宿・ホテル予約 >  滋賀県 >  彦根・長浜 >  長浜 > 

グリーンホテルYes長浜 みなと館のブログ一覧

宿番号:340060

おひとり様からファミリーまで大歓迎!

JR北陸線長浜駅より 徒歩5分 長浜ICより 車で湖岸方向へ15分

グリーンホテルYes長浜 みなと館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ一覧

※投稿日順に表示

  • こんにちは! いきなりですが、、、 7月27日(金)は長浜大花火大会です!! 毎年大人気♪♪打ち上げ場所は徒歩5分先の港です♪ ご宿泊者は駐車場無料♪うれしいいいい! でも。。。予約がいっぱいで部...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    第67回 長浜盆梅展  もうすぐ!!

    更新 : 2017/12/4 13:54

    !第67回長浜盆梅展! は、次の日程で開催予定 平成30年1月10日(水)〜3月11日(日) 長浜盆梅展について 盆梅とは 鉢植えの梅、つまり、梅の盆栽のこと。 長浜盆梅展は開花時期に応じ、 ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    姉妹館「いろは」のご紹介♪

    更新 : 2016/9/21 11:15

    ホテルでもない、旅館でもない、町家で暮らすように過ごす宿。 チェックインの後は、貸切で自由な時間をお楽しみ下さい。 【一棟貸しタイプ】 本格的な檜風呂が旅の疲れを癒します。 お風呂の中からは中庭を見...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    びわ湖ダックツアー♪♪

    更新 : 2016/9/20 11:54

    城下町の陸路と琵琶湖の水上から街並みを満喫してもらおうと、滋賀県長浜市で水陸両用バスの定期観光ツアーのご紹介です。 もうご存知かもしれませんが、『びわ湖ダックツアー』と題した水陸の観光クルージング。黒...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    日本の祭りinながはま2016♪

    更新 : 2016/9/16 14:11

    【秀吉出世の町】長浜から日本を元気UP↑↑ 全国の祭りが、びわ湖・長浜に終結! 全国各地や海外の伝統芸能団体(約30団体)が、多彩な祭りや踊りを披露します。 平成28年度の『高円宮殿下記念地域伝統芸能賞』...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    梅雨樹の花♪紫陽花♪

    更新 : 2016/6/17 14:58

    【長浜八幡宮】長浜城主、秀吉公の厚い保護のもと千年の歴史をもつ長浜の氏神様です。境内に咲いたアジサイ!地元の生活にとけこんだ「八幡さまのアジサイ」日々の幸せを祈願してふと傍らに目をやると綺麗に咲いてい...

    続きをみる

  • 長浜盆梅展♪

    更新 : 2016/2/17 10:38

    今年で65回を迎えた【長浜盆梅展】歴史・規模ともに「日本一の盆梅展」として関西の新春の風物詩として親しまれています。ライトアップもはじまり館内は白や紅色に咲いた梅が映え、幻想的な雰囲気に。まだ、蕾もあ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    2015年8月5日(水) は 長浜花火大会!!

    更新 : 2015/6/12 15:18

    関西の人気花火ランキングで上位!! 〜湖面を照らす多彩な1万発〜 滋賀県長浜市で開催される花火大会。 スターマインを中心とした約1万発の花火が夏の夜空と日本一の湖・琵琶湖を美しく彩ります。 長浜港...

    続きをみる

  • 長浜にも雪が降りました!

    更新 : 2014/12/6 15:25

    本日は雪が降りました!!! 寒いので、ヒートテック着用は必須ですね!! 幸い、雪は積もりませんでしたが、 長浜にご来館の際は、 スタッドレスタイヤもしくは、タイヤにチェーンの着用をおススメいたします...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    紅葉がピークです。

    更新 : 2015/1/6 15:33

    3連休の最終日となってしまいました。 有難いことにこの3日間はとても良いお天気になって良かったです。 おかげで紅葉が見ごろを迎えておりますね♪♪(*^^*) 22日、23日の2日間はどこもいっぱいでご宿泊...

    続きをみる

  • みなと館にクリスマスツリーが飾られましたよっ♪ 2メートル超えの大きなツリーです。 おおおお大きい! 近くで見ると見上げてしまいます。 ずーっと見てると首が痛い(><) 夜はライトも点灯しております...

    続きをみる

  • 長浜市木之本町にある、紅葉スポットで大人気の鶏足寺(けいそくじ)では、そろそろ紅葉が見ごろとなってきているようですネッ♪ 地元の方はもちろん、遠方からいらっしゃる方も多数おられるみたいです。 そん...

    続きをみる

  • あまーいみかんを、フロントにてサービス中です(*^。^*) 冬にはビタミンCをたっぷりとりましょう! お泊まりのお客様も、日帰り入浴のお客様も、 お一ついかがですか^m^

    続きをみる

  • 春から開催されていた「戦国大河ふるさと博覧会」が、 先日、閉幕しました(T_T) 博覧会期間中、小谷城や浅井、長浜博物館などにお越しいただいた たくさんのお客様、 どうもありがとうございました<(_ _)> ...

    続きをみる

  • 小谷城ふるさと祭り!

    更新 : 2015/1/6 15:34

    台風のため延期になった「小谷城ふるさと祭り」が、 10月8日(祝)に開かれます!! 今回でなんと27回目です! 小谷城麓の戦国ガイドステーション前広場で、 太鼓の演奏会、よさこい演舞、寸劇、甲冑行列・...

