宿番号:339855
横浜みなとみらい 万葉倶楽部のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
まりまりさん
投稿日:2016/10/29
お風呂は、とーーっても良かったです。
旅の疲れが、寝る前に、のんびり入って取れますし、身体洗うタオルやシャンプーリンス充実してました。足湯からビール呑みながら見る夜景観覧車に、癒されました。最高です。
接客は、普通のスーパー銭湯だと思えば気になりませんが、部屋が、髪の毛落ちてて残念でした。でも、お風呂が大好きなので又横浜行ったら泊まります。
ネプチューンさん
投稿日:2016/10/24
仕事で、2泊利用させてもらいました。みなとみらい駅から徒歩圏内なので、とても立地的にも価格的にもリーズナブルに、横浜の夜景と天然温泉を満喫できました。屋上にある足湯からは、大きな観覧車を目の前に見ることが出来ました。かなりの迫力です。それから、足湯からは360度ぐるっと周囲を見渡せるので夜景だけでなく昼間も晴れていれば海も綺麗に見渡せるのではないでしょうか?
その他、展望デッキからは、ベイブリッジも綺麗に見ることが出来お勧めです。お風呂も、サウナ3種類・内風呂・露天風呂3種類が楽しめて、都会にいながら天然温泉を満喫させてもらいました。
24時間好きな時間に、(別料金掛かりますが)食事がとれる大広間が有るのも嬉しいポイントです。また、横浜に出張の際は、是非利用したいです。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部からの返信
お世話になっております。万葉倶楽部横浜みなとみらい館フロントの西野と申します。
この度は万葉倶楽部横浜みなとみらい館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
屋上にある足湯庭園では夜景はもちろん、昼間は特に冬場の晴れている日などは富士山も綺麗に見ることができます。
お食事は夜10時より朝6時までは深夜メニューで営業しており、深夜遅い時間でご来館されてもお食事をとることができます。
次回横浜ご出張の際にはまたご来館頂けますことをスタッフ一同お待ち申し上げております。
宜しくお願い致します。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部
フロント接客グループ 西野 忠
返信日:2016/10/25
しばやんさん
投稿日:2016/10/22
風呂は、最高、館内施設も良し。
ただし、プライベートルームの温度調節ができず、暑さに我慢してましたが、フロントに言っても、奥を見てみますと言ったきり、結果、ベッドルームの通風口から、風がでてきたのは、朝の5時くらい、だったら、個室を取った意味がないと思いました。
個別に返事するくらいの配慮があれば、と思いました。
ジュンコさん
投稿日:2016/10/20
最近のお気に入りです。
以前は近くのホテルに泊まりお風呂のみ入りに来てましたが、もっとゆっくりお風呂に入りたいと思い宿泊しています。
好きな時間に入れるので、お風呂好きな人にはオススメです。
miwacchiさん
投稿日:2016/10/16
事前に手荷物をホテルに送ったのに、チェックインの後聞いたら届いていないと言われました。追跡番号などを聞かずに、先に私が住所を間違えているのではないかと顧客を疑いました。配達の状況を説明して、やっと探しに行ったが、一回目と二回目は見つからなかったと言われました(荷物の宛先にちゃんと宿泊日も書いてあったのに)またチェックインの時クーポンは部屋の鍵と一緒に渡されましたが、クーポンが妙な折り方で、クーポンが買い物や遊び場で使えることも説明されなかったです。そして買い物した時や遊び場で自払いでコインを購入した時もクーポンはお持ちですかなど聞かれませんでした。こんなひどい接客は日本で初めてです。耐えずにクレームをつけましたが、反省の気持ちはまったく見せませんでした。恋人で宿泊に行ったのに、チェックインの時鍵は一式しか作ってくれません。温泉を利用した時は本当に困りました。こんなおもてなしはがっかりしました。たぶんもう二度と利用しないでしょう。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部からの返信
