宿番号:340952

上野村自然体験学習の家

浜平温泉
JR高崎線新町駅からタクシーで1時間30分 上信越自動車道下仁田ICから29km

上野村自然体験学習の家 木森れ陽のクチコミ・評価

総合
3.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 4.0
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 3.8
清潔感 3.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 一人旅

あさのさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
自然の中でゆったり過ごせる♪ベーシックプラン【調理室使用、しおじの湯入浴料込】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

快適に過ごせました

天然温泉のしおじの湯が利用できたので、ゆっくりできました。しおじの湯の受付のご主人から色々なことを丁寧に教えていただきました。当日は私一人の宿泊でしたので少しさみしかったです。なお、浴衣・ハブラシなどのアメニティーがないので、注意!

男性/60代 一人旅

ノブさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
自然の中でゆったり過ごせる♪ベーシックプラン【調理室使用、しおじの湯入浴料込】
トリプル 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

自然に囲まれた環境でゆっくり温泉に浸かることが出来ました

翌日の榛名山でのヒルクライムレースに参加のため、前泊地として利用させて頂きました。
良い所:しおじの湯に浸かりゆったりできる、部屋がきれい、自然を満喫、早朝のチェックアウトも可、WiFiも使えた
イマイチポイント:一人で宿泊はちょっと寂しい
次回はバイクツーリングで利用させてもらいたいと思います。

男性/30代 子連れ旅行

しまっちさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
自然の中でゆったり過ごせる♪ベーシックプラン【調理室使用、しおじの湯入浴料込】
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

併設の温泉がよかった

併設の温泉はよかったです。受付の方も非常に親切に対応いただけました。
宿泊施設はアメニティ等がないので注意が必要です。

女性/40代 家族旅行

まっきいさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【9/2-10/1】宿泊者限定ダムカードが貰える!素泊まりプラン♪
4ベッド 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

とても清潔感があり、良かったです

建物が綺麗で冷暖房も完備され、とても快適でした。宿の受付等は併設の温泉で行うのですが、受付の感じもよく、困ることもありませんでした。宿泊者は無料の温泉は、温泉で来ている方も多く、良いお湯でした。

男性/60代 一人旅

あみのんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
自然の中でゆったり過ごせる♪ベーシックプラン【調理室使用、しおじの湯入浴料込】
和室 食事なし
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
1

場所が分かりずらいけど気楽な宿泊

カーナビが壊れて地元の人に聞いても最初の人は知らなかったです。
チェックインも「しおじの湯」なので、とにかく「しおじの湯」を目指すのがベスト。
風呂と食堂を使うなら18時前にはチェックインです

ページの先頭に戻る
[ロッジ]上野村自然体験学習の家 木森れ陽 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

群馬県 > 藤岡・碓氷・磯部・妙義 > 多野

エリアからホテルを探す

群馬県 > 藤岡・碓氷・磯部・妙義 > 多野