宿番号:340168
お宿 木の葉(共立リゾート)のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.5 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.9 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/4/12
宿の中は
どこへ行っても温度が一定に保たれていて快適でした。
温泉も貸切露天風呂や
大浴場も種類が豊富で満喫できました。
3月でも雪が積もっているほど寒い草津温泉ですが、寒い中温かいお風呂に入ることは幸せなことだと実感しました。
食事も豪華で大変満足しております。
安心して泊まれる宿です。
また、泊まりたいです。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
ササミー様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。当館自慢の温泉(23種の湯めぐり)や食事処でのハーフバイキングを満喫頂けたようで大変嬉しく思います。スタッフ一同ササミ―様のまたのお越しを心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生
返信日:2025/4/17
投稿日:2025/3/27
貸し切り風呂は、4回入りましたが1回目はすごくぬるくて、最後の4回目は熱いめでした。フロントに電話するとすぐに対応してくれましたが入っている途中では連絡しずらいので、源泉のパイプをバルブで調節出来るものにした方がいいのて'はと感じました。過去に泊まった宿ではそのようになっていて客が各自で温度調節できました。
内湯の温度は、私にあっていてとても良かったです。
また、泊まりに来ます。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
まさ様
この度は「お宿木の葉」にご宿泊いただき誠にありがとうございました。貸切風呂の温度に関してご不便をおかけし申し訳ございませんでした。貴重なご意見を参考に、より快適にご利用いただけるよう温浴施設担当のものとも協議し改善を検討して参ります。この度は口コミへのご投稿ありがとうございました。
料飲アシスタントマネージャー 麻生
返信日:2025/4/10
投稿日:2025/3/17
温泉は良かったです。種類、泉質、清潔感ともによく、貸切の露天風呂も私のときは特に待ちなしで入れました。
ただそれ以外の不満点が多すぎました
・温泉後のサービスの水がぬるい
・畳の床をキャリーケースを転がす汚さ
・館内での浴衣の在庫が少なくタイミングによっては貰えない
・食事のレベルがいまいち(夕食のメインは普通の豚肉でした。また全体的にダシがいまいち)
などなど温泉以外は価格に見合わないです。
逆に温泉さえ良ければいいという方には十分におすすめできます。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
せいじ様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき誠にありがとうございました。貸切露天風呂をはじめとした当館自慢の温泉をお楽しみいただけたようで嬉しく思います。しかしながら、館内設備や食事内容に関してご不満をおかけしましたこと、大変申し訳ございませんでした。いただきました貴重なご意見をもとに、今後のサービス改善に努めてまいりますので、またのご来訪を心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生
返信日:2025/3/30
投稿日:2025/3/6
夜中に2回も火災報知器が鳴り落ち着いて寝られなかった。実際火事ではなかったが、火災報知器がなぜ作動したかの館内放送もないので不安だった。3月3日の出来事でした。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
キンチャン 様
この度はご宿泊いただき誠にありがとうございます。
火災報知器の誤作動によりご不安とご不便をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
当日のスタッフに確認を致した所、1度目の際は誤報の案内をさせて頂きましたが、2度目の誤報の際にはしていなかった事が分かりました。
キンチャン様の仰られる通りお客様に不安を与えてしまう事の認識を再度教育させていただきます。
今後はこのような事がないよう改善に努めて参ります。
この度は大変ご迷惑をお掛け致しましたが、ご機会がございましたら次回のご来訪を心よりお待ちしております。
帳場アシスタントマネージャー 高橋
返信日:2025/3/30
投稿日:2025/2/24
お風呂の数も多く、サウナまであってしっかり癒されました。湯畑への送迎サービスはとてもありがたかったです。
お隣の「木の庭」も気になったので、今年の年末は木の庭を予約させていただきました!今から楽しみです!