横浜みなとみらい万葉倶楽部フロントの長澤と申します。
いつも万葉倶楽部横浜みなとみらい館を
ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
この度は当館に折角ご来館頂いたのにも関わらず
当館への郵送や備品に関するご不便をお掛け致しまして
誠に申し訳ございません。
郵送頂いた物に関しては通常置場をご用意させておりますが
通常のお預かり場所と違う所にお預かりしていた為、
お渡しが大変遅くなってしまいました。
誠に申し訳ございません。
今後は当館のお預かり場所を統一してこの様な事にならない様徹底致します。
クーポンのご利用に関しても大変ご迷惑お掛け致しました。
ご利用分を確認させて頂きました所、ご精算時に売店の割引きは
行っておりました。また8階のご利用も金コインのご購入を頂いており
宿泊クーポンの銀メダルサービスと異なっておりましたので
大変恐れ入りますがご了承頂けたらと思います。
ただご説明が抜けておりました点に関して誠に申し訳ございませんでした。
ルームキーをお渡しする際のご案内の強化指導を致します。
またルームキーが1枚のお渡しに関してですが、防犯上でそのようにさせて
頂いておりますが、もしご希望であればルームキーの2枚目の作成もさせて頂きます。
今回頂きましたご指摘、ご意見を真摯に受け止め、
今後も快適にお過ごし頂けるよう努力改善を行って参ります。
この度は数々の不手際、誠に申し訳ございません。
横浜みなとみらい万葉倶楽部をご愛顧頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
返信日:2016/10/17
空勇さん
投稿日:2016/10/11
好きな時間にお風呂に入れて
好きな時間にご飯が食べられて
好きな時間にマッサージとかもできて
すごく自由な時間を過ごせました。
屋上は横浜の夜景を一望。
お酒を飲みながら見る夜景は最高です!
一人でも気軽に利用できて良いです。
あっかさん
投稿日:2016/10/5
屋上に足湯があり、そこからみる夜景(観覧車など見えました)が最高でした。朝ごはんも土鍋でご飯を炊いていたようで白ご飯だけでもとても美味しかったのですが、おかずもさらにおいしく、いつも茶碗1杯でお腹いっぱいになるのですが、2杯も食べてしまいました。とてもおいしかったです。
少し残念だった所が、人気の温泉施設でもあり、宿泊の方と入浴のみの方のフロントが同じ所だったのでかなり混んでいて待ちました。。。お風呂は広くキレイで最高でした。
あさん
yukiさん
投稿日:2016/9/21
母親と叔母がホテルよりも畳と温泉がある宿の方がいい、ということで、それ以降、何度も訪れています。
宿泊は毎回和室で、2人だとトイレ付、3人だとトイレが付いていないため、夜中に何度もお手洗いに行く高齢者は3人部屋だとちょっと不便なようでした。
ですが、今回も泊まったお部屋は畳もキレイでお部屋自体にも清潔感がありました。
リラックスルームも清潔感があって居心地もいいです。
夕食は毎回、万葉倶楽部を利用していて、カウンターの席からは、目の前に観覧車があり、夜景がとても綺麗です。
大浴場は、温泉もサウナも充実して、特に塩サウナがお気に入りで、頭からつま先まで塩でマッサージするのですが、お肌がツルツルになります。
近くに住んでいたら週に1度は通いたいくらいです。
ゆかたを選べるのも楽しいですし、スタッフの方達もみなさん親切でした。
みこさん
投稿日:2016/9/16
万葉倶楽部が好きで主人が博多に単身赴任でいるときから博多の万葉に通っていましたが、横浜は初めて行きましたが、とても良かったです。海が見える露天風呂と観覧車が目の前に見える足湯が最高です。岩盤浴も午前3時まで利用できるので時間の許す限り何回も利用できます。スタッフも皆さん感じがよかったです。食事も美味しかったです。おすすめです。
グリンダさん
投稿日:2016/9/12
年一度、横浜でイベントがあるため、リピートしてます。
お部屋はコンパクトですが、泊まるだけなら問題なし。
大浴場も、常にお掃除の方があちこちをキレイにして下さってて、とても清潔です!
