宿番号:339966
炭火焼きの宿 銀鱗(ぎんりん) 〜伊勢志摩 牡蠣の国「浦村」〜のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
新プラン「じゃらん限定【タイムセール】7..」登場!
カテゴリ:新プラン 2017年6月1日(木)〜
更新 : 2017/5/25 21:34
7月14日までの宿泊におすすめ!期間限定のお得なタイムセールのご案内です!
6月1日〜7日の間に6月から7月14日までのご宿泊をご予約いただくと
人気の『祝い魚プラン』をお1人なんと1,000円の大盤振る舞い!
2名様から!平日、土曜日問わずご利用頂けます!
今がお得!ぜひご予約下さい。
-----------------------------------------
長寿の縁起物や祝事のシンボル、「鮑」「伊勢海老」「鯛」。
この三種を鳥羽市は「日本の祝い魚」と名付けました。
当館では今回、この中の「鮑」「伊勢海老」を味わうのが【祝い魚プラン】をご用意しました。
【伊勢エビ】は長寿のシンボル!還暦・喜寿・米寿などのお祝いに!
【鮑】はこの地方では「病後のの回復が早いように」又妊婦さんが「元気な赤ちゃんを授かるように♪」との願いを込めて、鮑を食べる風習があります。快気祝い、ご懐妊やご出産のお祝いに!
伊勢エビ(半身)は炭火焼で 鮑はお造りで船盛りでお付けして祝魚プラン・・・
特別価格でご用意しました。
【お料理】
伊勢海老(半身)サザエ、大アサリなど人気の炭火焼き
船盛り(鮑、ヒラメ、ほか)
ほか、煮物、釜飯オリジナル会席付き。
そして平日なら貸しきり露天風呂も無料(ゆっくり1時間)サービス。
【人気のパワースポット巡り】
■伊勢神宮 二見夫婦岩:全国的に話題の人気パワースポット!(車で約30〜40分)
■鳥羽の三女神めぐり
【石神さん】今話題のパワースポット!女性の願いをかならず一つは叶えてくれると言う石神さん!!(車で約20分)
【彦瀧神社】女性特有の病や安産の神として知られ、御神体は白蛇。(車で約20分)
【伊射波(いざわ)神社】「志摩国一の宮」として全国的にも知られ、 特に縁結びの神としても有名です。海に向かって建つ鳥居は必見。(車で約15分)
■浦神社:地元浦村町の氏神さん。境内にほとばしる岩清水が老眼や疲れ目など、目の病によいという信仰が広く知れわたり、訪れる人が多いです。
ぜひこの機会にお出かけください