宿番号:340781
リブマックスリゾート安芸宮島のお知らせ・ブログ
令和2年2月29日(土) 宮島口が生まれ変わります♪
更新 : 2020/1/20 20:48
皆様こんにちは!
今日はビッグニュースをお送り致します。
一昨日の新聞報道で、かねてから建設中の宮島口新フェリーターミナルが、来月29日(土)にオープンすることが分かりました。
宮島口のフェリーターミナルは、現在JRフェリーと松大汽船の2社が、それぞれ別々の場所に設けております。また待合室も大きくなく、年々増加する宮島への観光客を収容するには、あまりにも手狭となっているのが現状です。
新ターミナルでは、まず2社の乗り場を1か所に集約します。
その為、新ターミナルは2F建て延べ約2,200平方メートルと、現行のターミナルよりかなり大きくなっております。白をベースに、一部ガラス張りの大屋根がターミナルを覆う、開放感あふれるデザインとなっております。
2社のフェリー改札付近や壁部分にはベンチを配置し、これまで以上にゆっくりとフェリーを待っていただく事も出来ます。
新フェリーターミナルには、廿日市市の観光発信拠点としての機能もあり、地元の名産である牡蠣やけん玉を扱う物販コーナーや、デジタル画像で宮島の魅力を紹介するスペースを設けます。
フェリー待ちの間、宮島・廿日市の魅力を再確認して頂く事も出来ます。
2月29日のオープン当日は、9時半から開所式を開いた後に、ターミナル正面の桟橋からフェリーを発着させます。記念すべき新ターミナル初乗船をお考えの方は、朝早いうちに宮島口にお集まりください♪
新ターミナルには、昨年12月で営業を終了した、隣接の「宮島もみじ本陣」も移転いたしますが、こちらのオープンはゴールデンウィーク前後の予定です。
なお、宮島口の改修工事は、この後も続きます。
・もみじ本陣跡地に、広電宮島口駅を移転開業。
・周辺道路の拡張と駐車場の整備 等
現段階では不明ですが、もしかすると、昨日行われた、「天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝大会」のコースにも影響が出るかもしれません(宮島口桟橋前のロータリーがコースになっているので)。
多くのお客様をお迎えするために、これからも日々進化し続ける廿日市市の宮島エリア。
皆様も是非、足を運んでみて下さい。
そして宮島でのご宿泊は、私共リブマックスリゾート安芸宮島を、どうぞ宜しくお願い致します!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
広電宮島口駅 | 宮島ボートレース場駅 | 宮島口駅 | 阿品駅 | 阿品東駅