宿番号:340781
リブマックスリゾート安芸宮島のお知らせ・ブログ
7/19(金)管絃祭のご宿泊。まだお取りできます!!!
更新 : 2019/6/30 20:03
皆様こんにちは。今日は皆様に耳寄りな情報をお届けします。
来月7月19日(金)に管絃祭が開催されます。
管絃祭は、日本三大船神事の一つで、御祭神がお乗りになる御座船が、厳島神社から対岸の地御前神社までを往復します。
管絃祭の詳細などについては別の機会に譲りますが、クライマックスは御座船が大鳥居をくぐって厳島神社境内に入り、なんとなんと、本殿前の枡形の中で御座船が三回転します!!!
現在修繕工事で足場が組まれている大鳥居ですが、管絃祭の日は足場が外れて美しいお姿が戻ってきます!
管絃祭のスケジュールは下記の通りです。
発輦祭[はつれんさい](宮島・厳島神社)・・・ 15時
御本殿出御(宮島・厳島神社)・・・ 16時
大鳥居前の儀(宮島・厳島神社)・・・ 16時40分
火立岩[ほたていわ]・・・ 18時
地御前神社・・・ 19時20分(この頃に日没を迎えます)
長浜神社(宮島)・・・ 20時40分
大元神社(宮島)・・・ 21時30分
火焼前[ひたさき](宮島・厳島神社)・・・ 22時10分
客神社前(宮島・厳島神社)・・・ 22時30分
御本殿還御(宮島・厳島神社)・・・ 23時
対岸から御座船が厳島神社に戻ってくるのが22時頃で、クライマックスの三回転は23時頃です。当日は満月なので、天気が良ければ月明かりと荘厳な社殿のライトアップと相まって、雅で幻想的な平安絵巻をご覧いただけます。
管絃祭終了後、宮島松大汽船が23時15分、45分と0時15分の臨時便を出していておりますが、15分に乗るには慌ただしく、それ以降のフェリーはJRの最終電車には間に合わないので、宮島口からの移動はお車かタクシーのみとなります。管絃祭の余韻もそこそこに、慌てて帰るのは何とも味気ない、、、
そこで私共リブマックスリゾート安芸宮島へのご宿泊を、是非お勧めいたします。
厳島神社からは徒歩で10分弱。最終の時間を気にすることなく、海沿いや夜の商店街をゆっくり散策しながら、祭りの余韻を十分に味わうことが出来ます。
御座船が宮島・長浜神社に戻ってくるのが20時半ごろですが、私共の夕食は17時半から営業しています。
ご宿泊なら、お祭りの開始から終了まで、管絃祭の魅力を十分に味わえます。
7月19日のご予約は、今からでも十分間に合います。
平安絵巻を体感しに、是非お越しください!!!
管絃祭のメイン会場、厳島神社からホテルまでは徒歩10分以内。お祭りの余韻に浸りながら、ゆっくりとお戻りください。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
広電宮島口駅 | 宮島ボートレース場駅 | 宮島口駅 | 阿品駅 | 阿品東駅