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
ai様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。当館自慢の温泉やサウナを満喫していただけたようで大変嬉しく思います。また、湯畑へのシャトルバスでの送迎サービスもご満足いただけたようで何よりです。
次回「季の庭」へのご宿泊とのこと、ご予約いただきありがとうございます。ご期待に添えるよう、スタッフ一同ai様にお会いできることをお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/2/19
草津は3年連続です
2日目の朝の大雪にはびっくりしました
でも今回も湯めぐり楽しみました
また利用します
今度は2泊でゆっくりしたいなぁと思います
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
花音様、
この度は再度当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
大雪の中でのご滞在となりましたが、湯めぐりをお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
次回はぜひ、2泊でゆっくりとご滞在をお楽しみください。またのお帰りを心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー マハルジャン ウペス
返信日:2025/2/21
投稿日:2025/2/19
時の庭を含めて6回程利用させていただいてます。雪が降っている中の露天風呂、最高に気持ち良かったです。
ちょっと残念だったのは脱衣所の洗面台に使ったタオルやドライヤーが乱雑に置かれたままになっていて、そこで髪を乾かす気にはならなかった事です。
スタッフの方がもう少し点検をしていただけたらそういうこともなくなるのではと思いました。
それ以外はお食事も美味しく夜鳴き蕎麦もいただき、友人とゆっくり過ごせました。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
ぽー様、
この度は「お宿 木の葉」を再度ご利用いただき、誠にありがとうございます。雪の中での露天風呂をお楽しみいただけたようで嬉しい限りです。しかしながら、脱衣所の洗面台の件でご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。スタッフ一同、定期的な点検を徹底し、お客様に快適にご利用いただけるよう努めて参ります。またのお帰りを心よりお待ち申し上げております。
料飲アシスタントマネージャー マハルジャン ウペス
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/2/15
お風呂の雰囲気が最高でした。
湯畑へのバス送迎も便利でした。
しいて言うなら岩盤浴みたいなやつが一方は熱すぎて座れず、朝夕で入れ替えになったもう一方は逆にぬるすぎてただの椅子状態だったのが残念でした。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
ジョニー様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。当館自慢の温泉(23種の湯巡り)やシャトルバスバス送迎に対し満足して頂けたようで大変嬉しく思っております。岩盤浴の温度について貴重なご意見をいただきありごとうございます。
施設設備担当の者と共有し今後の改善の参考とさせていただきます。ジョニー様のまたのお帰りをスタッフ一同心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/2/11
あの風呂でこの価格。お風呂の種類が豊富で、どの風呂も草津温泉を堪能できる。サウナも水風呂もあって何回でも入りたくなります。
さすが共立リゾート。季の庭、木の葉、両方行きましたがコスパ考えると木の葉でいいかも。木の葉の食事はバイキングですのでそれなりです。とにかくお風呂です。また行きたいと思います。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
ジャスコ様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき誠にありがとうございます。当館自慢の温泉(23種の湯めぐり)を楽しんでいただけたとのことで大変嬉しく思います。これからもお客様に満足頂ける様に温泉はもちろんサービス面、食事面に関してもスタッフ一同より精進してまいります
ジャスコ様のまたのお帰りを心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャ― 麻生孝雄
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/2/5
露天風呂は良かったですが、貸切風呂の温度は低すぎ、風邪をひいてしまいました。
宿に到着順との事で、気にいる夕飯の時間をなかなか予約できませんでした。観光してから宿泊先に行くので、15時過ぎには宿に着くと17時45分か30分か20時しか空きなし。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
22様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただきましてありがとうございます。貸切風呂の温度に関してご迷惑をお掛けしてしまい変申し訳ございません。温度管理を徹底し、ご満足いただけるよう改善に努めて参ります。また、夕食の予約に関してもご不便をおかけし、重ねてお詫び申し上げます。お客様のご意見を参考にサービスの向上に励んでまいります。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2025/2/12
投稿日:2025/2/3
お料理、お部屋、お風呂全て大満足です
機会があればまた伺いたいです!
