宿番号:340219
hotel tou nishinotoin kyotoのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/7/9
初めて宿泊しましたが、お部屋も全体的に暗く落ち着いた雰囲気があって良かったです。
また、朝食のだし巻き卵やお粥がとても美味しかったです。お粥のお供もたくさんあり、とても楽しめました。
京都に訪れる時はまた宿泊したいと思います!
投稿日:2025/7/5
朝食付きの宿泊を選択。よくあるバイキング方式ではなく、お粥定食、洋食で内容が決まっているのが良かった。口コミに多かったように、朝のお粥定食が非常に美味しかったです。京都の食材が使われており、夫は洋定食を食べたが、麹を使ったスープが優しい味で、朝ごはんをゆっくり味わうことができ、大変満足でした。
部屋も、畳のフロアがあり、裸足になれるのが嬉しい点でした。
フロントにブックギャラリーも併設されており、こちらもつい長居してしまいました。外国人が多かったですが、特段気になることもなく、機会があれば、またリピートしたいです。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、hotel tou nishinotoin kyoto nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご多用の中、このように詳細な口コミをお寄せくださり感謝いたします。
当館は、“京都の奥にふれる”というコンセプトのもと設計されたデザイナーズホテルでございまして、畳や障子戸など、京都らしい和のおもむきを客室デザインに取り入れております。
靴を脱げる畳の小上がりスペースでひと息ついていただけていれば嬉しく存じます。
興味深くご覧いたたいたライブラリーコーナーでは、5つのテーマに沿ってセレクトされた書籍を通じて京都の魅力を感じていただきました。eri様のお気に入りの一冊は見つかりましたでしょうか。
朝食につきましては、ご夫婦で和・洋のメニューをそれぞれお気に召していただくことができ大変嬉しく思っております。
朝粥定食は、八代目儀兵衛のお米をふっくらと炊き上げた自慢のおかゆをメインに、素材の味わいを活かしたメニューをご提供いたしました。口コミやSNSでも圧倒的に人気のメニューとなっております。
洋定食はスタンダードなメニューながら、麹甘酒のスープをはじめいずれのお料理もやわらかな味わいに仕上がっております。
お言葉のとおり、和・洋どちらのメニューにも京都の食材をふんだんに使用してご提供いたしました。ご満足いただくことができ幸いでございました。
京都にお越しの機会には、ぜひまたhotel tou nishinotoin kyoto をご利用いただければと思います。
eri様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/7/8
投稿日:2025/6/30
満室の土曜日に宿泊して外国人、若い方、家族連れがたくさんいましたが、廊下も部屋の中も静かでした。通り沿いのホテルですが、車の騒音も聞こえず、窓はペアガラスのようでした。
主人が大変気に入ったのでまた泊まると思います。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、数あるホテルの中からhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
満室のタイミングでのご宿泊ということで、騒がしさなどのご不安がおありだったかと存じますが、静かにお過ごしいただくことができ何よりでございました。
当館は閑静な住宅街に位置しており、夜は快適な環境でお休みいただけることも魅力のひとつでございます。
ご主人様にホテルをお気に召していただけたとのお言葉、大変嬉しく光栄です。
当館には、今回ご宿泊されたモデレートツインルームのほか、ソファでゆっくりお過ごしいただけるクイーンルームや、畳の小上がりつきのツインルームなど全11タイプの客室がございます。
次回ご宿泊いただく際には、ぜひ今回とは別のタイプのお部屋もご体験いただけたらと思います。
ゆうみ様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/6/23
京都らしさがあるホテルで、スタッフの対応も良かったです。壁が薄めなのか、隣の部屋の音が少し聞こえることはありましたが、概ね満足です。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はHotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。また、ご多忙中にも拘りませずご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
ご滞在におかれましては、ホテルスタッフやサービスへのお褒めの言葉誠に光栄でございます。ご満足いただけたご様子お伺いできましたこと大変嬉しく存じます。お客様より頂戴するお声は、私どもにとりまして何よりも嬉しく今後の励みとなります。ありがとうございます。
