宿番号:342484

お風呂クチコミ★5.0!乳白色で優しい野地温泉は源泉かけ流し100%

JR福島駅から車で約50分。猪苗代駅から車で約50分。11〜4月中旬はスタッドレスタイヤ着用下さい。

野地温泉ホテルのクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 5.0
料理(朝食) 3.8
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 4.1
清潔感 4.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

よっちさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【6月厳選】【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
2

温泉は間違いない

お風呂は最高でした。素晴らしい源泉を持ったお宿です。食事はこの料金なら妥当な内容だと思います。気に成ったのは、清掃が行き届いて無いと思いました。古い設備でも、清掃が行き届いていれば、気分良く過ごせると思います。蛇口等は、ちょっと磨けば綺麗に成ると思いました。

女性/50代 家族旅行

スーさん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【6月厳選】【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂だけでも行く価値あり

90歳の両親との旅行で利用させて頂きました。口コミ通りお風呂が素晴らしく、両親も喜んでいました。露天の雰囲気を保つためかもしれませんが手すりなどのつかまるところがなく高齢の方は不安かもしれません。
朝食はとても美味しかったのですが、夕食は似たようなムース状の蒸し物などが多く、アスパラやホタテなどは素材そのままで良いと思います。品数を減らしてメインになるものがあった方がよいのでは?
スタッフの方も素晴らしい接遇でしたしお値段も安かったのでまた是非利用させて頂きます。

女性/60代 夫婦旅行

ひろりんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
お料理『グレードアップ』プラン★夕食がランクアップ!旨味が凝縮した料理長厳選料理をご堪能ください!
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉が最高に良かったです。

内風呂から繋がっている露天風呂の写真を見て興味をもち予約しました。露天風呂は2ヵ所、内湯も2ヵ所あり、にごり湯で最高良い温泉でした。あり次回は是非連泊で利用したいと思っています。

男性/60代 夫婦旅行

ワキさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

時間制の風呂は不便

予想通り大自然に囲まれて、周囲には雪も残り最高のロケーションを楽しむことができました。但し、風呂が時間制で細かく入れ替わり、不便でした。

男性/50代 家族旅行

どかんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

風呂最高

家族三人で平日一泊夕朝食付きで利用しました。施設は想像通り。昭和前の時代から100年以上続く老舗です。しかしこの地この湯で生業としているであろう(想像)従業員の方々が愛着を持って守られている感じが安心感として感じました。
お風呂は最高です。長野白骨温泉、秋田乳頭温泉と同じに感じました。ただ賑やかさは全くありません。温泉街も魅力の一部と考える方には絶対にお勧めできません。静かな山奥の「湯」を求める方は是非。

男性/60代 家族旅行

べがったさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉第1優先

高原にたどり着きただただゆっくりと時間が過ぎて行く心地よさがあります にごり湯もからだに効きそうです

女性/60代 友達旅行

みみみさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【女子旅♪】女将お勧め☆レディース特典付き♪1泊2食女子会プラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

何と言ってもお風呂が良かった

お風呂最高でした。
時間ごとにいろいろなお風呂に入れて、趣のあるお風呂はとても良かった。
食事のお世話をしてくれた方が、面白くて楽しかったです。
モモンガのももちゃん(でしたっけ)可愛く何度も会いに行きました

女性/60代 夫婦旅行

タコさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
2

癒しの温泉でほっこり

ここの温泉が大好きで20年以上前から家族、夫婦で何度も訪れています。今は亡き両親と一緒に来れたのも楽しい思い出です。今回残念だったのが窓ガラスに鳥のふんが付いていた事と冷蔵庫のスイッチが入ると音がうるさかった事。(気になってなかなか寝られなかった)お風呂、食事は大満足でした。今回は新緑の頃でしたが雪景色のお風呂もまた入りたいですね

男性/60代 夫婦旅行

蓮さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

アレルギー対応してもらいました

50過ぎて突然魚介アレルギーになり旅行で困るのは食事です。アレルギーの件で相談すると対応してくださるということ。よく、魚介抜きでこれだけ美味しいものを作れるのか?
と思うほど、美味しい食事を出してもらいました。温泉はもう、最高!露天風呂あり内風呂あり、温泉の質ももっと滞在したいと思うほどでした。

男性/70代 夫婦旅行

おじいちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

あい変わらず良い温泉

お気に入りの温泉です。気のせいか前より硫黄臭が薄くなったような...?あい変わらずモモンガのモモチャンは寝てばかり。また伺いたい。

女性/60代 夫婦旅行

LaLaさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくり源泉

連休二日目のお宿は源泉のお宿に泊まりたいと思い 
探していたら 偶然に目に止まり
お風呂を見た瞬間にすぐさま予約を入れました。
とっても いい温泉でした。
お風呂から源泉の湯気が見えて満足。
朝食夕食は60代には満足でした。

女性/50代 友達旅行

ひでちんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

お風呂が最高!

