宿・ホテル予約 >  愛知県 >  知多 >  知多半島 >  海の幸 魚虎(うおとら) > 

クチコミ・評価(5/7)

宿番号:341175

車で空港からも近く知多半島の新鮮な海の幸がお値打ちに頂ける宿。

名鉄電車内海駅から南へ徒歩7分 お車でお見えのお客様は内海ICより約7分

海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/40代 一人旅

ヌケてるライダーさん

時期
2013年1月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ヌケてるライダーさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

河豚料理だけを期待して行きました。
河豚を食べた事の有る人はビックリしますよ〜♪
店主に聞いたら普通のお店は一匹で2、3人前だそうです。
ここは一人一匹ですよ〜♪
約1キロ〜♪
前に山口県で倍のお金を払って食べた時には鍋はほとんどアラで唐揚げも身が少しで刺身はここの半分以上の薄さ〜♪だけど器は高級な物を使っていた。
魚虎さんの器は期待しないでね〜♪
全部身が付いているから小食の人は食べ切れないかも〜♪
大食いの俺は最後にオジヤでご馳走さま〜♪
俺はラッキーでしらこを初めて食べたよ〜♪
高級な珍味だね〜♪
河豚屋では別で時価だよ〜♪
常連さんで一元さんは食べられないから〜♪
河豚料理の味を覚えてください〜♪
部屋は我慢するだけの価値は有りますよ〜♪
店主に怒られるかな。
部屋の事で。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
以前は白子のあるフグに出会ったお客様に白子焼きで全部お付けしていました。
雌の卵は有毒ですから雌に出会ったお客様は白子無しで残念でした。
でも今は1月中旬位からのすべてのお客様には、白子を分けてお付けしています。
白子の大きさでラッキーとアンラッキーがありますが、フグの大きさに比例するものではないのでそのあたりはお客様の運ですね。
フグのシーズンはお部屋平均評価3を無視して毎年お見えになってくださるお客様に助けられております。

返信日:2013/4/19

女性/30代 夫婦旅行

まさみさん

時期
2012年12月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

まさみさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

お料理がおいしくて何度かお世話になっていますが、ふぐはこちらで食べたことがなかったので今回初めて食べさせて頂きました。
クチコミを参考に唐揚げを多めにしていただいたのですが、これが大正解。
全体的にふぐを多く出してくださるのでとても満足出来ました。
お風呂は少し離れたホテルまで行く必要はありますが、食事の時間も融通してくださるので、先に入っておけば後は食べて飲んで寝るだけ。
美味しいものを食べることがメインの旅であれば特に問題ありません。
数日前の急な予約だったにもかかわらず、温かく迎え入れていただきありがとうございました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

何度もご利用して頂きありがとうございます。
お料理目的で繰り返し宿泊して頂き感謝しています。
忘年会も少し終わった時期でお客様のみというのんびり宿泊でしたね。
いつも、出来れば少数のお客様でのんびりお料理を楽しんで頂きたいです。
宿目的はとっても嬉しいです。
内海も色々お立ち寄り頂きたい場所が増えていってくれるといいですね。
ぜひまた、お立ち寄りくださいね。

返信日:2013/1/26

男性/40代 一人旅

すぅさん

時期
2012年9月宿泊
プラン
素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

すぅさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

素泊まり三泊利用させて頂きました。
早朝に出掛けていましたが、
外出する時間に鍵を開けていただき
大変助かりました。
お風呂は二ヶ所の温泉を利用でき、
のんびり出来ます。
素泊まりでしたので
食事は別でとりましたが
ちょっと一杯という時には
下の居酒屋で美味しい海の幸をおつまみに
飲めるので、お風呂上がりにおすすめです。
三泊すると二泊目に宿に帰ると
我が家に着いた感じになりました。
今度は家族を連れて
皆さんのクチコミにあるお食事を利用したいと思います。
この場を借りてお礼を申したいと思います。
ありがとうございました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

お客様がご宿泊の週は夜遅くお入りになるお客様。
また、1時間くらいの時間差で早朝出立のお客様など、色々でした。
つい各々お客様に関わる時間が少く、心配していました。
目的ありの3連泊…楽しい思い出になったとかでメールをいただき安堵いたしました。
お料理自慢の宿でお部屋は・・・・と言う宿です。
是非魚介のお夕食と品数の多い朝食のお食事付きプランもお試しください。
お待ちしています。

