宿・ホテル予約 > 広島県 > 広島・宮島 > 宮島・廿日市 > リブマックスリゾート安芸宮島のブログ詳細

宿番号:340781

【日本三景宮島】〜世界遺産厳島〜を望む「源泉天然温泉」絶景温宿

神の湯
宮島口桟橋よりフェリーで10分→桟橋から徒歩にて厳島神社方面へ約10分※タクシーのご利用は8:00〜18:00

リブマックスリゾート安芸宮島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【今年も運行決定】宮島〜呉 ブルーライン(高速船)

    更新 : 2020/3/22 15:58

    皆様こんにちは。

    前回のブログで、呉の「大和ミュージアム」をご紹介いたしました。
    なので、今回は呉と宮島を直接結ぶ、航路のご紹介です♪

    この高速船は、瀬戸内海汽船が運航する「宮島・呉 ブルーライン」と申します。
    タイトルに「今年も運行」とあるのは、この航路は毎年春から秋の、土日祝限定運航なのです。2020年は、4月24日から11月29日の土日祝に運行します!
    (注意:当初は4月4日予定でしたが、延期になりました)

    フェリーの定員は90名です。
    運航日は、宮島と呉を1日2往復します。時刻表は、以下の通りです。
    ●呉→宮島
    便名 呉発 宮島着
    1便  10:40 11:25
    2便  14:20 15:05
    ●宮島→呉
    便名 宮島発 呉着
    1便  11:30 12:15
    2便  15:10  15:55

    到着地までの所要時間は、約45分です。
    運賃ですが、大人2,000円(往復3,800円)、子供1,000円(往復1,900円)となります。
    フェリー乗り場ですが、宮島では、宮島口行のりばの奥3号桟橋から、呉は大和ミュージアムすぐそばの中央桟橋から(JR呉駅まで10分程度)となります。

    同区間をJRで移動した場合、宮島口と広島の2か所乗り換えで、大人片道1,040円で移動できます。高速船の約半額です。
    ただし、所要時間は約2時間と、高速船の倍かかります。
    観光コースを考えたうえで、効果的に利用するのがいいと思います。

    その大和ミュージアムですが、残念ながら3月2日より当分の間臨時休館とのことで、今日現在未だ再開日は決まっておりません。
    同じ新型コロナの影響で臨時休館中の、広島市内の平和記念資料館や広島城は、30日から再開予定ですので、ブルーラインが運航開始する4月24日までには再開してくれるといいですね。
    (注意:当初20日再開予定であった平和記念資料館、広島城の休館も延長になりました)

    宮島の方は、厳島神社を始めとした神社仏閣、表参道商店街のお土産屋さん、全て通常通り営業しております。
    臨時休館中の「みやじまりん」も、22日から再開予定です。
    今現在、宮島はかなり空いております♪
    どうぞ、お気軽にお越しください!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。