何回目の野地温泉か。
今回は喫煙所近くの部屋にしてもらえました
感謝!
夕食のときのお運びさん。
接客がとてもよかった!
朝の方は無愛想。。
また、行きます

女性/50代 夫婦旅行

boo〜さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

楽しめました

リピートです!
前回同様、複数の硫黄泉を堪能できました。
お部屋は表側で、晴れていれば眺望も最高です。
食事も美味しくいただきました。特にいか人参と山菜の旨煮は絶品でした。
また利用させていただきますね!

男性/50代 家族旅行

ピグマリオンさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

いつもの通り大満足ではありますが、連泊に今少し配慮が欲しいところです

ここの温泉は24時間利用できますが、それでも1泊では温泉を満喫し切れないと言うのが家族4人の総意ですので、今回も連泊での利用です。
ここは登山客などの連泊利用が多いようで、食事は連泊に配慮したものになっています。
夕食は、会席料理。
1泊目のメインの国産黒毛和牛の牛鍋と福島県産伊達鶏の山菜奉書焼に対して、2泊目のメインは福島県産伊達鶏のつみれ鍋とカレイ胡麻味噌焼(奉書焼)です。
共に、充分美味しいでし、連泊への配慮で食傷もありません。
ただ素材として見ますと、1泊目:国産黒毛和牛+伊達鶏、2泊目:伊達鶏+ヒラメですので、国産黒毛和牛をヒラメで代替と言う位置付けになる2泊目は残念なことです。
ここは、「同じ素材で調理法を変える」或いは「2泊目の素材はグレードアップする」を期待したいところ。
夕食の評価が1泊目より低いのは、これに因ります。
朝食も連泊への配慮はされていますが、湯豆腐→焼売、温玉→納豆くらいの変化です。
とまれ、ここは温泉の泉質と湯殿が珠玉ですので、食事はこれでも充分です。
いつも通り期待通りですので、次回もまた利用します。

男性/50代 家族旅行

ピグマリオンさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

趣きの異なる6つの湯殿は、にごり湯が24時間掛け流し

今までに24泊している、当家の「かかりつけ湯」とでも言える温泉宿です。
キラーコンテンツはもちろん温泉。
硫化水素の香り漂う乳白色の硫黄泉は、五感に訴えます。
趣きの異なる6つの湯殿は出色です。
鬼面の湯は露天風呂。
一面の湯舟がにごり湯で満たされかけ流されているのは、贅沢の極みと言えましょう。
湯舟に東屋などの夾雑物がなく、開放感は抜群です。
天狗の湯は内湯と露天風呂が一体となった、唯一無二?の造り。
映えることこの上ありません。
現在は撮影は禁止ですので、思い出の1ページにピン止めしましょう。
千寿の湯は、温度の異なる3つの湯舟。
湯舟に浸かって上を見上げると、木製のオブジェが。
初めて見れば魂消ること請け合いですが、撮影は禁止ですので、これも思い出の1ページにピン止めするに留めましょう。
ここまでの湯殿は男女入替です。
「昼夜1交代」の宿泊施設が多い中で、ここは「3時間交代」。
それぞれの昼景・夜景を堪能できてとても良いですし、何より、夜中でも閉まらないのでエンドレスで湯活できるのは嬉しい限りです。
23時から翌5時はほぼほぼ貸し切り状態で、湯を堪能できます。
残りの3つの湯殿は、男性用の内湯と、女性用の内湯と露天風呂。
鬼面の湯と天狗の湯は、季節に因って虫や直射日光が気になる人もおりましょうが、男女専用の内湯がありますので安心です。
こんなにも魅力的なお風呂が揃っていますのに、料金が余所の同程度の施設より2割方安い(個人の感想です)のも、嬉しいところ。
料金がお安いのは、交通の便が今一なことと、食事に花が無い(夕朝ともにバイキングではない)ところに因りましょうか。
花は有りませんが、夕食は国産黒毛和牛の牛鍋と福島県産伊達鶏の山菜奉書焼がメインの会席料理で、メインとして不足はありません。
敢えて難を言えば、今回の鮪の造りは今一と思いますが、標高1200メートルで海の幸を云々しても詮無いことでしょう。
朝ご飯も、ご飯のお供がしっかりしていて、食が進みます。
いつも通り期待通りです。
次回もまた、利用します。