返信日:2012/10/1

女性/40代 夫婦旅行

ねぇ−ちゃんさん

時期
2012年8月宿泊
プラン
海の幸お奨めプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

ねぇ−ちゃんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

料理屋さん家にお泊まりすると、思って利用すれば満点です。大食いだしビールも飲むのですが料理品数が多くて 満腹おかみさん手製の味噌、塩辛など私たちは感動しました。お風呂は付いて無いけど近くの温泉に入れます。私の提案としてチェックインしたら、まず温泉に早めに夕食 料理とお酒を堪能したら寝る前に温泉に飲んでたら、お店の方が送迎して頂けるから安心です。おかみさんも気さくな方で、また利用したいと思います。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
土曜日以外は混み合わずお客様にくつろいで頂ける夏でした。
温泉の白砂の湯は9月いっぱい営業ですが、その後は営業日が未定です。
白砂の湯は再入場可能ですが、残念ながらホテルの温泉は1回しか入れません。
自家製の味噌やお漬物などお褒めいただくと嬉しいです。
塩辛は少し浅く漬かった物が魚虎お勧めです。
大漁のイカのシーズン、朝食にお出ししています。
岩牡蠣がもうそろそろ終ります。
季節の物をいただきたいですよね。
ぜひまたご来店を楽しみにしています。

返信日:2012/9/3

女性/30代 恋人旅行

ひろこさん

時期
2012年7月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ひろこさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

朝食は、納豆、卵、サラダ、いかの塩辛、明太子がありボリュームがありよかったです。夕食も量、質ともよかったです。ただビールは、生中は味が薄くイマイチでしたので、瓶ビールをオススメします。
お部屋は、大宴会場をふすまで仕切った状態で6部屋で3組(1組2部屋)が満室の状態のようです。ふすまで仕切ってあるだけなので、音はマル聞こえです。隣の方とは1部屋、「空き部屋」を挟んでいますが、TVの音などすっかり聞こえてきます。私たちは早めに就寝したのですが、隣のTVがうるさくて眠れませんでした(涙)
また、お風呂はこの施設にはなく、大衆浴場へ行かないといけません。車で5分の「白砂の湯」へ行ったのですが、海水浴帰りの人でごったがえしていて、女湯は子供が多く、お風呂が臭く清潔とは言い難い感じでした。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

大切なご旅行残念で申し訳ありませんでした。
お隣は箸が転げても笑いあえる様な若い女の子2名様でした。
宿の部屋事情より、深夜まででなければどうかお許しいただけたらと思います。
温泉 施設の 白砂の湯は13日より夏の全日営業となりお客様を送迎の時はとても空いていました。
前後ご利用のお客様から情報を頂きますが、日時により把握できずお許し頂くしかありません。
数日の営業で臭い・清潔感が無いと言う事が理解できませんが近日中に私も確かめに行きたいと思います。
さて、生ビールが薄いと言うことですが、アサヒの生樽で消費日数 ・サーバーの掃除などにこだわり近隣のお客様から他店と比べ生が美味いと評判です。
好みや体調などありますがぜひ各々のお客様のご判断にお任せしたいと思います。

返信日:2012/7/19

海の幸 魚虎(うおとら)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 夫婦旅行

おさかなちゃんさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

おさかなちゃんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

料理は最高でボリュームもあり,期待通りで大満足でした。泊まった日は大人だけで静かでしたが,満室で家族連れが一緒だとお隣の部屋の声などが気になるかな〜という点と,お部屋に鍵がないことがちょっと不安で,承知してはいましたが,お風呂がないことが残念で,せっかくなので自由に何度でも入ったり朝風呂も楽しめると嬉しいです。
でも,こちらの要望に応えて料理を出して下さったり,いろいろと観光案内もおすすめを教えて下さったり,ご夫婦で親切な応対で楽しめました。また機会があればお邪魔したいと思っています。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

お料理へのお褒めの言葉ありがとうございます。
お料理リクエストは小さい民宿ですからできる範囲でご希望も叶えられます。
風呂なし、景色なし、部屋不安で選んでくださるお客様に感謝いたします。
温泉の白砂の湯のお風呂は当日であれば再入場可能で2度はいれますが、温泉好きなお客様は残念ですよね。
お客様は大人と言うより目的が同じの場合がベストです。
ゆっくり休みたい方と久しぶりに友人と酒を酌み交わしながら話したい方。
箸が転げても笑いあえる若い方。小さな小さなお子様。
家族関係も変わりお互いを思い合うこともむつかしいですよね。
お勧めは、静かな平日ですが、6月は土曜も1組とかでした。
もし機会があれば静かな日がいいですよねえ。
お待ちしています。

返信日:2012/7/19

男性/30代 家族旅行

ハルさん

時期
2012年5月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ハルさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ 2012/05/05

はじめて利用させていただきました。
1階は割烹になっており、私たちは2階の襖で仕切られた和室に泊まりました。
8帖の和室が5つほど並んであり、襖を全て取り外すと大宴会場としても使えるんだと思います。
トイレや洗面は共用ですが場所も使い勝手はよく、小さな子供がいるので少し心配していましたが何の問題もありませんでした。
料理は朝食も夕食もボリューム満点でしかも美味しかったです。
宿の方の対応もよく、気持ちよく利用させていただきました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