接客丁寧で夜食もよかったです。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
もりこ様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。お料理、お部屋、お風呂をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思います。スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2025/2/12
投稿日:2025/2/2
今回2回目の利用です。
前回、初めて利用した時にお風呂がとても気に入り、またお世話になりたいと思い、決めました。
お風呂がいいのはもちろんですが、前回よりも夕食の質が上がっていたように感じました。お食事も大変美味しかったです。何度も行きたくなるお宿です。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
さっちゃん様
この度は再び「お宿 木の葉」をお選びいただき、誠にありがとうございます。自慢の温泉やお食事を気に入っていただけて、大変嬉しく思います。夕食に関してもご期待に応えるサービスと料理を提供し続けていきますので、さっちゃん様のまたのお帰りをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2025/2/12
投稿日:2025/2/2
館内全て畳敷きでしたがスーツケースのキャスターも引いて通る為、廊下やエレベーター内の足元(畳)が汚いです。
靴下を履いているとはいえ汚れが非常に気になりました。
(夏場は素足でここを歩くのかと思うと。。。)
エレベーターが1基しかなくキャスターの車輪の汚れや髪の毛が落ちており乗るのをためらったほど。
マイスリッパを持参していた親子が羨ましく感じました。
チェックインを30分程早めて頂いたのは有り難いですが、部屋が建物(長方形)の側面、道路に面した部屋のため眺望は残念でした。
冬場なので雪がありまだ向こうからの視界が遮られて良かったのですが、夏場は道路を歩く人達などと目を合わせてしまいそう。
この側面の部屋は10室程あったようでしたが、次回泊まることがあればそこを避けた部屋をお願いしたいと思います。
食事会場はビュッフェの場所が席の真後ろや真横のため落ち着かず。
連泊だったので2泊目は離れた席をリクエストしました。
食事は美味しかったです。
連泊だと朝食にもビュッフェ以外に個別に提供していただきました。
お風呂は広くて良かったのですが、明るいうちに露天風呂に入るのは抵抗があり夜だけ入りました。
共立リゾート系は函館や河口湖のラヴィスタを利用したことがありますが、それらと比較するとかなり点数が低くなります。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
decdec様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき誠にありがとうございました。館内の清掃状況に関してご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。ご指摘を真摯に受け止め、改善に努めてまいります。また、ご指摘いただいた食事会場の問題についても、これからの改善の参考とさせていただきます。次回のご来訪の際には、ご期待に沿えるよう努めますので、またのお帰りを心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2025/2/12
投稿日:2025/1/12
娘と2人でお世話になりました。
部屋の入口の電気をオフにしても
チカチカと点灯しなかなか寝れなかったです。
フロントへ電話をし部屋に来てもらって直りましたが
清潔にしているとはいえ、古いお宿ですから
設備、点検についてはもう少し力を入れてもいいと思います。
温泉の効能はわかりませんが種類が多く貸切もあるため楽しめました。
ご飯も美味しかったです。
もともとテーブルに並べられてた料理より
ビュッフェの方が美味しかったのでハーフビュッフェではなくてもいい気もしました。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
まろん様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき誠にありがとうございました。お部屋の電気にご不便をおかけし申し訳ありませんでした。設備の点検に努め、安心してお過ごしいただけるよう改善して参ります。温泉とお食事をお楽しみいただけたようで嬉しく思います。またのご来館をお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2025/2/6
投稿日:2024/12/22
雪見風呂のつもりで来たが、雪が全然ない!運転は楽だがちょっと残念。風呂自体はいろいろ楽しめるので満足・満足。夕食はセットメニューのあるハーフバイキング。料理もライブキッチンンもあり、種類も結構有るし美味しい。風呂良し、食事良し、言う事無!