オプションで、よもぎ蒸しと、顔ツボマッサージをつけて、夜中にラーメンを食べたり(^ ^)遅くまで楽しめる、パラダイスなお宿です。
気に入ってるので、またリピします!
たえさん
投稿日:2016/9/6
いつものことながら、受け付け長蛇の列です。お部屋のカードキーが一枚しかないのに後から気づき、再び並ぶ…和室しか空いていない日で初めて和室に泊まりましたが、畳がきたない。お風呂は混み合いゆっくりできず…混雑日にはもう泊まりません。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部 舘山と申します。からの返信
たえ様
この度は万葉倶楽部にご来館、ご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂きました事を重ねて御礼申し上げます。
この度は、たえ様に大変ご不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。
ご指摘頂きました列の混雑につきましては当館の抱える大きな課題の一つであり、
人員の問題等で常時配置できてない現状があり、他のお客様からもご指摘を頂戴して
おります。
今後も人員の確保の努力及び様々な工夫や取り組みを行い、少しでもお客様をお待たせ
しないよう努めて参ります。
今後とも万葉倶楽部をご贔屓賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
返信日:2016/9/11
大姫さん
投稿日:2016/8/8
リピーターです。
母と横浜で食事をした帰りに利用したのですが、週末はやはり賑わってますね。
今まで平日の利用が多かったせいか、フロントの方の応対がいつもよりちょっと雑な印象で残念でした。土地柄、騒がしくもあり…
町田に系列店がありますが、ゆっくりしたいだけならあちらの方が静かでいいかなと思ってしまいます。
ともあれこちらは立地が良いので、また利用させて頂くと思います。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部 舘山と申します。からの返信
横浜みなとみらい万葉倶楽部をご利用頂き、誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂きましたこと、重ねて御礼申し上げます。
この度は、せっかくご来館頂いたのにも関わらず、当館スタッフの対応の悪さでご不快な思いをさせてしまったこと、またごゆっくりお寛ぎ頂けなかったことを深くお詫び申し上げます。
スタッフ教育、指導が行き届いておらず誠に申し訳ございませんでした。
今後はこのようなご不快な思いをすることのないようスタッフ教育にはより一層誠心誠意取り組んでいく所存でございます。
今後も横浜みなとみらい万葉倶楽部をご贔屓賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
返信日:2016/8/11
yuheiさん
でんぼーさん
投稿日:2016/7/5
家族3人宿泊で利用しました。部屋は広さも十分あり、寛ぐ事ができました。ただし、トイレは共用で洗面台も狭く布団もセルフサービスのため、料金設定は高く感じます。日帰り温泉施設として考えれば、料金設定以外は十分かもしれませんね。食事処を利用しましたが、宿泊利用者用に割引があっても良いと思いました。大浴場は広くロケーションも良く、日頃の疲れも洗い流せました。天候にも恵まれて露天風呂からの眺めは、良かったです。足湯からの景色も最高でした。ただし、受付時にプレミアム会員を優先して受付を行い、先に並んでいても延々と待たされ客を差別しているとしか思えない対応は、改善を望みます。
たまごんさん
投稿日:2016/6/30
久々に泊まりました!