有難うございました。
お部屋が昔の民宿と言うかプライバシーガッチリのホテルの様なお部屋ではありません。
いつも、お客様と同様に宿の者も心配いたしております。
連休真っ只中でお部屋はいっぱいでしたが、皆様がお互いを思い合い気持ちよく過ごされた結果の温かい評価をいただけたものと感謝いたします。
またいつか思い出していただける宿になれればと思います。

返信日:2012/7/19

女性/40代 家族旅行

Mayさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

Mayさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ 2012/03/27

母の71歳の誕生日のお祝いとしてこの宿に泊まりました。7歳の姪と2歳の娘の4人で宿泊しました。口コミで読んだ通り、食事は夜、朝ともにすばらしく、全てが美味しく、母も私も大満足でした。母は温泉が大好きなので、好きな時に何度でも入れる、または少なくとも夜と朝一回ずつはお風呂に入りたかったようで、温泉チケット使用で1度だけというのが物足りなかったみたいです。1番道路に近い広めのお部屋だったのですが、大きな車が通ると部屋が少し振動します。あとは、部屋のテーブルの下にスナック菓子が落ちていたのが気になりました。クチコミを過大評価してしまったようです。食事をメインに旅を楽しみたい方には、お勧めの宿です。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ご利用ありがとうございました。
今、当日再入場可能の白砂の湯は金・土・日・祝祭日のみで平日はホテルのお風呂1回入浴のご紹介となります。
朝湯は白砂の湯が翌日営業日であったとしても10時からの開業です。
お風呂・立地・料理とお客様のご希望で選択する宿も変わります。
電話でのご相談で近隣宿のご紹介もできるかと思います。
当宿でお不安な方はお問い合わせください。
飲食店と言う事もあり、春は日によって地元の新旧役員交代や祭礼行事の反省会等と重なります。
今年は4月の土曜もお部屋は空いていましたが、1組ずつの毎年恒例の地元宴会のみで営業いたしました。
お客様の立場で考えていても、立地条件とお部屋の造り、業務体制はお客様の許容範囲でご判断いただくしかない状況です。
スナック菓子については急きょお客様の部屋移動のため起こってしまったミスかと思います。
申し訳ありませんでした。

返信日:2012/4/26

男性/30代 一人旅

牛フタファンさん

時期
2012年3月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

牛フタファンさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ 2012/03/31

3月31日にお世話になりました。
今回はふぐプランにしてみました。
もう何度もお世話になっていますが、ふぐプランは初めてです。
ふぐ刺し、ふぐ鍋、から揚げなどなど、ボリューム満点でした。
特に白子はとろっとして、とても美味しかったです!
最後の雑炊も美味しくて、大満足のコースでした。
白砂の湯の水着着用コーナーが休業中だったのが残念でしたが、
温泉も良かったです。
来年も機会があれば、ぜひ利用させていただきます!

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

毎年、宿泊をご目当てに遠方よりお越しいただきましてありがとうございます。
いつも4月のご宿泊と言う事もあり、3月ぎりぎりのフグプランは初めてだったのですね。
4月土曜日でも宿泊者1組のみと言う事もありますのに、いつも混みあう日のご宿泊になり申し訳なく思っています。
毎年宿の食事を楽しみにお立ち寄り頂く事は私どもにとってとても嬉しい事です。
水着コーナーやプランの期間などについて、些細な事柄でもご希望お聞かせいただければ代替えのご提案もできることもございます。
来年ご利用の時は事前にプチ希望ご一緒に考える事ができましたら良いですね。

返信日:2012/4/26

男性/40代 家族旅行

よしよしさん

時期
2012年2月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

よしよしさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ 2012/02/25

毎年家族でおじゃましており、今年もふぐ料理をいただきにおじゃましました。
みんな、お腹をすかせていただので、無言でひたすら食べていました(笑)
唐揚げをたくさんにしていただき、家族みんな大満足です。
白子も楽しみにしていましたので、おいしかったです。
やはり、最後の雑炊はおなかいっぱいで残してしまいすいませんでした。
朝食もやはり品数が多く、お腹いっぱいになり大満足です。
のんびりゆっくりできて、よかったです。
また来年も伺いたいと思います。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

毎年ご利用ありがとうございます。
土曜のご利用で施設はばたばたしていましたが、何年も何年ものリピーター様ばかりの利用日で皆さん過ごし方を心得た方ばかりだったのでしょうか。
お客様との縁の中でかみ合わない事も多々あり、疲れた気持ちになる事も有り、リピーターの方々のまた来年というお言葉で励まされます。
ありがとうございました。ぜひお待ちしています。
来年も、また来年と言うおことばを掛けていただけますよう心よりお待ち申し上げます。

