宿番号:343091
旅亭懐石 のとやのお知らせ・ブログ
◆ 「兼六園の桜」を心ゆくまで楽しむ
更新 : 2019/3/17 11:10
日本三名園の一つである金沢の兼六園は、
もとは加賀百万石大名である前田家の庭園。
四季の変化とともに、豊かな風情を見せてくれます。
3月末から4月にかけての、桜のシーズンは特に人気があり、
無料開園や夜間ライトアップなどが催されます。
兼六園の桜は約40種類、400本を超える木々があり、
この桜はどんな桜か、調べながら散策されるのも風情があります。
また、品種によって開花時期も違ってくるため、
兼六園では比較的長い期間桜を楽しむことができます。
中でも注目が菊桜。
この桜目当てに兼六園にいらっしゃる方も多いくらいです。
石川門の石垣と花の色と金沢城の白色のコントラストも美しく必見です。
眺望台から見る卯辰山の桜、
ソメイヨシノの散り始めに
曲水や瓢池などに浮かぶ花びらの美しさなども見逃せません。
この時期に一番人気があるのがライトアップ。
満開の桜がライトアップされ、池にも逆さに映る様子は息を呑む美しさです。
百万石の庭園の夜桜を楽しみながら、
いつもとは違った風情のあるご宴会などもお楽しみいただけるよう、
茶店ではお花見の時期に宴会のご予約を承っている店もあるようです。
関連する周辺観光情報
19