しかしながら、客室の騒音におかれましてはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。こちらにつきましては、原因調査をしてスタッフ全体で共有させていただきます。貴重なご意見をお寄せいただきありがとうございました。
今後とも快適かつ安心してお過ごしいただける空間とサービスを提供できるよう努めてまいります。またのお越しを心よりお待ち申しあげております。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/6/29
投稿日:2025/6/18
フロントの香りがお香みたいで心地よくて良かった。
インテリアや照明が和風なお洒落な空間に値段お安く泊まれるので、すごくありがたかった。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
わたくしどもは、京都に伝わる美意識や日本庭園のエッセンスを空間設計に反映したデザイナーズホテルでございます。
シックで非日常的な雰囲気をお楽しみいただけるよう、照明は控えめにして陰影のコントラストが引き立つ演出となっております。
また、ご好評いただいたホテルの香りは、ホワイトティーを基調としたものでございました。
空間にほのかに感じる香りも含め、ご滞在をお楽しみいただいていましたら嬉しく存じます。
当館は、今回ご宿泊いただいたモデレートツインルームのほか
ソファ付きのクイーンルーム、最大5名様までご宿泊いただける広めのツインルームなど全11タイプの客室を備えております。
またご利用いただく機会がございましたら、ぜひ今回とは別のタイプをお楽しみいただければと存じます。
ご多用のところ、貴重なご感想をお寄せ下さり誠にありがとうございました。
またのご利用を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/7/1
投稿日:2025/6/8
駅からやや歩きますが、散歩にちょうど良い距離です。スタッフさんも親切、アメニティーも充実していてお部屋の雰囲気も良かったです!畳の上のお布団はツインだと2人でゴロゴロできて楽でした。
フロントと部屋が薄暗いのが少し気になりましたが、清潔感もあり、オシャレで総合的に大満足です。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、数あるホテルの中からhotel tou nishinotoi kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご滞在をお楽しみいただけた様子をうかがうことができ、大変嬉しく存じます。
当館は、お言葉のとおり京都駅から徒歩圏内の閑静な住宅街に位置しております。
ご観光を楽しまれたあと、静かな環境でぐっすりお休みいただけることも当館の魅力のひとつとなっております。
今回ご宿泊されたモデレートツインルームは、小上がりに直接マットレスを敷いてベッドメイクを行っております。ご友人様と一緒に快適にお過ごしいただくことができ、幸いでございました。
当館は、“京都の奥にふれる”をコンセプトとし、京都の伝統美や日本庭園のエッセンスを空間設計に反映したデザイナーズホテルでございます。
観光地としてにぎわう京都とは一味違うシックな雰囲気を、あえてポイント的に配した照明で表現しております。
お部屋の明るさはそれぞれお好みの分かれるところでございますが、その点もデザイナーズホテルの味のひとつとしてお楽しみいただければと存じます。
今後とも、心にふれるおもてなしを大切に、日々お客様をお迎えしてまいります。
京都にお越しの際は、ぜひまたhotel tou nishinotoin kyoto nishinotoin kyotoにお帰りくださいませ。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/7/1
投稿日:2025/5/23
部屋も館内も落ち着く内装です。特に朝粥おすすめ。ほうじ茶のカフェも適度な甘さで美味しいです。京都を感じれました。また訪れたいです。宜しくお願い致します
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、数あるホテルの中からhotel to nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご滞在にご満足いただけた様子をうかがうことができ、大変嬉しく存じます。
なかでもお気に召していただけた当館の朝食は、京都ブランドの食材をふんだんに使用しご提供いたしました。
八代目儀兵衛のお米をふっくらと炊き上げた朝粥定食をお楽しみいただき幸いでございます。
ドリンクコーナーにてご提供しておりましたほうじ茶ラテも、根強くご好評をいただいているドリンクでございました。
京都にお越しの際は、ぜひともまた当館をご利用くださいませ。
ゆうこきんぐ様のお帰りを心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/6/9
投稿日:2025/5/18
外装、内装すべて雰囲気がよく、大人っぽくて使用しやすかった。
朝食も、和食・洋食選べてよかった。
また利用したいです!