返信日:2012/3/16

海の幸 魚虎(うおとら)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 出張

ヒラリンさん

時期
2012年2月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ヒラリンさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

今までの口コミ評価通り全体的に大変満足でした。
特に夕食は新鮮なお魚を中心とした海の幸であり大変満足でした。
また朝食も品数が多く、おなか一杯になりました。
天然温泉のあるホテルまでわざわざ送り迎えをして下さった事も有り難かったです。
もう南知多方面に行くことはないかと思いますが、機会があれば利用したいです。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

お褒めの言葉ありがとうございます。
お仕事でお見えですが、ぜひ機会を見つけてご利用ください。
1時間2時間離れた場所に出張の方もわざわざ足を伸ばしてお立ち寄り頂ける事もございます。
近隣にお見えの際に思いおこして頂くだけでも嬉しく思います。

返信日:2012/3/16

男性/40代 友達旅行

どんさん

時期
2012年2月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

どんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

海の幸、名前通りに河豚を食べて幸せ一杯になりました。寒前の天然の河豚最高でした。プリップリの肉厚と腹いっぱいの量で、もうたまりません。気の合った者だけの同窓会で利用しました。来年もここで決まりです。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
美味しいとか最高とか言って頂けると施設側も幸せいっぱいです。
ぜひお待ちしています。今年以上に喜んでいただけたら幸いです。
フグのリピーター率が一番ですが、新規のお客様等お問い合わせで料金・品数・量などお聞きになります。
施設自慢のフグコースを一度利用していただけたうえで来年のご希望を言って頂けると幸いです。
鍋のフグが多いので、そちらを減らして美味しい唐揚げを多くしてほしいという希望が一番多いです。
では同窓会皆様によろしくお伝えください。ありがとうございました。

返信日:2012/3/16

男性/50代 家族旅行

すぎちゃんさん

時期
2012年1月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

すぎちゃんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

元旦の夕方から家族5人で1泊おじゃましました。名古屋市内からは車でスムーズにいけました。夕方5時過ぎに着いて「白砂の湯」のチケットとタオルをもらい、そのまま温泉につかってきました。7時から夕食で、食べきれないほどのフグ料理でした。その後、広い和室に5人分の布団が敷いてあり、テレビを見ながら歓談していました。朝食もたくさんでした。
3家族が2回の和室で食事・宿泊するようになっていて、トイレや洗面所は共用です。これで、7万円でしたから、同じような料理と温泉のパックと比較すると、リーズナブルです。ちょうど、12月の最終週のところで空室があって予約できました。
帰りは南知多の海岸線をドライブして野間灯台の向かいのカフェNOANOAでゆっくりして、渋滞にまきこれることもなく南知多インターから帰宅しました。おかげさまで久しぶりに家族水入らずでのんびりできました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

年末年始はできるだけゆったりお客様の予約を受けようと決めていましたが、早くからの予約やキャンセルの為人数変更などに追われケセラセラ・・。
ずっと前にお客様にお部屋はいっぱいですとお断りしたのに前日に2組キャンセルとか入ったりで大変な事もありました。
何にしてもご縁だという事ですね。
のんびりできた事は宿としても本当に安心いたしました。
ありがとうございました。

返信日:2012/1/18

女性/40代 一人旅

cyobiさん

時期
2011年11月宿泊
プラン
海の幸お奨めプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

cyobiさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

先日はお世話になりました。
大して少食な訳でもないと個人的には思っているのですが、夕食を食べきれずに本当にすみませんでした。美味しい物を沢山ご用意頂いたのに、とても心苦しかったです。きっとBeerを飲んでしまったので余計にお腹が膨れてしまったのです・・・
(^^;
白砂の湯も良いお湯で堪能できました。
また、お部屋割りも一人ということをご配慮頂き、ありがとうございました。
ちょっとした休みにふらっと出かけるにはとても良い距離に、いい宿を見つけることが出来てうれしく思います。
チェックアウト後は、野間の灯台前のNOA NOAというカフェ→海岸沿いをのんびり走り、常滑のKURIS(クリス)さんという乗馬クラブで外乗を楽しみました。(引き馬やイチゴ狩外乗もしてました。他のお客様への口コミ情報としてみては如何でしょうか♪)
次回はふぐでお世話になります。今度は完食します!(^^)/

