しみに来たことがわかってないみたいでした。どなたも親切さ、おもてなしを感じなく残念でした。夕食お料理お肉と鮑おいしくお酒がすすみました。しかし季節的にふぐがないのかお料理見本の写真についていたのにでなくお刺身が少しで残念でした。朝食後セルフでコーヒーがいただけ嬉しかったです。大浴場は露天風呂はちょっと狭かったです。シャワーも調子が悪いのが残念でした。お庭楽しみにしていましたが建物から出るとき喫煙所を通らないといけないのがドアがあくと匂うのでせっかくお庭散策した帰りでしたので少し残念でした。いろいろ期待しただけ厳しいコメントお許しください。猛暑でサイクリングもできなくまたいつか秋か春にお邪魔出来たらいいですね。

女性/30代 家族旅行

ジーニーさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和室 朝・夕
価格帯
27,001〜28,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
5
風呂
1
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

お部屋きれいでした

お部屋案内されきれいなお部屋で感動しました。お料理鮑がおいしかったです。お風呂シャワーが隣の人が使うと熱くなったり冷たくなったり残念でした。露天風呂のお風呂からでたらどこかザビていて足がさびが付びっくりしシャワーで洗い直しました。記念日宿泊でしたがフロントでもおめでとうもなく残念でした。期待して泊まっただけにおもてなしがなく少し残念でした。

女性/50代 夫婦旅行

みっちーさん

時期
2024年8月宿泊
プラン
【四季彩々・グルメ】一番人気の味覚プラン。萩ブランド牛「長萩和牛」、旬の地魚、こだわり味覚で萩堪能♪
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

お食事が楽しめました

駐車場に入るまでは、かなり迷って時間を使いました。
街並みが風情がありすぎて。そして歴史ある区画割なので道幅も狭めであり、Pと書いている看板を覗き込んで目にするまで、同じような場所をぐるぐるしました。
宿泊については、お食事がとても美味しくてお上品で大変価値のあるひと時でした。
機会があれば再度行きたいと、夫婦で考えています。

萩城三ノ丸 北門屋敷からの返信

この度はご宿泊頂きまして御礼申上げます。
場所がわかりにくかったとのこと、申し訳ございません。
当館の建ちます場所は、世界遺産「萩城下町・旧上級武家地」の中心、萩城三の丸。かつては毛利一門のお屋敷があった場所であり、今でも当時を色濃く残す町並みが続いております。
さらに日本で第一期の重要伝統建造物群保存地域でもあり、お宿の外観や、看板等も厳しく規制がなされている場所でございます。
その為、分かりやすい目印などが無く、ご不便をおかけしてしまったかと思います。ご理解いただけましたらと思います。
今後も皆様に非日常な世界をご満喫頂けます様に、清潔感にも細心の注意を払いまして維持をして参ります。
お気に召して頂けまして大変嬉しく思います。
また機会がございましたら、再度当館をご利用頂けましたら幸いでございます。
従業員一同、お待ち申し上げております。

返信日:2024/9/22

ページの先頭に戻る
[旅館]萩城三ノ丸 北門屋敷 じゃらんnet