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、数あるホテルの中からhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご滞在にご満足いただいた様子をうかがうことができ、大変嬉しく存じます。
当館は、“京都の奥にふれる”をコンセプトとしたデザイナーズホテルでして、光と陰影のコントラストや日本の伝統美を空間デザインに反映しております。
あえて明るさを抑えたシックで非日常的な空間をお楽しみいただいていましたら幸いでございます。
朝食もお召し上がりいただきありがとうございます。
京都の銘店の食材をふんだんに使い、シンプルでありながら素材の味わい引き立つこだわりのメニューでご提供させていただきました。
また3月より、特設コーナーにて自家製のお豆腐が新たに加わっております。
ほんのりと温かくなめらかなお豆腐を、オリーブオイルと琴引の塩で味わっていただくのが当館のおすすめでございました。
和食・洋食のどちらがよりお好みでしたでしょうか。ご感想をお伺いしたく存じます。
京都にお越しの際は、hotel tou nishinotoin kyotoにぜひご来館くださいませ。
またのお帰りを、心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin Kyoto
支配人
返信日:2025/6/9
投稿日:2025/5/4
部屋の雰囲気、照明の暗さ、落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。
サービスも充実していて特にドリンクやお菓子を頂けたのは凄く嬉しかったです。
また泊まりたいと思います。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度は数あるホテルの中からhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご滞在にご満足いただけた様子をうかがうことができ、大変嬉しく存じます。
当館は、“京都の奥にふれる”というコンセプトにもとづき、光と陰影のコントラストや日本庭園のエッセンスを空間設計に反映したデザイナーズホテルでございます。
非日常感のある空間をお楽しみいただいておりましたら幸いです。
ウェルカムドリンクをお気に召していただきありがとうございます。
通年ご提供しているAllpress Espressoのドリップコーヒーや一保堂のほうじ茶・グリーンティーのほか、季節限定の黒糖ソイミルクティをお楽しみいただいておりました。
今季からは、春夏にぴったりのビネガードリンクのご提供を開始しております。
きれいな色味も楽しい2種類の中から1種類を日替わりでお出ししておりますので、ぜひお試しいただければと存じます。
ご多用の中、嬉しいお言葉を頂き有難うございました。
またのお帰りを心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/5/16
投稿日:2025/4/8
京都旅行で今回こちらのホテルをご利用させていただきました。
お部屋の清掃なども行き届いており、コスパもよくとてもよかったです。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、hotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
当ホテルでの滞在でお喜びいただけたご様子を拝読し、スタッフ一同嬉しく存じます。
当ホテルは、“京都の奥にふれる”をコンセプトとしたデザイナーズホテルでございます。
京都に受け継がれる美意識や日本庭園のエッセンスをホテルの空間設計に反映しており、落ち着いた雰囲気を演出しております。
今回ご宿泊されたスーペリアクイーンルームは、ソファとガラス張りのシャワーブースを備えた、カップルのお客様にとても人気のお部屋タイプでございました。
お気に召していただいた様子をうかがうことができ光栄でございます。
今回のご宿泊では当館自慢のウェルカムドリンクサービスはお楽しみいただけたでしょうか。
当日は定番のコーヒー、ほうじ茶やグリーンティー、レモンウォーターなど5種類ほどドリンクをご用意いたしました。
季節ごとに用意するドリンクも変わってまいりますので、次回ご利用の際はご期待くださいませ。
ご多用の中、ご感想をお寄せくださり感謝申し上げます。
ふたたびご来館いただけますことを心よりお待ちいたしております。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/15
投稿日:2025/3/26
綺麗で雰囲気が良いホテルでした。
部屋は写真では広い感じしますが、普通のホテルと同じくらいの広さでした。
朝食が美味しかったです。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はhotel tou nishinotoin kyotoをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、ご多忙中にも拘りませずご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
今回のご滞在でもゆっくりお過ごしいただけたご様子が伺え安堵いたしました。
また、朝食につきましてお褒めのお言葉をいただくことができ、大変嬉しく存じます。
お客様のお言葉はレストランスタッフに共有させていただきます。
今後もお客様に愛されるホテルを目指して、精進してまいりますので、またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/4