女性/50代 夫婦旅行

とももさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂が最高でした

福島駅から送迎付きの宿を何軒か回っていますが、とても良いお湯に感激しました。3時間おきに男女交代になるシステムもよく全ての湯に入ることが出来ました。季節を変えてまた予約します。

男性/30代 夫婦旅行

しまさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしい老舗の旅館

お風呂が最高なのですが、料理もすごく良かったです。
豪華な見た目ではないのですが味が好みでした。
ご飯美味しいのでおかわりを沢山してしまいました。

男性/70代 夫婦旅行

きよたかさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
お料理『グレードアップ』プラン★夕食がランクアップ!旨味が凝縮した料理長厳選料理をご堪能ください!
和室 朝・夕
価格帯
25,001〜26,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

お風呂は最高、

千寿の湯、露天風呂の鬼面の湯が特に最高
スタッフさんが気さくで気遣いが素敵でした野初めての訪問でしたが野地温泉ホテルの大ファンになりました。

女性/50代 友達旅行

ももさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【女子旅♪】女将お勧め☆レディース特典付き♪1泊2食女子会プラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉は最高

年に数回色々なシーンで利用しています
温泉は数ヶ所あり24時間利用可能なのでホテルでゆっくりくつろげました
食事は揚げ物とかあるといいな‥
毎回モモンガのモモちゃんに癒されます

男性/80代 夫婦旅行

パンジーさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

風呂は最高 スタッフの心遣いに感謝

予想通り風呂は最高 全て濁り湯で 男女別の詳細な時間帯が設定され
面倒ではあったが、すべての風呂を満喫出来、宿の配慮を感じた
客への心遣いとして 夕食時早く終わったテーブルの後片付けをしないで
ゆっくりと食事することが出来た。(ほとんどの宿は終わったものから
片づける音があり、それをしない配慮に関心した)

女性/60代 夫婦旅行

のりさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が素晴らしい

とても良い宿です。
皆さん親切ですし、食事も美味しいです。
温泉は本当に素晴らしいです。
何度も入浴しました。

男性/50代 夫婦旅行

まーさんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

雪にびっくり

山道に入ったら残雪がかなりありびっくりしました。凄く悪天候な日で高速は豪雨。宿も近くなってきたらパラパラと雪が、気温は3度。鬼面の湯ではいい趣でした。大好きな千寿の湯は相変わらず最高。今回は真ん中の湯がちょうどよかったです。部屋は今回大きめの部屋を予約し正解。食事は前回お伺いした時より気に入りヘルシーで私達にはピッタリでした。もう仕事もリタイアした
事だし今度は連泊でお世話になります。

女性/50代 家族旅行

じゅんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉最高\(^-^)/

ホテルに着くなり硫黄泉の良い匂いがして温泉入る前からテンションアップ!泉質も本当に良く風呂上がり化粧水つけるの忘れるくらいはだがツルツル。乾燥肌で肌荒れ酷い主人も肌がしっとりしたとお肌にとてもいい温泉でした。そのうえ湯めぐりもでき、色々なお風呂も楽しめ温泉好きな私たちにとっては最高な宿でした。
食事も美味しく、レストランの方もとても親切なうえに楽しいお話ししてくださったりと、美味しいものを食べながら楽しい時間が過ごせた。
その他のスタッフの方もとて感じよくて接客もGOODでした。
福島へ行くときはまた、利用したいと思ってます。

女性/70代 夫婦旅行

邦ちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉がよかった

地元野菜を使った料理はおいしかった。独活・蕨・漬物など。刺身もよかった。展望は良く、玄関向かいのすばらしい雪山について山の名前を職員に聞いたところ、しどろもどろで上手く返答できず、残念であった。

女性/60代 夫婦旅行

まやちちみさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉最高です

濁り湯のお湯を求めて、福島県に何度か来ています。今回は、始めて野地温泉を訪れました。
駅迄の送迎も有り、とても助かりました。里のほうは、桜が満開でしたが、ホテルの駐車場は、雪が残っていました。泉質は、口コミの通り、大満足。一泊中に何度も入りました。また、スタッフの方も、廊下ですれ違う時など、きちんと挨拶をしてくださり、気持ちが良かったです。
お料理で出されていた、イカにんじんを自宅に戻り、早速作って旅行の思い出と一緒に頂きました。郷土料理が何よりのご馳走です。
要望としては、千寿の湯の窓側の床が濡れていると、滑りやすくなってしまい、転ぶ所でした。何処かに注意書きでも有ると良いと思いました。