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
さっちゃん様
この度は「お宿 木の葉」にお越しいただきありがとうございます。当館自慢の温泉やお食事にご満足いただけたようで、嬉しく存じます。また機会がございましたらぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
料飲アシスタントマネージャ― 麻生孝雄
返信日:2025/1/4
投稿日:2024/12/1
今回は恋人の誕生日祝いで宿泊しました。サプライズのケーキは夕食後に部屋に用意して頂き、彼もとても喜んでいました。頼んでいないお箸も頂いてびっくりでした!
また貸切風呂は3つのうち、竹座と岩室に入浴できました。竹座は夕食前に利用し湯加減は最高でしたが、朝方に入浴した岩室はぬるすぎて2人ともすぐに大浴場へ駆け込んでしまいました。。
全体的に静かにゆったり過ごすことができとても満足です。次の機会には向かいの季の庭にも宿泊したいです。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
えび様
この度は大切な日のご宿泊に「お宿 木の葉」をお選びいただき、誠にありがとうございます。
サプライズのケーキがお二人に喜んでいただけたことを、大変嬉しく思います。
貸切風呂の温度については、より快適にお過ごしいただけるよう改善を図ってまいります。
またの機会に「季の庭」へのご宿泊もスタッフ一同心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2024/12/7
投稿日:2024/11/23
一年に一度の友人との旅行。かれこれ6年ほどになるかと思います。一年の老を労いまた次の旅行までお互いに頑張ろうと、そんな旅行にこちらのお宿を撰びましたが…
写真では計り知れない部屋の狭さ、清潔感にも欠ける。送迎の方々の硬い表情、ブッフェの際のお宿の方の棒読みの説明、薄い衝立を挟んだ他の宿泊客の聞きたくもない奥様への叱責。エステも高い金額にそぐわない技術かと存じます。
お宿の方からしたら何人もの宿泊客の一人だったのでしょう。私たち宿泊客にとってはみなさんは対一人だと意識された方が良いかと思います。
決して私たちにとって安い宿泊代ではありません。
お世話になったお宿にこんなコメントを書かざるを得ない心情をお察しください。
残念でなりませんでした。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
まらこ 様
この度はお宿 木の葉をご利用いただき、誠にありがとうございました。
しかしながら、ご期待に沿うことができず、ご不快な思いをおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
いただいたご指摘を改善すべく、スタッフサービス向上に向けて指導・改善に精進させていただきます。
エステにおかれましてもお客様にご満足して頂けず残念に思います。
まらこ様のご心情を受止めて、ご指摘頂きました内容を真摯に受止めまして改善、向上に邁進させていただきます。
改めてお詫び申し上げると共に、貴重なご意見を頂き誠にありがとうございました。
宿泊販売支配人 菅原
返信日:2024/12/13
投稿日:2024/11/15
ご飯イマイチ。バイキング部分は物足りないし、食器も曇りがあったりカピカピのご飯粒がついてたりで食欲失せる。部屋の引き戸は建て付け悪くてスムーズに開閉できないし、宿内裸足推奨な割に汚くて足裏が不快。大浴場のセーフティボックスは使い方が解りにくく、間違った人が多かったのか、使用できないトコロが多かった。貸し切り露天は浴槽内が落ち葉や髪の毛で汚い。これは使用する人のマナーもあるんだろうけど。
それから湯畑までの送迎バス、出発時に踏台に乗り上げたらしく結構な衝撃があったけど、謝罪の一言もなかった。わざとじゃないのはわかるけど、失礼しました、とかお怪我ありませんか、とか声がけがあるべきでは?