    続きをみる

  • 嬉しいお便り・・・(^^♪

    更新 : 2015/1/6 15:35

    先日、グリーンホテルYes長浜みなと館の 「戦国部屋 三成本陣」にお泊まりいただいたお客様から、 嬉しいお手紙をいただきました(^O^) 8月17日にご宿泊いただいたT様 三成さん目的のご宿泊ではなかったそうな...

    続きをみる

  • 長浜市・尾上漁港から湖上タクシーで、竹生島近くまで♪クル〜ズ〜 してきました(^^♪ 天気は、真夏の太陽の快晴! 風は強かったですが、琵琶湖の波を切るように疾走〜〜 とーーーっても爽快でした(@^^)/~~~ ...

    続きをみる

  • 長浜にゆかりのある戦国武将や、長浜または長浜近辺の 戦国時代を中心とした城・砦の遺構などの歴史資産をテーマに 客室づくり・宿泊プランを企画します。 初回は「石田三成」にスポットを当て、 客室備品や客...

    続きをみる

  • 長浜花火! 8月6日です♪

    更新 : 2015/1/6 15:36

    昨年が最後と言われていた長浜の「北びわ湖大花火大会」が、 実は今年も開かれます! ちょっと規模を縮小、色々な変更点もありますが、 楽しみで〜す(*^。^*) グリーンホテルYes長浜みなと館では、お得な宿...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    真夏の日差し♪琵琶湖

    更新 : 2012/7/10 17:07

    長浜城の天守から琵琶湖を望みます。 いいお天気、新緑から深緑に変わる木々。 強烈な日差しは、写真で見ても目に眩しいくらい(^^♪ 待ちに待った夏!! ←梅雨明けまだか・・・ 琵琶湖岸、夏がお待ちして...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    「ホトチャンネル」のホトちゃんがご来館♪

    更新 : 2012/7/3 17:02

    お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の蛍原徹さんが ナビゲーターをつとめる テレビ愛知放送の「ホトチャンネル」が、 みなと館に取材に来られました(^^♪ 長浜市街地のイベント「甲冑・コスプレ・着物で特典」に ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    のぶにゃがさま、ご来館〜♪

    更新 : 2012/6/28 17:01

    長浜の戦国グッズショップ・時人さんのゆるキャラ、 「のぶにゃが」さまにご来館いただきました〜(^^♪ チェックインしていただき・・・・・ 1階の創作居酒屋「然や」さんも、気になっている様子? メニュ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    余呉湖のアジサイ

    更新 : 2012/6/22 16:41

    余呉湖畔に、紫陽花園があります! 6月20日に訪ねました〜(^O^) 青や紫のアジサイが次々と咲いています。 でも、まだ全体の4分咲きといったところでしょうか。 ひと株に、いろんな色の花をつけているの...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    ダイスキ小谷城♪

    更新 : 2012/6/15 16:45

    長浜では、昨年の大河ドラマ博覧会に引き続き、 今年も、「長浜戦国大河ふるさと博」という イベントを開催中です! 街中にイベント会場を設けているほか、小谷城、 賤ヶ岳などが『戦国野外博物館』として様々...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    【おみやげに】小谷城せんべい!

    更新 : 2012/5/11 16:51

    小谷城のふもとの「ガイドステーション」一画に、 おみやげ屋さんができました! 先日、ガイドのために訪れた際、目について、 買わずにいられなかったのがコチラ!! この、お城っぽいフォルム! 兜の絵! ...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    【湖北のパワスポ】伊香具神社だよ〜!

    更新 : 2012/5/1 15:35

    竹生島→賤ヶ岳→ときたら、次はふもとの伊香具(いかぐ)神社です。 鳥居のある参道と桜並木で、 地元ではとても有名な神社&(たぶん)パワースポット!! ソメイヨシノではないので、まだ見ごろです。 しか...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    【湖北のパワースポット】竹生島&賤ヶ岳など・・・

    更新 : 2012/4/24 15:19

    竹生島や賤ヶ岳の写真を追加して、 「フォトギャラリー」を拡充しました(^O^) 見てるだけで、パワースポット全開! ぜひ、当サイトからフォトギャラリーご覧ください!

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    【曳山まつり】終わりました・・・

    更新 : 2012/4/17 15:22

    長浜曳山祭りは、一応、お客様に見てもらうお祭りの 日程を終えました(まだ色々と村の行事は続いています)。 毎年、子供歌舞伎には圧倒され、感動します(TOT) 今年は、桜の開花と日曜日も重なり、祭りの人...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    【曳山祭り】まもなくほんび♪

    更新 : 2012/4/12 18:03

    子供の役者たちが、山の舞台で狂言を披露する 長浜曳山祭り 本日(ほんび)は15日で、この日は今年の出番山4基が 長浜八幡宮に勢ぞろいして、それはもう、幻想的なゴージャスな 迫力あるお祭りが楽しめま...

    続きをみる

  • 施設のおすすめ

    【おみやげに】三成バアム♪

    更新 : 2012/4/5 14:43

    長浜 戦国大河ふるさと博にちなんで、 木之本の和菓子屋さん「菓匠 禄兵衛」さんから 「三成バアム」が発売されました♪ 早速木之本へ買いに行きましたよ〜!! 帰省する予定もあり、お土産にしました。 も...

    続きをみる

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。