投稿日:2025/3/23
友達と京都観光メインでなくお部屋でまったりメインでとりました
とても居心地がよく、また利用したいてす
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。また、お忙しい中、貴重なご意見をお寄せいただきましたこと、心より感謝申し上げます。
今回はお友達との京都観光に当館を選んでいただき、大変嬉しく存じます。
お客様の「とても居心地がよく、また利用したいです」は私どもにとって最大の誉め言葉でございます。今後もそこを目指してお客様サービスに努めていきたいと存じます。
最後になりましたが、お忙しい中、貴重なご感想をお寄せいただきましたこと、改めて御礼申し上げます。次回も京都にお越しの際も是非、hotel tou nishinotoin kyotoをご利用下さいませ。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/4
投稿日:2025/3/22
今回で2回目の利用になります。
前回と同じく部屋も綺麗でとてもすごしやすい環境でした。
朝食も美味しくぜひまた宿泊したいなと思いました。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき、誠に有難うございます。
2回目のご利用もご満足いただけたご様子で、私どもも大変嬉しく存じます。
当ホテルの施設や朝食についてお褒めの言葉を、感激しながら拝読いたしました。
特にお気に召していただきました当ホテル自慢の朝食は開業以来たくさんのお客様から高評価をいただいております。
お口に合いましたようで何よりでございます。
今後とも快適かつ安心してお過ごしいただける空間とサービスを提供できるよう努めてまいりますので、引き続きご愛顧の程お願い申しあげます。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/4
投稿日:2025/3/17
綺麗でおしゃれですが、壁も黒いのに照明も落としている、制服も黒、全体的にわかりにくいです。ロビーに本をたくさん置いてあるけどどこで読んだらいいのか?暗くて部屋に持ち帰っても読めません。
夜BARに行くとワンオペで、注文はテーブルのQRで読み取りますがカウンターで注文している人もいて、注文したものがなかなか出てこない、会計に人が並ぶと出てこない。土曜の夜なのにワンオペ。
朝食はとても期待していましたが、早く行って席も半分以上空いているのに入ってすぐの通路のようなところを案内されて、荷物を置いて飲み物をとりに行き、戻ると、席を案内待ちの人が私の席の椅子に寄りかかっていて座れませんでした。席を変えてもらいました。カウンターにある手作り豆腐をどうぞ、と言われて取って先に戻ると食べる道具(箸やスプーンなど)がない。カウンター周りを探してもない。お店の人に聞くと、朝食を運ばれたらそこについているのでそれで食べてくださいとのこと。サービス悪いですね。スプーンを置いてくれれば先に食べられるのに。
席を移動したからか?私より後に来た人に先に朝食が提供されて一流ホテルなら絶対やらない失態です。
すごく楽しみにしていったけど色々残念でした。リピートはないです。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
まずはせっかくご指名いただきながらご不快な滞在となられました事、心より深くお詫び申し上げます。
ご指摘いただいた照明や制服に関しましては、当館の建物とホテルのコンセプトにより雰囲気を落ち着かせる為に制服は黒で、館内の照明は落とし目にしております。ロビーの本の貸し出しにつきましては、ご案内不足で申し訳ございませんでした。ご利用されたい本がございましたら、フロントに一声いただきますとお部屋でご利用いただけます。
夜のBARに関しましては、誠に申し訳ございません。ワンオペという訳ではございませんが、土曜の夜ということで、注文が殺到しお客様に満足していただける対応ができませんでした。
こちらはホテル全体の問題と認識し、今後話し合っていきたいと思います。
また、朝のレストランスタッフの対応に関しましても、全体に共有しミーティングを行い、今後このような事が起きぬよう改善に努めさせていただきます。
最後になりましたが、お忙しい中、貴重なご感想をお寄せいただきましたこと、改めて御礼申し上げます。次回、挽回する機会を頂けますと幸いでございます。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/5
投稿日:2025/3/16
京都旅行で利用させていただきました。
雰囲気、立地、清潔感、総合的に評価が高かったです。
同行者が体調を崩してしまい急遽連泊することになりましたが、早朝から色々と対応していただき本当に助かりました!
京都に来た際はまた利用させていただきたいと思います!
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
同行者様のご体調はいかがでしょうか。ご滞在中のスタッフへの対応に高い評価をいただきましてありがとうございます。
私どもはご滞在中のお客様に満足していただけるよう努めております。
今回は総じて高い評価を承ることができ、大変うれしく存じます。また京都にお泊りの際は当ホテルをご利用いただけますと幸いでございます。
お忙しい中ご投稿をいただきありがとうございました。
次にお客様にお会い出きます日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/4
投稿日:2025/3/15
誕生日プレゼント事前に預かっていただけて、よかったです!