連休だったのでゆっくりと過ごしたくて万葉に宿泊しました。アモイ式のマッサージはとってもよく、施術の方もとても上手でリラックスできました。
ただ、がっかりだったのがサービスです。
ポイントが使える期間でしたので生ビールをポイントを使って飲んでいるとき宿泊者限定でもらえるクーポンがあり生ビールを注文した方に枝豆がもらえるというクーポンがあったので使おうとしたら店員さんに使えないと言われたので使えない理由を聞いたら『ポイント利用でタダでビールがのめてクーポンで枝豆がもらえるかたちになるのでこれしゃあお店に利益がないからつかえないんですよ』と言われました。普通に併用できないとか言われるならまだしもお店に利益がないって普通お客さんにいいますか??しかも上から目線でそんなんわかるでしょ的な感じで言われて本当にガッカリしました。
みやこさん
クミさん
投稿日:2016/6/9
今回、母の誕生日祝いに万葉倶楽部を利用しました。プランは一泊二食付のものを選びました。夕御飯に関しては万葉御膳としか記入がなかった為、どんな夕食になるのか不安したが、量も多く、とても美味しく大満足で、母もとても喜んでくれました。温泉もとても気持ちが良く心身ともにとてもリフレッシュできました。夜景がとてもキレイで感動しましたが、それ以上に従業員さん達の心配りにすごく嬉しく感動しました。万葉庵では学生のアルバイトなんだろうなと思う男性従業員の子も笑顔で気持ち良く対応してくれ、イベントでくじ引きをしたときの女性従業員の方は笑顔で楽しくお話をしてくれました。こんなに若いスタッフの子達がプロ意識をもって仕事をしていることに、とても感動しました。今回、母との大切な時間をとても良い思い出にすることができ、とても感謝しています。また、利用したいと思います。
NOAさん
投稿日:2016/6/8
4歳の男の子を連れて家族旅行。今回で3回目の利用です。今回のお部屋は窓からの景色はカップラーメン博物館の横が見えるだけで少し残念でした。子供がいるとやはり観覧車が見えたりするだけで喜びますので、そういうお部屋を選べるプランがあると嬉しいなと思います。
受付で泊まりの方は朝食ありの方は種類が2つあり選ぶのですが、どちらも和食でその種類の名前だけ聞かされどちらにしますか?という感じだったので、内容の違いがわからず選びにくかったので写真があると良いと思います。
今回も屋上の足湯やゲームで子供は大喜びで子連れにはとても楽しい宿です。また泊まりたいと思います。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部からの返信
万葉倶楽部横浜みなとみらい館フロントの西野と申します。
この度は万葉倶楽部横浜みなとみらい館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
また大変貴重なご意見を頂き誠にありがとうございました。
お部屋に関してですが、観覧車の見えるお部屋としてのプランはないため確約ではございませんが、ご予約の際「観覧車の見える部屋希望」というように一言ご希望頂ければ、なるべくご希望に添えるようお部屋をご用意させて頂いておりますので次回はご予約の際ご希望をお伝えいただければと思います。
またご宿泊で朝食ご希望のお客様には2種類の朝食をフロントで用意してあるお食事の内容及び写真を見て頂いてお選び頂いているのですが、今回お客様には写真をお見せせずにご案内してしまったと思われます。大変申し訳ございませんでした。フロントスタッフには朝食をお選びいただく際には2種類の写真をお見せしてお選びいただくようしっかりと指導させて頂きます。
お客様に心地よい時間と空間をご提供出来るよう今後も日々改善、努力していく所存でございますので今後とも万葉倶楽部横浜みなとみらい館をご愛顧頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
返信日:2016/6/12
幸四郎さん
みぃちゃんさん
そらちゃんさん
投稿日:2016/6/2
新しい方とか入って入り口とか長く待つことが有りますが、やっぱり万葉倶楽部は住みたい位に楽ですよー。タオル、シャンプー、リンス、マッサージ、好きな時に色々好きな物も食べられるし。
おがたんさん
投稿日:2016/6/1
主人の出張に同行するために選びました。