男性/50代 家族旅行

えいちゃんさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

千寿の湯、最高でした

白く濁った湯船のお風呂が最高でした。当初気にしていた道路の凍結もなくマイカーで行くことができました。標高が高いせいか、裏山には残雪が深く残っていて散策には軽アイゼンかチェーンスパイクが必要です。次回、チャレンジしたいです。

女性/20代 家族旅行

なっちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

秘湯感あふれる温泉

だいぶ山道を進んだところにあり、雪道だったので少し不安でしたが到着するとかなりの車がありました。
温泉は時間によって男女入れ替えがあるためもう少し早くチェックインしてればと思いましたが、どのお風呂も想像以上に自然と雪に囲まれていて最高でした。
食事中は女性が接客してくださり、説明が聞き取れないこともありましたが、すぐに他の方がフォローにはいり、もう一度説明してくださりました。
ご飯は夕食も朝食も地元を大事にしたメニューで、接客も含め大満足でした。

男性/70代 家族旅行

デスクさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夜は吹雪でした

中々希望日に予約が出来ずやっと今年初めての宿泊。雪道もなく宿には到着。早速大好きな温泉へ入浴。何度も何時もの様に温泉を堪能しました。
夕食の国産黒毛和牛の牛鍋のお肉が良くなり美味しかったです。
外は吹雪でしたが部屋は暖房機を止めても暑いくらいでした。
兎に角好きな温泉宿ですからまた伺います。残念なのは料金が少し上がったことです。

女性/50代 友達旅行

としちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【女子旅♪】女将お勧め☆レディース特典付き♪1泊2食女子会プラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉最高

車で3、4時間かけて伺ってるのにチェックイン出来ないと先に着いた友達が言われていました。新人のフロントの方のミスらしいのですが、運転で疲れてる方も多いと思うので気をつけて下さい。
温泉は相変わらず最高でした。食事の配膳の方、男性も女性も接客、説明、とても丁寧でした。お世話になりました。

女性/50代 家族旅行

ヤチャさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【当館人気!】雲上の秘湯!乳白色の温泉と旬の料理を満喫◎1泊2食スタンダード  
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

雪見風呂バンザイ!!

福島駅から送迎バスに揺られ、土湯の道の駅を過ぎた辺りから景色が変わりました。道路は雪で真っ白に。ホテルの近くまで行くと白銀の世界です。福島駅の周辺からは想像が出来ない風景です。念願の雪見風呂を思い、心が躍ります。この季節は人気がある様で、バスは満席でした。チェックイン待ちの行列をフロントはフル稼働でテキパキと案内してくれました。部屋でひと休みして、温泉へ!女性は天狗の湯が入れる時間でした。内湯と露天が引き戸一枚で仕切られており、お湯が繋がっている為、この季節の移動はとても快適です。強風にさらされ、顔面に雪を受けての入浴は期待以上!気持ち良かったです。湯を運ぶ木の管には氷柱が、天狗様の鼻には雪が吹き付いてました。最高ー!!
強風を避けてなのか?千寿と女性専用風呂に人が集まってました。私は千寿の手前のぬる湯が好きですが、今回は真ん中の湯で体を温めて、早々に鬼面の湯へ。
更衣室から、露天の岩にこんもりと積もった雪、一面に広がる雪景色が広がります。そして、木々を揺らす程の強い風。入るタイミングを伺います。風が無い時を見つけて入りましたが、中々の寒さでした。素早く湯に浸かり、居心地の良い場所を見つけて、雪見風呂を楽しみました。木々の間を抜ける風は、ごーごーと音を立てて通り過ぎます。聞いた事の無い音に最初は驚きました。雪が吹き荒れる大自然の中で浸かる温泉は、なんだか異次元にいる様な気分にもなり、不思議な感じもしましたが、格別に気持ちの良いものでした。硫黄の香りをたっぷりとまとって、部屋でお昼寝。起きたら、再度入浴。夕飯をいただき、スタッフと楽しくお話をして、ひと休みしたら再度入浴。温泉を満喫して疲れ果てて眠りにつきました。翌日も天気は雪。千寿と鬼面の湯を楽しんで、朝食をいただきました。ふっくらと炊けてるご飯が美味しくて、おかわりしました。今回も帰りたく無い病にかかり、送迎バスが駐車場に着く頃には雪の無い風景が広がっていて、あの雪見風呂は夢だったのかな?って思ってしまう。野地温泉の看板を見て、今すぐに戻りたくなる。次回が今から楽しみ。お世話になりました。最高の雪見風呂をありがとうございます。

ページの先頭に戻る
[旅館]野地温泉ホテル じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

近隣駅・空港からホテルを探す

二本松駅