静かなホテルなので、フロントの方の雑談が気になりました。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
貴重なお誕生日の日に当館を選んでいただき、大変嬉しく存じます。
しかしながら、スタッフの雑談に関しましては大変失礼いたしました。
スタッフ間で共有し、改善に努めさせていただきます。
お忙しい中ご投稿をいただきありがとうございました。
次にお客様にお会い出きます日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/4
投稿日:2025/3/10
部屋も綺麗で良かったです。
大浴場もあり、歩き疲れた体が回復しました。
また、朝食は美味しく大満足でした。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
この度はhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊を賜りまして、誠にありがとうございます。
ご感想を拝見する限りゆっくりと寛げたことが伺え何よりでございます。特に当館自慢の大浴場へのお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく存じます。開業当初からお客様からご好評いただいております。
また、朝食に関しましても高い評価を頂戴しありがとうございます。レストランスタッフへの共有をさせて頂きます。
今回は総じて高い評価を承ることができ、大変うれしく存じます。また京都にお泊りの際は当ホテルをご利用いただけますと幸いでございます。
お忙しい中ご投稿をいただきありがとうございました。
次にお客様にお会い出きます日をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/4
投稿日:2025/2/25
西本願寺の近くで京都駅からも徒歩圏内、部屋も掃除が行き届いていて使い心地も良かったです。ウェルカムドリンクもあり、朝食のお粥も美味しく頂きました。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
やすべえ様
この度は遠方からわざわざ当館へお越しくださりまして、ありがとうございました。
ご指摘いただいた通り、京都駅から徒歩圏内で、西本願寺近くでございます。夜はとても静かな立地となっております。
また、ウェルカムドリンクサービスや朝食におきましてもお気に召されたようでとても安心いたしました。
今後、是非とも洋食メニューを経験していただけますと嬉しいです。
改めまして、この度は当館をご利用の上、貴重な声をお寄せいただきありがとうございました。
次回も、京都中心街で宿をお探しの場合は当館を候補としていただけますことを大変勝手ながらに期待しております。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/4/4
投稿日:2025/2/22
きれいなホテルです。お部屋もおしゃれです。大浴場も混雑してなかったので、ゆったり過ごせました。全体的にお掃除が行き届いております、清潔感がありました。
唯一、部屋の中のトイレがガラス張りで丸見えなのがちょっと…(カーテンは引くことができます)。
アメニティも豊富で、雪肌精の基礎化粧品をはじめ、パックや足指開きまであり充実したサービスでした。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは数あるホテルの中からhoteltou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご多用の中クチコミをお寄せいただき感謝いたします。
当館は、“京都の奥にふれる”をコンセプトとするデザイナーズホテルでございます。
モダンなデザインの中に和のエッセンスを取り入れた空間でくつろぎいただいていましたら幸いです。
今回ご宿泊されたお部屋タイプは、畳の小上がりのあるゆったりとしたつくりのツインルームでございました。
ガラス張りのシャワーブースはカーテンで目隠しができるようになっているものの、お好みが分かれるデザインではございます。
デラックスツインルームやtouプレミアムツインルームでしたらお手洗いが独立したつくりとなっておりますので、またの機会にご検討をお願いいたします。
当館では、客室の洗面台にご用意している歯ブラシ等の基本的なアメニティのほか、
雪肌精MYVのスキンケアや足指パッド、フェイスマスクといったものも1階ロビーにある本棚の引き出しにご用意しておりました。
ご滞在がより快適になっていましたら嬉しいかぎりです。
また京都にお越しの機会がございましたら、hotel tou nishinotoin Kyotoをぜひご利用くださいませ。
りかち様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou Nishinototin Kyoto
支配人
返信日:2025/3/15
投稿日:2025/2/15
誕生日に利用させていただきました。
もともと予約の時に誕生日に利用とお伝えはしていましたが、お部屋に入ってメッセージカードと箸が置いてありビックリしました。
テレビは大きく地上波以外にもたくさんのアプリが利用できたのが良かったです
お風呂は混雑状況がテレビで確認できるのが良かったです。
他の人とタイミングが合ってしまい、10人ほどでお風呂利用していましたが、更衣室がちょっと狭いかなという印象です。ウォーターサーバもありとても良いと思います。
夜は別のところで食べましたが、帰りにウェルカムドリンクをいただきました。ソイミルクティーがほんとに美味しかったです。お菓子もたくさんいただきました!
