宿番号:340060
グリーンホテルYes長浜 みなと館のお知らせ・ブログ
鶏足寺(けいそくじ)が紅葉の季節となってきました♪
更新 : 2015/1/6 15:34
長浜市木之本町にある、紅葉スポットで大人気の鶏足寺(けいそくじ)では、そろそろ紅葉が見ごろとなってきているようですネッ♪
地元の方はもちろん、遠方からいらっしゃる方も多数おられるみたいです。
そんな魅力的な鶏足寺の概要はこちら↓↓
飯福寺は、735年僧行基によって開基された古寺。いったん荒廃するも799年最澄により再興。山岳仏教の聖地として威容を誇った己高山鶏足寺別院の一つ。中世には僧兵を擁するほどの大寺で、時の権力者の庇護を受け安定した寺運を続けましたが、江戸幕府の終焉とともに衰微しました。
現在は廃寺となっており、普段は地域住民の手によって管理がなされています。
秋は紅葉の名所「鶏足寺」として、毎年多くの方が紅葉散策に訪れることで知られています。
ゆるやかな参道の石段、苔むした石垣に二百本のもみじの古木が幽玄な情景を醸し出しています。
伝来した本尊(十一面観音立像)は、古橋地区にある己高閣(ここうかく)に安置されています。隣接する世代閣(よしろかく)とともに、重要文化財の薬師如来立像、十二神将立像のほか、滋賀県指定文化財をはじめ多くの文化財が保存されています。これらの文化財も地域の住民の手によって守り継がれています。
詳しくは、奥びわ湖観光協会のページをご覧下さいませ♪
また、紅葉バスが巡回しておりますので、お車でない方もご安心して紅葉を楽しんで頂けます。。
鶏足寺の紅葉をごゆっくりとご鑑賞、お楽しみください。
関連する周辺観光情報