前にも泊まったことがあるけど、こんなに酷くなかった。人手が足りないのかもしれないけど、全体的に薄汚いな、という印象でした。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
soukaさん 様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
しかしながら、ご期待に沿えず大変申し訳ございませんでした。
レストランや客室の件、ご指摘を真摯に受け止め、改善に努めさせていただきます。
soukaさん様のご投稿を拝見し、送迎スタッフのお客様を思いやる気持ちが不足していると感じとれました。
もっとお客様に寄り添った対応が常に出来るように教育に励んで参ります。
今後はより一層、清掃状況やサービスの向上を図り、快適にお過ごしいただける環境を整えてまいります。
貴重なご意見をいただきありがとうございました。次回のご来訪の機会がございましたら心よりお待ちしております。
お宿 木の葉
宿泊販売支配人 菅原
返信日:2024/12/13
投稿日:2024/11/3
お風呂が何個もあり色々楽しめました。
ただ貸切風呂は予約制ではない為何回か行きましたが常に何人か待っている為諦め大浴場へ逆に予約制にしてくれた方が何度も足を運ばず済むのにと思えます
又夕飯の時間も宿に到着順との事で、会場も狭い為時間をずらして案内せざる得ないのですが、観光してから宿泊先に行く方や、バス移動の宿泊者は到着時間も出遅れてしまい良い時間は既に満席、予約時に夕食の時間が分かれば時間を有効に使えそうですが、、、もっとゆっくり観光したかったが夕飯の予約を考え15時過ぎには宿に着く様に行ったが17時30分か20時しか空きなし、、、
何だか時間を気にしながらの宿泊になってしまった気がします。
又館内スリッパがない為靴下や素足移動はとても良いのでしたが、ラウンジのゴミ箱の汚れ、床の汚れ、食事会場のドリンク付近の床の汚れなどは靴下に汚れや水滴が付く様で気になりました。
食事は美味しく館内、部屋も静かに過ごせて良かったのですがスタッフの気配りがあまりない様に感じました。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
ゆき様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただきありがとうございます。貸切風呂や夕食時間の件でご不便をおかけし、申し訳ございません。お客様の貴重な意見を元に改善を検討いたします。館内の清掃もより一層注意するよう心掛けてまいります。またのご利用を心よりお待ちしております。この度はクチコミへのご投稿ありがとうございました
料飲アシスタントマネージャ― 麻生孝雄
返信日:2024/11/10
投稿日:2024/10/27
前日に、ラビスタ草津ヒルズに宿泊し、2日目に木の葉を利用しました。
共立リゾートは何度か宿泊していますが、プレミアムとカジュアルの力の入れ具合が違い過ぎる事にまず驚きました。
スタッフが少な過ぎる。
清掃が全く行き届いていない。岩の貸し切り風呂は、排水溝に葉っぱがつまって脱衣所の位置まで水位が上がっていたので、こちらが清掃をした始末でした。
貸し切り風呂には、英語表記等も必要でルールが全く分かっていない異国の方が大勢いました。
色々な共立リゾートに宿泊しましたが、正直1番酷かったです。
くつろぎ処スペースのゴミも溢れかえっていました。
建物の老朽化も進んでおりますし、大好きな共立リゾートなので、是非改善して頂きたく辛口な投稿となりました事をお詫び致します。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
この度は「お宿 木の葉」をご利用頂きまして誠にありがとうございます。
今回のご滞在でお客様にご満足いただけなかったこと、心から申し訳なく思っております。
ご指摘いただいた清掃につきましては、現在定期的な館内巡回清掃の回数を増やすなどし、対策を講じて参ります。
海外からのお客様に心地よくお過ごし頂けるための英語表記につきましても、併せて検討致します。
共立リゾートを大切に思っていただけていることに感謝し、改善に全力を尽くす所存です。
またのご利用を心よりお待ちしております。
宿泊マネージャー 新渡 匠
返信日:2024/11/10
投稿日:2024/10/22
2回目の利用をさせていただきました。
前回は夫婦で。今回は娘も含め3人で。
相変わらずの食事の良さと、気持ちの良い
お風呂と…
貸切風呂も今回は3箇所制覇できました!
ただ今の季節、朝晩は冷えるから?