朝食も写真では少ないかなと思いましたが、一つ一つボリュームがありとても満足です。和食、洋食共に美味しかったです
スタッフの皆様も落ち着いた雰囲気で説明もしっかりしていただけて良かったです
素敵な誕生日になりました。ありがとうございました
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびはhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お客様の特別な機会にご利用いただけまして大変光栄でございます。
お誕生日のご滞在がより楽しいものになっていましたら幸いでございます。
今回ご宿泊されたスーペリアクイーンルームは、カップルのお客様に特に人気の高いお部屋タイプでございました。
客室に備え付けのテレビには、お言葉の通り大浴場の混雑状況を確認したり
ご自身のアカウントからサブスクリプションサービスにログインしていただける機能が付いておりました。ご活用いただきありがとうございます。
レストランでご提供しているウェルカムドリンクは、通年ご提供している京都の銘店・一保堂のほうじ茶やグリーンティー、Allpress Espressoのドリップコーヒーに加え、季節限定のドリンクもご用意しております。
なかでもお気に召していただいた黒糖ソイミルクティーは、寒い季節限定でご提供し大好評を頂いておりました。
朝食をお召し上がりいただきありがとうございます。
和食・洋食いずれのメニューにも京都の銘店の食材をふんだんに使用したメニューをご提供いたしました。
ご満足いただけて何よりでございました。
あや様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin Kyoto
支配人
返信日:2025/3/15
投稿日:2025/2/13
九州からの観光で利用しました。おしゃれなホテルです。部屋は少し狭く感じましたが、寝泊まりするだけには十分です。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびはhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご多用の中クチコミをお寄せいただき感謝いたします。
今回ご宿泊されたモデレートクイーンルームは、当館で最もコンパクトなお部屋タイプでございました。
当館には、ソファのあるクイーンベッドのお部屋や畳の小上がりがついたツインルーム、テラス付きのキングルームなど全11タイプの客室がございます。
ゆったりとおくつろぎいただけるお部屋タイプもございますので、ぜひご覧いただければと存じます。
当館は“京都の奥に触れる”というコンセプトのもと2021年4月に開業したデザイナーズホテルでございます。
空間デザインおよび外装に格子戸や日本庭園のエッセンス、光と陰影のコントラストを反映し、日常からは少し離れたシックで趣のある空間でのご滞在をお楽しみいただいております。
ご利用いただく皆様に心地よくお過ごしいただき、今後もあたたかいおもてなしと笑顔でお客様をお迎えしてまいります。
京都にお越しの機会には、是非hotel tou nishinotoin kyotoにお帰りくださいませ。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/11
二連泊しました。事前に朝食が食べたいことを伝えていたため2日目の朝に朝食をつけて頂きました。和食を頂きましたがお粥に着いてくるだし汁の組み合わせが最高に美味しかったです!また、ご飯に着いてくるお供のしそわかめがとても美味しかったです!可能でしたらどこの物なのか教えて頂きたいです!
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは数あるホテルの中からhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いて口コミをお寄せいただき感謝いたします。
当館の朝食をお気に召していただき大変嬉しく存じます。
和定食のお粥は、銘店・八代目儀兵衛のお米の味わいを活かして炊き上げたこだわりのひと品でございました。
特にお気に召していただいたしそわかめは、西原商会の製品でございます。
ホテルでご提供したものは業務用のものですが、同社の通信販売にて近いものをお求めいただくことが可能でございます。
和食・洋食いずれのメニューにも京都の食材をふんだんに使用しご提供しておりますので、機会がございましたらぜひ洋食もご賞味いただければと存じます。
あみ様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin Kyoto
支配人
返信日:2025/3/6
投稿日:2025/2/10
京都に泊まるならおすすめしたい、和の雰囲気を存分に楽しめるホテル
ロビーから部屋まで全ての雰囲気が良く、これまで100宿程宿泊してきた私でさえもリピートしたいホテルです。
良い点:照明の明るさが居心地良く、寝る際には少し明るくないと寝れない方でも利用しやすい。
畳や収納スペースがいつもとは違う和のテイストを出しているからか、テンションが上がりました。
トイレの音が少し聞こえます。なので、テレビをつけたお相手がいる方はシャワーに入っている時などにトイレに行くことをお勧めします。
また、浴槽は私の部屋はありませんでした。
コストパフォーマンスを考えると割安〜妥当と思える程、幸せな空間を堪能できました。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、hotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご多用の中クチコミをお寄せいただき感謝いたします。
当館は、歴史ある京都の風情や趣を空間デザインに反映し、モダンな中に和のエッセンスを取り入れて設計されました。
暗めの照明にはリラックス効果があるといわれており、非日常的な空間のなかでもふと息をつけるような雰囲気となっておりましたら幸いでございます。
今回ご宿泊されたスーペリアクイーンルームは、ソファとガラス張りのシャワーブースを備えた、カップルのお客様にとても人気のお部屋タイプでございました。
