宿番号:340781
リブマックスリゾート安芸宮島のお知らせ・ブログ
【開催決定】第37回 宮島かき祭り(オンライン)
更新 : 2021/2/7 15:40
こんにちは!
遅くなりましたが、ついに2021年の「宮島かき祭り」開催が決定し、その実施要項が宮島観光協会の公式ホームページにアップされましたので、ご紹介します♪
【例年との違い】
・開催時期の大幅延長
例年:2月中旬の土日の2日間
本年:2/13(土)~3/14(日)
何と、たっぷり1ヶ月♪(オンライン開催期間)
・宮島の牡蠣料理店をはしごすればする程、いい事が?
・宮島に居なくても、全国から参加可能!
・その代わりに、宮島桟橋広場でのブースは無し(T_T)
今年の会場は、宮島島内のお店や、何と皆様のご自宅!
題して「はしご牡蠣」「宅牡蠣」です!
インスタグラムを介した、オンライン開催です。
●参加方法
・先ずはインスタグラムを開く
(無ければアプリをインストール)
・宮島観光協会の公式ホームページより、「リンク」 か「QRコード」 より宮島観光協会インスタグラムアカウントをフォロー
・はい、参加準備完了!
次に「はしご牡蠣」と「宅牡蠣」のご紹介です。
●はしご牡蠣
今が旬の牡蠣を、宮島でお召し上がりいただく企画。島内各店では、様々な個性溢れるメニューをご用意!
参加方法はこちら
・宮島島内で提供される牡蠣料理を撮影
・#宮島かき祭りに写真を投稿
・抽選でプレゼントが当たるチャンス!
●宅牡蠣
宮島に来たくても、今は来れない方々。
ご安心下さい。
宅牡蠣は、日本全国からご参加可能です!
公式ホームページからご注文いただけば、ご自宅で本場宮島の味をご堪能いただけます♪
※牡蠣注文ページは現在準備中です。
※発注の受付締切は2月28日(日)です。
先日ご紹介した、「大野かきフェスティバル」のオンライン開催と似た感じですが、宮島島内の牡蠣屋で食事しても参加が可能なところが新鮮です。
宮島に来られた方も、今は行けない方も、何方でも参加が出来るのが、今回のかき祭りの大きな魅了です。
更に宮島かき祭りが1ヶ月も続くなんて♪
ブースの対面販売は勿論楽しく、様々な牡蠣料理(かきうどんとか)を目の前ではしご出来ないのはとっても残念ですが、これまでこの時期に来島出来なかった方にも裾野が広がり、多くの皆様に宮島かきの魅力を知っていただけるチャンスと前向きに捉えています。
これがアフターコロナの新しいおもてなしのヒントになるかもしれないと、この1ヶ月、宮島かき祭りを注視していきたいと思います。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
広電宮島口駅 | 宮島ボートレース場駅 | 宮島口駅 | 阿品駅 | 阿品東駅