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
お部屋割は男・女・人数・家族・年齢・グループ・ビジネス・釣りなど色々直前まで迷いながら考えていますが、失敗多々ございます。
寛大にお許しいただいてるお客様も多いかと思います(^^;
白砂の湯ですが、21日より金土日祭日年末年始の営業になります。
白砂の湯に当日であれば再入場可能でしたが、平日は他の温泉へのご案内となり再入場できなくなりました。今後が心配です。
私は行かなかったのですが、前に幼稚園の孫がセントレアの乗馬クラブで馬に乗ってきて楽しかったと言っていました。
今、色々考えていた事がお客様の提案と重なりましたので、散策した情報などお寄せいただければ他のお客様への写真やメールでの情報発信とできるよう早急に対処したいとおもいます。
フグは1月2月がお勧めです。宿も簡単には完食できないよう頑張ってみます!(^^)/

返信日:2011/11/19

男性/60代 出張

電線屋さん

時期
2011年5月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

電線屋さんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

内紫貝、鯛の煮つけ、ズワイ蟹など海のものがいっぱいで、また美味しかった。朝も海産物以外に山菜もあって出張でこんなに食べて良かったかという思いでした。場所柄、観光旅館ばかりで、一人で泊めてくれたので投宿しました。地元なのでそれなりにという期待はあったが、大満足でした。遠くからも食事をするためのリピーターが多いという女将の話も素直に受け止められる内容でした。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ご利用ありがとうございました。数日の事で前後の宿泊者様には ワタリ蟹でした。
入荷と品の善し悪しにより、変わります。
今は雌のワタリが卵を離そうとして、これからしばらくすると身入りが期待できません。
月夜の蟹も身入りが期待できません。
お客様の運しだいですね。
私どものできる事はお客様との一期一会を大切にその時々の良い食材を探し提供する事です。
今年のアサリは常滑の物が良いかな?!とかトリ貝は小さいけど身の厚みは昨年より良いかな?!とか同じような品でも試行錯誤して仕入れています。
お褒めの言葉は大変嬉しく思います。その一方 リピーターの方は万人向きする宿を選ぶのではなく少しマニアの方かななどとも受け止め感謝しています。

返信日:2011/6/21

海の幸 魚虎(うおとら)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/30代 一人旅

牛フタファンさん

時期
2011年4月宿泊
プラン
ご希望海の幸の食事部屋だしプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

牛フタファンさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

4月30日にお世話になりました。
今年でもう6回目の利用になりますが、食事に関しては今回も大満足です。
特にアワビををはじめとした刺身は、本当に素晴らしかったです。
あと生ビールがあったのは良い点です。
あとお土産の夏みかんありがとうございました。
程よい酸っぱさで、おいしく頂きました。
機会があれば、また是非利用したいと思います。
そのときはよろしくお願いします。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
ご希望プランですがお任せの方が多く嫌いなものならどうしようなどとドキドキです。
人数が多い場合と1名様の場合じゃ嫌いなものの比重が多ければすごく残念な事になりますでしょ。
気に入って頂けてラッキーでした。
生ビールはいつも気候により5月のいつから始めるか迷いに迷っています。
あまり出ないと不味くなる!という店主の意見で中々早い時期に置きません。
評価いただき良かったです。
お忙しい中遠くからのご来店本当に感謝しています。
ぜひまたのご利用お待ち申し上げます。

返信日:2011/5/27

女性/50代 家族旅行

たえちゃんさん

時期
2011年4月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

たえちゃんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

78になる母と娘、といっても50代おばさん二人の三人でお世話になりました。「フスマ1枚で隣の部屋で、話し声やテレビの音がきになり・・・・」という口コミを読んでおりましたので、実は覚悟して行ったんですよ。それよりも、「料理がおいしい・・お腹いっぱい・・女将さんが気さく・・・」という口ミコにひかれました。部屋割りは、配慮されていたし、お料理も口コミ通り!もちろん女将さんも!そして、この値段!とても満足でした。ありがとうございました。隣の1人の方がテレビの音を小さくして気づかってくださっていたようにも感じました。そこで、提案ですが、イヤホンでもあると、1人の方が思いっきりテレビを楽しめるかも・・・・と思いました。この提案どうでしょうか・・・・今度は、ふぐ料理を是非味わいに行かせていただきますね。追伸、みかんのお土産までいただき、ありがとうございました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございます。
イヤホンと言う事に気づきませんでした。
私はいつも旅行中は本を持って行って読んでいるので全く気付きませんでした。
さっそく手配します。このようなお客様目線のお声を活かせるような口コミお待ちしていました。
多分お隣の方は気を遣ってくださってました。
彼はいつもおひとりで遠方よりお越しのお客様で、7回目か8回目のリピーターのお客様です。
翌日は家への移動のみで仕事の都合でどこにもよらず帰宅するとの事でした。
予約したいときに宿が予約で埋まっていて今回時間が無いけど空きがあったので来店してくださいました。
施設のマイナス面を分かった上でお互いがお互いを思い合ってリピートしてくれるお客様に恵まれる事は本当に嬉しい事ですね。
フグは店一押しのプランです。ぜひお越しください。お待ちしたいます。