到着時には付いた冷房が、夕飯(5:30〜)後からは
暖房と送風しかできなく、窓を開けました。
その点だけ気になりました。
また、是非来たいお宿です。
お世話になりました。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
やまちゃん 様
このたびは、再度のご利用ありがとうございます。今回もお食事とお風呂をお楽しみいただけたようで嬉しく思います。しかし、空調の件でご不便をおかけし申し訳ございませんでした。気候により快適にお過ごしいただけるよう改善に努めます。次回のご来訪も心よりお待ちしております。
料飲スタッフ 重信
返信日:2024/11/1
投稿日:2024/10/16
7年振りの夫婦での宿泊でしたが…周りを余り気にせず静かに過ごせるお宿だと思います。ミニ会席とハーフバイキングの夕食とバイキングの朝食でしたが、全て美味しく頂きました。お風呂も露天風呂、大浴場と豊富で最高でした。夜小腹が空いた時は夜鳴きそばや風呂上がりにアイスキャンディーが冷たくて美味しかったです 又行きたいお宿です。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
うめちゃん様
この度は「お宿 木の葉」にお帰り頂きまして、誠にありがとうございます。お二人の特別な時間を静かにお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく思います。また、食事や温泉を満喫されたご様子で、スタッフ一同光栄でございます。「夜鳴きそば」やアイスキャンディーもお気に召していただけたようで何よりです。次回のご訪問も心よりお待ちしております。
料飲スタッフ 小泉
返信日:2024/10/18
投稿日:2024/10/11
年に1回、2回利用してます
久々の投稿です、以前いた受付や食事処のスタッフさんも皆さん居なくなってしまって顔見知りで行けば声かけてくれて話せる人が居なくなったの寂しいです。
ただ料金が以前と比べてかなり高くなっていた時期もあり他の宿にしてしまう事もありました。特にダブルの部屋が高くなってる気がします
以前はツインの部屋より安かったのに何故かダブルが高くなってしまったのですね。
お風呂は以前気になっていた天井のカビも無くなってて良かったです。
食事は以前に比べてだいぶ下がった気がします。
最初の木の葉御膳も品数やお刺身どれもかなり質が落ちた気がします。
あと、たまたま見てしまったのですが、バイキングの天ぷらの海老を出す時に素手で手づかみで出すのはどうかと思います。
せめて手袋をするなどして欲しいです。
前の人は必ず箸で出していました。
お気に入りの良い宿なので良くなって欲しいと思います。
色々変わったので久々に投稿させてもらいました。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
はりひろ様
この度は口コミご投稿いただき、また長年ご愛顧いただいているとのこと誠にありがとうございます。料金やお部屋に関するご指摘は今後のサービス向上の参考にさせていただきます。天井の改善やお風呂について、ご評価いただきありがとうございます。ただ食事に関してはご期待に沿えず申し訳ございません。料理の提供方法についても、調理スタッフともスタッフ一同で改善に努めてまいります。再びお会いできる日を楽しみにしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2024/10/16
投稿日:2024/10/3
夫婦でお世話になりました
14年前開業以来の来訪です フロントは開業そのまま趣があり懐かしく当時を思い出しました チェックインにはまだ時間があり車を置いて湯畑を散策しようと送迎のバス乗車
風邪気味で咳が止まらず近くの薬局は休みショック! コンビニで栄養剤とのど飴を購入し散策もほどほどにしてチェックイン手続き 体調を心配してくださった受付の方から従業員用の風邪薬ですがどうぞと差し出していただきました おかげで翌日には体調回復し帰宅出来ました 温泉は当時のまま変わらずたまたま主人の誕生日記念として宿泊しお祝いにお箸をいただきました 何かにつけ心くばりいただきました ただ一つ朝食時テーブル席箸入れに箸が無いと女性従業員に伝えたのですが入れてあります!確認してください! こちらの確認不足疑いの口調 やはり無いと分かると渡してくれました お客様目線で優しく接して頂ければと思いました
とても素敵な宿です 遠方で何度も来訪は出来ないかもしれませんが主人とまた来たいと宿を後にしました お世話になりました ありがとうございました
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
ひーちゃん様
この度はご夫婦でのご宿泊、誠にありがとうございました。14年ぶりのご来訪ということで、当宿をご選びいただき感謝申し上げます。体調を心配してくださったフロントスタッフの対応が少しでもお役に立てたようで安心いたしました。
誕生日のお祝いも含め、素敵な時間をお過ごしいただけたことを嬉しく思います。ただし、朝食時の配慮が足りず、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。今後はそのようなことがないよう、お客様の満足度を高められるよう日々、精進して参ります。
ひーちゃん様のまたのお越しを、お待ちしております。
お宿木の葉 帳場 池田
返信日:2024/10/13
投稿日:2024/10/1
夕食はしゃぶしゃぶとバイキング形式で大満足、朝食はバイキング形式で和風メインで大満足!お風呂も内、露天風呂で景色も良く満足!貸し切り風呂は、洗い場が使えなかったのが、難点でした!ただ、アイスサービス、夜鳴きラーメンは良かった!