お気に召していただいた様子をうかがうことができ光栄でございます。
当館は、モデレートタイプおよびスーペリアツインルームがユニットバス付のお部屋となります。それ以外のお部屋タイプはシャワーブースのみでございますが、地下1階に大浴場がございますのでゆったりとご入浴いただくことが可能となっております。
京都にお越しの際は、ぜひhotel tou nishinotoin kyotoをご利用くださいませ。
けい様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin Kyoto
支配人
返信日:2025/3/3
投稿日:2025/2/9
お部屋も清潔感がありとてもきれいした。朝ごはんもとてもおいしかったです。スタッフさんも皆さま雰囲気がよく、ご親切に対応してくださいました。お部屋の照明がもう少し明るければと思いますがそれ以外は100点満点です。また京都に行く事がありましたらリピートしたいホテルです
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびはhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご滞在にご満足いただけた様子をうかがうことができ、大変嬉しく存じます。
当館でご提供している朝食は、和・洋どちらのメニューにも京都の銘店の食材を豊富に使用しております。
お客様のお口に合い幸いでございました。
またの機会にご宿泊いただく際は、ぜひ今回とは違ったメニューをお楽しみいただければと思っております。
わたくしどものホテルは、“京都の奥にふれる”をコンセプトとしたデザイナーズホテルでございます。
京都に受け継がれる美意識や日本庭園のエッセンスをホテルの空間設計に反映しており、暗めの照明も、京都の趣の表現の一環としてあえてデザインされたものとなっております。
明るさのお好みはさまざまおありとは存じますが、デザイナーズホテルの演出のひとつとしてお楽しみいただけましたら幸いでございます。
京都にお越しの際は、ぜひまたhotel tou nishinotoin kyotoをご利用くださいませ。
はなちゃん様のまたのお戻りを心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin Kyoto
支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/2/9
とても落ち着きのあるホテルでした。アメニティも充実していて、ヘアアイロンやスチーマーも借りることができとても便利でした。お部屋も京都らしさがありとても良かったです。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、数あるホテルの中からhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご多用の中口コミをお寄せいただき感謝いたします。
当館は、2021年に開業したデザイナーズホテルでございます。
“京都の奥”をコンセプトとして設計された内装は、照明をあえて控えめにすることにより
シックでどこか和を感じさせるような雰囲気を演出しております。
今回ご宿泊されたデラックスツインルームは、畳の小上がりスペースのついたお部屋タイプでございました。
ベッド前のスペースにゆとりがあり、畳の小上がりでおくつろぎいただけるお部屋タイプでしたので、お友達とのお時間をより楽しくお過ごしいただいておりましたら幸いでございます。
お客様により快適にお過ごしいただけるよう、スキンケアアメニティやヘアアイロン、スチーマー等の貸出品など豊富に取り揃えてご用意いたしておりましたので、ご活用いただけて嬉しく存じます。
京都にご旅行の際は、ぜひまたhotel tou nishinotoin kyotoをご利用くださいませ。
ヤマハナ様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin Kyoto
支配人
返信日:2025/2/18
投稿日:2025/2/5
宿はとても綺麗でした。外観や雰囲気も良く、部屋の中も綺麗。今回は食事付きのプランではないので食事のことは分かりませんが、それ以外は文句なしです。しいていうなら大浴場が浴槽一つのみだったので、外に露天風呂などあればいいなと思いました。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
フク 様
このたびはhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご滞在にご満足いただけた様子を拝読し、大変嬉しく存じます。
当館のデザインにつきまして、お褒めのお言葉をいただき光栄でございます。
当館は、“京都の奥”にふれるというコンセプトのもと、光と陰影のコントラストや京都の美意識を客室設計に反映したデザイナーズホテルでございます。
館内は照明をあえて暗めに設定し、非日常的な雰囲気をお楽しみいただいております。
今回は素泊まりでご利用いただきましたが次回ご宿泊の際には、京都の食材をふんだんに使用したこだわりの朝食もぜひご賞味いただければと存じます。
セットメニューでのご提供で、和食または洋食からお選びいただいております。
和食は八代目儀兵衛のお米をふっくらと炊き上げたおかゆをメインとした和定食、洋食は進々堂のパンに、仙石ハムのボンレスハムとスクランブルエッグなどといったように、定番のメニューを高品質な素材でお作りしております。
改めまして、嬉しいご感想をお寄せくださりありがとうございました。
またのご来館を心よりお待ちいたしております。
hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/2/19
投稿日:2025/2/4
娘と2人旅で利用しました。全体にシックな色調にまとめられたホテルで、清潔感を感じられ、大浴場もガチャガチャしてなくて、ゆっくり湯船につかり、旅の疲れを癒すことができました。また利用したいなと思えるようなホテルでした。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびはhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご多用のところ口コミをお寄せいただき感謝いたします。