返信日:2011/5/27

男性/30代 子連れ旅行

ぽちさん

時期
2011年2月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ぽちさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

ふぐ料理はボリューム満点でした。
大食漢の人も十分満足できると思います。
鍋用のふぐの量が多すぎる気がするので、もう少しテッサと唐揚げの量を増やしてもらえると良いかも(一部唐揚げにしてもらいました)
部屋はクチコミ通りのふすま仕切りの為、他のお客さんが居る場合は、子連れ旅行では厳しいと感じました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
フグコースの10500円の食事が夕食になっています。
他では、鍋にはアラしか使われてないと良く耳にします。
季節で何度も召しあがらないフグは、フグのみで満足をと思っての量です。
今年は昨年より3割以上高値で苦労しつつも満腹感をとの気持ちで提供していました。
リピーターの方は、量の調整の為お昼を抜いていますとか、唐揚げを多くしてほしいとか事前に注文頂きます。
唐揚げの量もテッサの量も、もちろん他より多いとは思いますが・・・。
次回はぜひご要望お申し付けください。

返信日:2011/4/16

男性/50代 友達旅行

谷やんさん

時期
2011年1月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

谷やんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ 2011/01/29

今年もフグを食べに来ました。
今回の部屋は、五人一緒の部屋でした。少し狭かったです。
毎度のことですが朝食は食べきれないほどのおかずが出てきました。
仲間全員がおかずを残してしまいました。スミマセン。
お風呂ですが館内にお風呂は無いのですが、近くにある白砂の湯と言う天然温泉の入浴券がもらえます。塩泉ですが見晴らしがよく露天もあり楽しく過ごせます。
夕食ですがトラフグ一人一匹のフルコースで、テッサに始まり皮の酢味噌和え、唐揚げテッチリ白子焼きなどが出てきます。
泊まりでリーズナブルに食べるならここが一番だと思います。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

毎年ご利用ありがとうございます。
1週間後から土日でも人ずうが少なくお部屋もゆったりご用意できましたのに申し訳ありません。
私もできる事なら毎日1組だけのご予約でいきたいです。
ぜひ来年もお待ちしています。

返信日:2011/4/16

女性/40代 夫婦旅行

むーさん

時期
2010年12月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

むーさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

夕食のふぐは、とてもボリュームがありました。
お風呂の送迎をしていただくつもりでしたが、車の客は対象外のようです。
いきましょうか?とは言ってもらいましたが、人手も足りなさそうなので、自分たちで行きました。
他の方の口コミを読んで、他の部屋の音はそれなりに覚悟していたのですが…
上機嫌の酔っ払いさんたちの声で、何度か起こされてしまったのは辛かったです。
そういうお客さんと一緒になってしまったら、残念。とあきらめるしかないお部屋だと思います。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
お風呂の送迎お車の方でもOKです。
ただ、チェックインや夕食時に重なると少しお待たせする事があるのでお車の方はご自分で行かれる方が多いです。
前の方をお迎えに行ってとんぼ返りしようと思ってもコンビニによってほしいとかお客様のご都合でお時間を頂くことも多々ございます。
混み合うお時間以外でしたら ほぼお待たせするような事はございません。
家族でやっていますので確かに人手は多くありません。お気を遣わせてしまいましたね。
特別遅くまで騒いでいたように見受けられませんでしたがご迷惑おかけしたんですね。
お部屋もなるべく離してご用意したのですが・・・申し訳ありませんでした。

返信日:2011/4/16

海の幸 魚虎(うおとら)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/30代 子連れ旅行

どらどらさん

時期
2011年1月宿泊
プラン
季節限定トラフグプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

どらどらさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ 2011/01/09

何度かお世話になっていましたが、初めてのフグプランでフグの量にびっくりしました。フグだけでお腹いっぱいになりました。お酒もおいしかったです。今度はいつもの潮干狩りの帰りによらせてもらいます。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございます。
フグは今年高値とか白子の成熟が遅めとか色々ありましたが、できるだけ例年に並び提供できるよう心がけています。
欠点多しの宿ですが繰り返し訪れてくれるお客さまも多く本当に感謝しています。
フグのお客様のリピート率が一番でどうしても来られない年は宅配でお買い求め希望もあります。
フグのプランでは鍋のフグが多いから好きなから揚げにまわしてほしいとのご希望などもあります。
次回フグも、潮干狩りシーズンもお待ちしていますね。

