宿・ホテル予約 > 長崎県 > 長崎 > 長崎 > 長崎バスターミナルホテルのブログ詳細

宿番号:340344

空港リムジンバス乗車地!観光・ビジネスの拠点に最適な立地です♪

【長崎駅】車で7分 【路面電車】新地中華街電停から徒歩1分 【長崎空港】リムジンバス「新地中華街」正面

長崎バスターミナルホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 『筑後うどん たけ久』の絶品うどんを頂く!

    更新 : 2022/2/26 16:23

    みなさまこんにちわ!

    本日は、先日お邪魔したお店のレポートをしたいと思います。

    麺好きの私が密かに目を付けていたお店。
    城栄町にあります、『筑後うどん たけ久』さんです。
    平和公園や“ビッグN”(長崎県営野球場)があるエリアにお店はあります。
    城栄町商店街から1本脇に入ると、急にモダンな外観のお店がポツン。

    上のお店入口の写真をご覧ください。
    「ここ、本当にうどん屋さん?」
    と疑ってしまいたくなるお洒落な感じです。

    「筑後うどん」というものにいまいちピンときていませんが、早速お邪魔いたします!

    店内の内装デザインもシンプル&和モダンな雰囲気です。
    カウンターの端にはうどんの手打ちスペースもありました♪

    連れが人気No.1メニューの肉・ごぼう天うどん、私がNo.2のわかめ・ごぼう天うどんをいただきます!

    ご飯ものの「牛めし」もめちゃくちゃ美味しそうでしたが、お腹と相談して「味めし」を追加でオーダーしました。

    きました!
    肉・ごぼう天うどんと味めしです。
    厚く切ってあるごぼう天がたっぷり、しかも歯ごたえ抜群です!

    出汁は牛肉の煮汁と融合して、甘く優しい味に仕上がっております!
    濃いめの味付けの味めしとのマッチングが絶妙でした〜☆

    コチラはわかめ・ごぼう天うどん!
    こちらの出汁はとてもあっさりでいくらでも飲めます!

    うどんは讃岐や五島のものと比べて、モチモチっとした強い弾力があります。
    筑後うどんにはコシという概念はあまりないのかもしれません。

    福岡のくたくたっとしたうどんですね!

    これはこれでめちゃくちゃ美味い!!

    極上の一杯でございました!

    本場・久留米地区では「ご飯のおかず」として食べる方も多いと言いますが、その理由が分かりました!
    もっちりとした食感のうどんがお好みの方には超おすすめです♪
    またどこかのうどんレポートをお楽しみに!

    それではまた次回!
    お会いしましょう☆

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。