私は2日目に帰宅する用ができたので1泊しかできませんでしたが主人は同じ部屋で5泊しました。
日帰り温泉施設なので宿泊者への対応が良くないのは仕方ないのかもしれませんが、フロント従業員が研修中のバッチをつけている人が多く宿泊の対応には未研修の方が多かったようです。
チェックインが5時以降でそれまでは部屋に入れないという説明がありましたが、連泊でも自分の部屋に戻れないとは思ってもみませんでした。
主人が「3時に部屋に戻ろうとしても鍵を渡してくれず、5時までは浴場かリラックスルームで過ごしてくださいとロッカーキーだけ渡されて部屋に戻れなかった」と予約した私に怒っています。
結局4時の会議には出席できなかったそうです。
私自身は1泊で温泉を満喫して満足して帰ったのですが、主人が帰宅するなり文句を並べるのを聞いてがっかりしました。
連泊には向かない宿なのかもしれません。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部からの返信
万葉倶楽部横浜みなとみらい館フロントの西野と申します。
この度は万葉倶楽部横浜みなとみらい館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
今回私共フロントスタッフの教育が徹底されておらずお客様に大変ご迷惑及び大変不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
連泊でご利用のお客様は5時までチェックインを待つ必要はなく、対応させて頂いたスタッフが当日チェックインのお客様と間違えてご案内してしまったと思われます。
誠に申し訳ございませんでした。
フロントスタッフの教育が行き届いていないことについて真摯に受け止め、今後のスタッフ教育に誠心誠意取り組んでゆく所存でございます。
重ねて今回大変ご迷惑及び大変不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げると共に今後も万葉倶楽部横浜みなとみらい館をご愛顧頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
返信日:2016/6/12
あやこさん
投稿日:2016/5/25
初めて利用しましたが、フロントでの対応が不備だらけでした。
対応した男性スタッフの声が小さすぎて説明がほとんど聞こえない。聞き直しても改善されず、伝える意欲を感じない。
車で来たのにその確認がなく、チェックアウトしたあとにわざわざ戻り、精算することになった。その謝罪もない。
近くに用があり一度外に出ようとしましたがスタッフが退館バーコードを発行し忘れたのに謝らない、また列に並ばせようとする。
初めて利用する人への配布物に不足があり、抽選への応募ができず損した気持ちになった。
何度も利用している方でしたら館内のシステムなど簡略した説明でも良いと思いますが、初めて利用した母と私は困惑しました。
お風呂や岩盤浴は備品が揃っています。お部屋も周りの音が気にせず過ごせました。
しかしスタッフの方の対応が気になり楽しみきれませんでした。今後の利用は熟考致します。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部からの返信
万葉倶楽部横浜みなとみらい館フロントの西野と申します。
この度は万葉倶楽部横浜みなとみらい館をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
今回せっかく初めてご来館頂いたにもかかわらず、フロントスタッフの数々の不手際によりお客様に大変不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
私共フロントスタッフへの指導が行き届いておらず大変恥ずかしく思っております。
お客様よりご指摘頂きました件につきましては真摯に受け止め、今後のスタッフ教育に誠心誠意取り組んで参ります。
お客様が快適にお過ごし頂けるよう今後も日々努力してゆく所存でございますので、今後も万葉倶楽部横浜みなとみらい館をご愛顧賜りたくお願い申しあげます。
重ねて今回お客様に大変ご不快な思いをさせてしまいましたことをお詫び申し上げるとともに、お客様の又のご来館を心よりお待ち申し上げます。
返信日:2016/5/26
スターさん
かこちゃんさん
投稿日:2016/5/6