返信日:2011/1/25

男性/50代 夫婦旅行

masayoshiさん

時期
2010年9月宿泊
プラン
海の幸お奨めプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

masayoshiさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

食べ物は友人から「大満足」間違いなし、と聞いていたので、期待値は高かったのですが、予想以上の美味しさでした。
また、量も予想以上で、米を回避したのですが、食べ切れませんでした。
そして、女将さんとご主人の人柄も魅力で、お腹も心も大々満足の旅になりました。
本当にありがとうございました。
来年も、お伺いするつもりです。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

満足していただきとても嬉しく思います。
ご紹介者のご友人の方にもどうぞよろしくお伝えくださいませ。
時期によりまた仕入れの都合などにもよりいつもサービスできるわけではありませんが 一品でも美味しいものを。少しでも余分に。・・と思っています。
良い旅となり私どもも嬉しいです。
ぜひ来年もお待ちしています。よろしくお願いします。

返信日:2010/10/26

男性/20代 家族旅行

けんさん

時期
2010年9月宿泊
プラン
海の幸お奨めプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

けんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

2歳の子供がおり到着後の部屋を見て騒音が大変気になりましたがちょうど自分たちしか宿泊客がいなく民宿ごと独り占めできました。部屋も評価ほど気にならなく逆に居心地がよかった。風呂も事前に把握していたので自分の車で向かい十分に利用できます。
生ビールを出すようなところがないのに1階が飲み屋なことからかジョッキで夕食が堪能できうれしい。
小さな子供がいる家族はいろいろ気になる宿ですが子供が大きくなった頃に行きたくなるやさしい宿です。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

特別混み合う日は1年で数日と少ないのです。
数組しか宿泊できない小さい宿ですから、独り占めの日も多いですよ。
生ビールは店主の『回転しないと不味くなる!!』の一言から、暑い季節だけ置いてます。
小さなお子様はお風呂とか階段とかお部屋とか気になりますよねえ!
ぜひまたのご利用お待ちしています。

返信日:2010/10/26

男性/50代 一人旅

かっちゃんさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

かっちゃんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

正直、部屋がちょっと。さすがにふすま一枚は厳しい。隣のTVの音、話し声、いびきがもろ聞こえます。
温泉は車で送迎ですが、対応は良かったです。行きたい時に送ってくれて迎えもなかなか敏速。少し恐縮しちゃいます。宿の方も感じは悪くないです。
送迎タイプである事は承知して行ってますのでOKです。温泉は海が見える分を加点して差し引き普通。
夕食は部屋食を加点、内容は普通ダッシュ。差し引き普通。
全体的に不満点ありますが、8,400円なので仕方なしと思います。でも総合「普通」に少し抵抗感。実質2.5点くらいでしょうか。値段相応ではあります。
自分としては、ちょっとケチりすぎたかなと反省。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

寝室は1部屋開けて襖1枚では無いですが土曜繁盛期1名様宿泊は周り隣室の音が気になる事が多い様です。
以前同様の意見も有り、お客様の為の1名様宿泊を追加料金無しで受けてますが、受け入れ中止も考えています。
徒歩の為2度のお風呂の繰り返し送迎は、宿泊者の人数が少ない為敏速に可能でしたが、不可能の場合もあります。
お食事内容は残念ながら1年で1番料理に自信が無い時です。
猛暑の為余分に多くは仕入れません。
普通の料理ではずれのない厳選した材料です。
8400円だから仕方がないは宿が一番受け止める事のできない評価です。
残念ながら宿の造りや方向性等考えお客様がケチらないでいくら出して頂いてもお求めの宿には遠いですね。
私ども宿の情報欄に分かりにくさが無いか見直します。
良い旅行の為にお客様も宿情報でぜひ、譲れない事やご希望を満たす宿をお探しになり疑問点はお問い合わせくださいね。

返信日:2010/9/2

男性/40代 一人旅

だいすけさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

だいすけさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

今回、朝早い釣りの為に利用しました。
朝早い出発だったのに親切に見送ってくれました。次も利用したいです。
次は夜食の一階で利用したいと思います。なんだか美味しそうだったしアットホームな感じがしました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
居酒屋のお客様は、だいたいが、今日忙しいか?言ってもいいか?と気を遣いながら来てくれるのでアットホームと言えばそうかも・・です。
昔の民宿のように、お客様に親戚でもあるかのように話ができたらと思います。
年配のお客様のように、自家製の漬けものほめてくれたり、20代の子たちのように自分の子供のように叱れたり、そんな宿になりたいです。
釣りのお客様は、ゆっくり休めるといいなあといつも思っています。
願ってもその時の他の予約のお客様等の都合でゆっくりできない事もあります。
欠点の多い宿ですが、宴会と釣り人とか、若いお客様の集団と幼児お子様の多い家族とか条件が異なる場合は後予約の方にお知らせして他の宿を選ぶことも選択して頂いています。
次回のご利用もゆっくりできるといいなあと願うのみですがぜひお待ちしていますね。