クオリティーは最高です
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
はやちゃん様
この度は「お宿 木の葉」にお越しいただき、誠にありがとうございます。
夕食、朝食、お風呂のご満足いただき嬉しく思います。
また共立リゾート自慢の「おしのぎ」であるアイスサービスと夜鳴きラーメンを楽しんでいただけたことは大変嬉しいです。
またのお帰りの機会をスタッフ一同心よりお待ちしております。
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2024/10/7
投稿日:2024/9/20
草津温泉の中心部から結構離れていましたが、かえって静かでよかったです。夕食のハーフバイキングが予想以上に種類豊富でよかったです。機会があればまた行きたい宿のひとつでした。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
なお様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
静かな環境や夕食のハーフバイキングをお楽しみいただけたようで、大変嬉しく思います。
また機会がございましたら,ぜひお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております
料飲アシスタントマネージャ― 麻生孝雄
返信日:2024/9/30
投稿日:2024/9/19
本当に大好きな宿で10回以上は行ってます。特にお風呂が大好きで入るとホッとします。畳の床も大好きです。
食事は余り食べられないので普通にしましたがフリードリンクになったのは嬉しいです。
1つだけ面倒なのが毎回宿泊の手続きで宿泊カードを書かなくてはいけないのがどうにかしてほしいです。何回も宿泊している場合はサインだけにして欲しいです。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
すーさん 様
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。
特にお風呂や畳の床を気に入っていただいているとのこと、大変嬉しく思います。
宿泊の手続きに関しては、ご不便をおかけし申し訳ございません。何度もご利用いただいているお客様に対して、よりスムーズなチェックインを検討してまいります。
今後とも当館をよろしくお願い申し上げます。
予約 菅原
返信日:2024/9/21
投稿日:2024/9/15
大浴場はわたの湯を使用している季の湯が抜群でした。また、宿の従業員の方の接客に関しても、感じよく対応いただきました。
ただ、ベッドを置いている分、部屋が更に狭く感じることや夕食の時間帯、献立に関しては改善の余地があると思います。
お宿 木の葉(共立リゾート)からの返信
やす様
この度は「お宿 木の葉」にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
大浴場とスタッフのサービスにご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。
夕食の時間帯と料理内容につきまして、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。頂いたご意見を参考に、今後のサービス改善に努めてまいります。
またのご来館を心よりお待ちしております
料飲アシスタントマネージャー 麻生孝雄
返信日:2024/9/21
ページの先頭に戻る |
[旅館]お宿 木の葉(共立リゾート) じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国の共立リゾート(共立メンテナンス)> 群馬の共立リゾート(共立メンテナンス)> 湯宿 季の庭(共立リゾート) | ラビスタ草津ヒルズ(共立リゾート)