お風呂は早朝(2.3時間)を省き、入浴できるので、大満足でした。
マッサージもしっかりしてくださり、あかすりも《20時過ぎ》にも施術してくれて、良かった。
ただ、あかすりは9時から、他、岩盤浴なども11時からなので、翌朝は出来なかったのが残念でした。今回、岩盤浴付きコースでしたので、岩盤浴だけでも早朝入りたかった。
おふろがメインなので、チェックアウトが翌朝11時なのは少し早い気がします。もう少し長く滞在したかった。
宿泊という事で事前に荷物も預かってくださり、チェックイン時、大変混雑していたが、優先してくださり助かった。
景色も交通の便もよく、屋上の足湯も深夜まであり。十分楽しめました。
ありがとうございました。
クッキーモンスターさん
投稿日:2016/5/1
2回目の利用でしたが、
相変わらずとても綺麗でした。
脱衣場もですが洗面所も
とてもとても綺麗で
居心地がよかったです。
1日居ても楽しめそうな場所で
ご飯もおいしくて最高でした。
やこさん
投稿日:2016/4/25
日帰り温泉施設ですが、宿泊もできるということで泊まりました。
チェックイン前から入館できるので昼から入り次の日の朝まで温泉を堪能できます。
お風呂はいろいろな種類があり、広く、洗い場もたくさんあるので、ゆっくりできます。また、屋上の足湯からの夜の景色は最高でした。
マンガコーナーやゲームセンターもあるので、長時間十分楽しめます。
肝心のお部屋ですが、和室でお布団ということもあり少し埃っぽいです。
洋室のベッドでも小学生の添い寝ができると良かったです。
ゆりっぺさん
投稿日:2016/4/15
とっても風の強いさむ〜い横浜でしたが館内に入ればポッカポカ!
マッサージを予約していたのでお部屋に荷物を置いたら温泉にGO(笑)ゆっくり入るのはまた後にしてマッサージにGO(笑)友人は足流を私はボディケアを予約していたので足早にカウンターへ行きました。春のキャンペーンをやっていて100分9000円コースに変更&宿泊者特典10分サービスチケットを使用させて頂きました*\(^o^)/*予約指名しておいた方は私の痛い所を治してくれるマジックハンドの中国の方です。いつもありがとうT^T
たっぷりほぐしてもらったらまた温泉。屋上の足湯で友達と夜景を見ながらおしゃべりしたらまた温泉(爆笑)あ〜万葉倶楽部やっぱり最高!
朝まで爆睡して朝食はいつもの様に炊きたてのご飯で美味しい朝を迎えました。またすぐ来たいよぉ〜!
浜ちゃんさん
投稿日:2016/4/6
ウチの4歳の娘のとてもお気に入りのいつも良く行く家から近い東京町田の万葉の湯がとても清潔で良かったので少し遠くてお値段も高いですがテレビでも良く取り上げられる足湯の景色が良いみなとみらいの万葉の湯を初めて利用しました。しかし同じ系列の万葉の湯とは思えないぐらい宿泊するにはレベルの低いサービスでがっかりでした。まず幼児の料金しっかりと取るくせに歯ブラシ等のアメニティやタオル等が忘れていたのか大人二人ぶんのしかない。布団が小さく二人分ではすこし狭いので1つ布団を追加とお願いし1500円掛かると言われ断念。町田に比べて施設が古いせいかだいぶ汚いがそれを考慮しても掃除がまったく行き届いてない。裸足で館内を歩くと激しく足のうらが痒くなります。
横浜みなとみらい 万葉倶楽部からの返信
浜 様
横浜みなとみらい万葉倶楽部、施設管理グループの佐々木と申します。
この度は横浜みなとみらい万葉倶楽部をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
また、貴重なご意見を頂きました事を重ねて御礼申し上げます。
お客様にはごゆっくりお過ごし頂く為の施設でありながら、不快な思いをさせてしまった事を
深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ありませんでした。
ご指摘を頂いた館内の清掃の件、及び客室の備品の件、再度指導して、
今後はこまめに巡回清掃やチェックを行いお客様が快適にお過ごし頂ける様に努めて参ります。
お客様に非日常の心地よい時間と空間を御提供出来るよう
スタッフ一同誠心誠意努力して参る所存でございますので
この度の件につきましては何卒御容赦頂きたく重ねてお詫び申し上げます。
今後とも横浜みなとみらい万葉倶楽部を御愛顧賜りたくお願い申し上げます。
返信日:2016/4/8