宿・ホテル予約 > 滋賀県 > 彦根・長浜 > 長浜 > グリーンホテルYes長浜 みなと館のブログ詳細

宿番号:340060

おひとり様からファミリーまで大歓迎!

JR北陸線長浜駅より 徒歩5分 長浜ICより 車で湖岸方向へ15分

グリーンホテルYes長浜 みなと館のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    日本の祭りinながはま2016♪

    更新 : 2016/9/16 14:11

    【秀吉出世の町】長浜から日本を元気UP↑↑
    全国の祭りが、びわ湖・長浜に終結!
    全国各地や海外の伝統芸能団体(約30団体)が、多彩な祭りや踊りを披露します。
    平成28年度の『高円宮殿下記念地域伝統芸能賞』等を受賞した団体の公演をはじめ、
    ユネスコ無形文化遺産登録候補の『長浜曳山祭』や、国内外の多彩な祭りや踊りが、
    滋賀県長浜市に集結します。
    大会2日間で、全国の祭りを長浜市で一堂にご覧頂けます。

    この大会に合わせて『長浜曳山祭』が特別公開されることになりました!
    特に10月30日(日)には今年の出番山4基が子ども狂言を上演されますよ♪♪
    春の祭り以外で出場することは近年では例のないことことです。

    長刀組太刀渡り・子ども狂言の予定時間
    9:00〜10:00  長刀組太刀渡りと翁招き
    10:00〜10:45  翁山伊部町組 子ども狂言「三番叟、お園六三郎浪華の春雨」
    11:30〜12:10  孔雀山神戸町組 子ども狂言「梶原平三誉石切」
    13:00〜13:40  常磐山呉服町組 子ども狂言「妹背山女庭訓 三笠山御殿の場」
    14:30〜15:10  萬歳樓瀬田町組 子ども狂言「傾城阿波の鳴門 どんどろ大師の場」
    ※4組の上演の順番は、今春の祭礼のくじ順。
    上記以外に、各山組とも自町での狂言を予定(時間・場所は未定)

    当ホテルもお部屋が希少となってまいりました。

    行楽の秋♪♪ぜひに長浜にお越し下さい。。。
    ↓こんな感じ。

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。