当館は2021年に開業したデザイナーズホテルでございます。
“京都の奥にふれる“というコンセプトのもと、日本庭園のエッセンスや京都に受け継がれてきた美意識を空間設計に反映いたしております。
ご利用いただいた大浴場のデザインコンセプトは“深海”でございます。
お疲れを癒していただけたとのお言葉をいただき幸いでございます。
今回は素泊まりでご利用いただきましたが、京都の食材をふんだんに使用したこだわりの朝食もおすすめでございます。
セットメニューでのご提供で、和食または洋食からお選びいただいております。
和食は八代目儀兵衛のお米をふっくらと炊き上げたおかゆをメインとした和定食、洋食は進々堂のパンに、仙石ハムのボンレスハムとスクランブルエッグなどといったように、定番のメニューを高品質な素材でお作りしております。
次回ご利用の際には、是非お試しくださいませ。
ちいこ様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin Kyoto
支配人
返信日:2025/2/17
投稿日:2025/2/1
黒色で統一されており、とても素敵なお宿でした。
外国人のスタッフが多く、皆さん英語が上手で笑顔も素敵でした。
ウェルカムドリンクがとても美味しかったため、もっと飲んでおけばと後悔してます、、、
駅家バス停からやや歩きますが、妥当範囲です。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびはhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご滞在にご満足いただけた様子を拝読し、大変嬉しく存じます。
当館は、“京都の奥にふれる“をコンセプトとし2021年に開業したデザイナーズホテルでございます。
照明をあえて暗めに設定することで非日常感のある雰囲気を演出しており、カップルや女性同士のお客様に大変人気がございます。
西洞院通の閑静な住宅街に位置し、京都駅やコンビニ、飲食店にも徒歩でお越しいただけて夜は静かな立地ということもあり、海外のお客様にも多くご利用いただいております。
ウェルカムドリンクをお気に召していただき幸いでございます。
当館のウェルカムドリンクは、ニュージーランドAllpress Espressoのドリップコーヒーや、一保堂茶舗のほうじ茶やグリーンティー、オリジナルのデトックスレモンウォーターなど常時数種類を取り揃えてご提供しておりました。
毎日15時〜20時30分までご提供しており、ご滞在中はお時間内何度でもご利用いただけますので、次回ご利用の際は心ゆくまでお楽しみくださいませ。
つつみ様のまたのご来館を心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin Kyoto
支配人
返信日:2025/2/17
投稿日:2025/1/30
とても雰囲気の良いロビー、おしゃれな内観でした。カップルや友人との旅行におすすめです。お風呂もよかったです。お食事が宿泊者は割引があり、美味しくてヘルシーだったのがよかったです。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは数あるホテルの中からhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、ご多用の中口コミをお寄せいただき感謝いたします。
今回ご宿泊いただいたスーペリアクイーンルームは、ソファでおくつろぎいただけるスペースと、ガラス張りのシャワーブースを備えており、カップルのお客様に非常に人気のお部屋タイプでございました。あえて暗めに設計された照明が醸し出す非日常的な雰囲気をお楽しみいただけましたら幸いでございます。
当館のダイニングバーをご利用いただき、またご好評くださりありがとうございます。
老舗“一保堂”の銘茶や、京を感じる創作うどんなどご提供しておりますが、ご満足いただけた様子がうかがえ大変嬉しく存じます
クチコミにお寄せいただいたとおり、ご宿泊のお客様はカードキーのご提示で
ダイニングバーのメニューを通常価格の10%オフの料金にてお召し上がりいただいております。
また、お粥の定食または洋食からお選びいただけるこだわりの朝食もおすすめでございますので、次回ご利用の際にはぜひご賞味いただければ幸いです。
京都にお越しの機会がございましたら、またぜひhotel tou nishinotoin kyotoにご来館くださいませ。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/2/10
投稿日:2025/1/30
初めて宿泊しましたが、とっても落ち着いている空間です。
京都らしさを思う存分楽しめます。
京都駅からも徒歩圏内なので移動が苦になりません。
大浴場もついててより一層楽しめました。
hotel tou nishinotoin kyotoからの返信
このたびは、数あるホテルの中からhotel tou nishinotoin kyotoにご宿泊いただき誠にありがとうございました。
当館は2021年に開業したデザイナーズホテルでございます。
“京都の奥にふれる“というコンセプトのもと、日本庭園のエッセンスや京都に受け継がれてきた美意識を空間設計に反映いたしております。
ご利用いただいた大浴場のデザインコンセプトは“深海”でございます。お疲れを癒していただけていましたら幸いでございます。
京都駅から徒歩圏内に位置する当館は、ご移動の利便性の面で観光のみならずビジネスでご利用のお客様にも多くご利用いただいております。
周辺が住宅街ということもあり、夜は静かにお休みいただけるという点も当館の魅力のひとつでございます。
京都にお越しの際は、ぜひまたhotel tou nishinotoin kyotoにご来館くださいませ。
みつをさまのお帰りを心よりお待ちいたしております。
Hotel tou nishinotoin kyoto
支配人
返信日:2025/2/10