返信日:2010/9/2

海の幸 魚虎(うおとら)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/10代 友達旅行

みささん

時期
2010年8月宿泊
プラン
ゆったり温泉プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

みささんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

接客がとても良くて落ち着くことが良かったです。
料理は海鮮料理三昧でお腹いっぱいで満足でした。
また来年も行きたいと思いました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
今年はこの週まで土日でも予約者の人数が少人数のお客様ばかりで満室でも10名より少なかったりでした。
まだ 宿泊人数が少ない頃だからラッキーでしたね。
できましたら夏休みピークの土日は避けてお待ちしたいと思います。
ぜひ、来年も満足していただけたらとおもいます。

返信日:2010/9/2

男性/30代

どらどらさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
海の幸お奨めプラン
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

どらどらさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

潮干狩の帰りに利用させてもらいましたが、二度目の利用で前回同様大満足でした。子供もたくさんの新鮮な海の幸に大興奮し私たちはたくさんの海の幸をツマミに酒がすすみ普段は運転のため外では飲めないので妻共々大満足でした。特に生ガキ最高においしかったです。お風呂もホテルのお風呂を利用させてもらい女風呂は大きな水槽に魚がたくさん泳いでいたらしく長いことはいってました。又いきたいと子供もいっていますので海水浴の帰りに行こうと話しています。その時はよろしくお願いします。お世話になりました。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ご利用ありがとうございました。
潮干狩り後は宿の水槽に海水もあるし、砂抜きもできるのでいいですよね。
いつもお客様にラッキーな事が1つか2つあるような宿になれればいいのですが。
海水浴もぜひお待ちしています。
岩カキも9月までいけます。

返信日:2010/7/30

女性/30代

みるくさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

みるくさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ 2010/05/07

今回もお世話になりました!!母の日のプレゼントとして母に希望を聞いたら「魚虎さんに行きたいな♪」と言ってたので「花より団子」じゃないですけど、今回また素晴らしい思い出が出来ました。日頃私達の為に頑張ってくれてる母は本当に喜んでくれました。
いつも温泉に連れてってくれて、美味しい食事(夕食・朝食共に最高です!!)をいただけて本当に私達親子にとって魚虎さんは癒しの場所です。
夜は静かだったので母はゆっくり寝れたみたいで良かったです。出来ればもう1泊したいと言ってました(笑)
女将さんの優しい人柄、大将の人柄も大好きです!
帰ってきてもまた行きたいねって話してます^^
本当に私達親子にとって大好きな魚虎さん♪
これからも体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね!
また会える日を楽しみにしています☆
ありがとうございました^^
(近々ランチ食べに行くかも!!)

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

少し食欲が無く眠れないよう伺いましたが、平日1組でゆっくりお休みになれてよかったです。
リフレッシュして前に進むお客様に私も励まされます。
いつか 宿泊されるすべてのお客様に元気をお分けできると良いのですが。
またぜひお待ちしています。

返信日:2010/5/18

男性/40代

ぶ−ちまさん

時期
2010年5月宿泊
プラン
ゆったり温泉プラン
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ぶ−ちまさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

夫婦でお世話になりました。
外湯まで、夜に送迎して頂き感謝です。
食事は最高でした。
又、御願い致します。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございました。
外湯の夕日なども綺麗です。
ゆっくり食後に2度目の温泉も楽しめます。
次回は他の温泉もお試しください。
ぜひお待ちしています。

返信日:2010/5/18

女性/20代

たけやんさん

時期
2010年4月宿泊
プラン
基本の海の幸お値打ちプラン
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

たけやんさんの海の幸 魚虎(うおとら)のクチコミ

友達3人で一泊しました。夜ご飯と朝ごはんどちらとも美味しくて品数もいっぱいあって満足しました。残してしまったのが申し訳ないです。お風呂もホテルの温泉に入らせてもらって眺めも良かったですよ。
ただとまった部屋が道路側だったので車の振動や音が少し気になるぐらいでした。部屋も広くて過ごしやすかったですよ。

海の幸 魚虎(うおとら)からの返信

ありがとうございます。
旅行は同行したメンバーで楽しさも倍増します。
宿のマイナス面を増幅するお客様・プラス面を探してくださるお客様。
うちの宿はきっと仲の良いお客様のような方々がプラス面を探してくださって成り立っていられるのでしょうね。
感謝しています。

返信日:2010/4/30

海の幸 魚虎(うおとら)

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[民宿]海の幸 魚虎(うおとら) じゃらんnet