宿・ホテル予約 > 広島県 > 広島・宮島 > 宮島・廿日市 > リブマックスリゾート安芸宮島のブログ詳細

宿番号:340781

【日本三景宮島】〜世界遺産厳島〜を望む「源泉天然温泉」絶景温宿

神の湯
宮島口桟橋よりフェリーで10分→桟橋から徒歩にて厳島神社方面へ約10分※タクシーのご利用は8:00〜18:00

リブマックスリゾート安芸宮島のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    残念! 今年の管絃祭は、規模を縮小して実施(TT)

    更新 : 2020/7/2 7:55

    皆様おはようございます。

    宮島では、もうすぐ「管絃祭」の時期になります。厳島神社の御神霊をおのせした御座船が、約6キロ先の対岸にある地御前神社(厳島神社の外宮)を往復して、深夜23時の満潮時間に厳島神社に戻るという神事です。

    が…この御座船が、本年は運航されません(TT)
    御座船には、船の漕ぎ手の他、琴や笛、太鼓を奉奏する神職の方も多数乗船される為、密を防ぐためのやむを得ない措置との事。
    また管絃祭当日は多くの観光客で宮島全体が賑わうので、新型コロナウイルス感染拡大防止の為でもあるようです。

    それに関連して、同じ日に行われる、厳島神社に戻ってくる御座船をお迎えする「ちょうちん行列」も、本年は中止となりました。

    但し、管絃祭そのものは中止ではなく、厳島神社境内での神事は規模を縮小して行われるそうです。が、詳細は調整中との事。

    管絃祭は、その年の旧暦6月17日に行われます。
    今年は8月6日がそれにあたります。
    皆様ご存知の通り、8月6日は広島市に世界で初めて原子爆弾が投下された日です。
    広島市では、朝の平和記念式典から始まり、夜の、元安川の灯篭流しまで、1日中慰霊と平和への祈りに包まれます。
    ですが、こちらも新型コロナの影響により、規模を大幅に縮小、または中止が決定しております。

    大変残念ではありますが、新型コロナウイルスは終息したわけでも、有効なワクチンが開発流通したわけでもありません。
    今、私たちにできるのは、感染拡大防止の措置を講じながら、お客様に安心してご旅行をお楽しみいただけるよう努める事。
    移動制限が緩和されて、宮島の賑わいもだいぶ戻っては参りましたが、これからも気を引き締めて取り組んでまいりたいと思います。

    厳島神社に戻る途中の長浜神社の沖合で、管絃を奉奏する御座船。
    平安の雅が現代に蘇る・・・はずでしたが。
    お楽しみは来年にとっておきましょう。

    管絃祭のクライマックス。厳島神社境内の海上にて三回転する御座船。
    これは大潮の日で、かつ満潮でないと出来ず、管絃祭が旧暦6月17日に行われるのは、この日時に大潮の満潮になるからです。

    こちらは中止が決定したちょうちん行列の模様です。
    来年は御座船共々、恙なく執り行われる事を願っております。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。