宿番号:340781
リブマックスリゾート安芸宮島のお知らせ・ブログ
広島駅からもメリークリスマス!
更新 : 2020/12/15 9:08
皆様こんにちは。
今日はクリスマス気分を求めて、広島にやって参りました!
広島駅の2F中央改札口を出て左手、北口のベデストリアンデッキでは、今年もクリスマスイベントが始まりました♪
その名も「X’mas Giftination 〜ひろしま冬景色 2020〜」
去年は巨大なクリスマスツリーでしたが、今年はプレゼントBOXが登場しました。
夕方の16:30から24:00までの間、出てくる光の輪に身を投じると、天井にイルミネーションが登場し、クリスマスソングが流れる仕掛けです。
曲は去年よりもレパートリーが豊富・・・な、気がします。
イベントの舞台となっているペデストリアンデッキは、広島駅と北口周辺を直接結ぶ2F通路として機能していますが、実は完成してまだ三年です。
それどころか、昔の北口は広い原っぱと市営住宅ぐらいしかなく、百貨店がある八丁堀や紙屋町側の南口に比べると、いかにも「裏口」といった雰囲気でした。
なぜ駅前に原っぱがあるかといいますと、戦前までここに陸軍の練兵場があった為です。
その北口の流れが変わったのが、今からちょうど10年前。
北口にあった市営住宅が移転し、跡地に100m超のタワーマンションと、シェラトンホテル広島(現:シェラトングランドホテル広島)が開業したのです。
その流れで、原っぱだった二葉の里も次々に開発され、広島の大手スーパー・イズミ本社の進出、がん高精度放射線治療センター(HIPRAC)の開業、広島県歯科医師会と広島東警察署の移転、ホテル隣接の商業施設の開業、広島テレビ(日本テレビ系列)の移転と、目まぐるしく発展していきます。
北口のペデストリアンデッキは、既存のホテルグランヴィア広島を含めたこれらの施設と広島駅を直接結ぶ重要な動線として、日々多くの方が利用しています。
また北口には商業施設「ekie(エキエ)」もオープンし、益々便利に進化しています。
一方の南口でも、現在5年後の開業を目指して駅ビルの建て替え工事中です。
完成後は、大型ビルとなり、なんと広島電鉄の市内電車も2Fに乗り入れます。
広島駅は北口から南口と、市内電車が2Fで直線的に結ばれるようになります。
その頃、広島駅の進化は勿論ですが、クリスマスイベントは、どんな風に演出されるのか楽しみです♪
イベント期間は12月25日(金)まで。
お近くに行かれた際は、是非立ち寄ってみて、クリスマスキャロルに身をゆだねてみて下さい。
今年の主役はプレゼントBOX
黄色い光の中に入ると・・・・
(別の色の場合もあります)
天井にイルミネーションが現れ、ムード溢れるクリスマスソングが広島駅北口を包みます♪
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
広電宮島口駅 | 宮島ボートレース場駅 | 宮島口駅 | 阿品駅 | 阿品東駅