宿番号:343686
心を燃やして闘えオレンジ戦士たち!
更新 : 2024/8/7 21:09
みなさんこんにちは!
夏の暑さに負けてしまいそうな日々ですが、いかがお過ごしでしょうか?
私は、筋力トレーニング、散歩、ハンドボールに打ち込み暑さに負けない体力、メンタルづくりに取り組んでいます!
先日、【天皇杯 清水エスパルスVS三菱重工長崎SC】の試合をIAIスタジアム日本平に観戦しに行って参りました!
優勝を目指して戦うリーグ戦に向けて弾みをつけたいエスパルスは、新加入のドウグラス・タンキ選手をはじめとする強力なメンバーを起用しました。
一方の三菱重工長崎SCは、長崎県予選を勝ち抜いてきた非常に力があるチームです。
ウォ―ミングアップから両チームともに緊張感が走っていました。
蒸し暑さが残る中、90分の真剣勝負がスタートしました。
試合は、新加入のドウグラス・タンキ選手のゴールを皮切りに、同じく新加入の松崎快選手、期待の若手 川谷凪選手、千葉寛汰選手、名門校からのスーパールーキー 群司璃来選手、チーム得点ランキング1位の北川航也選手の得点が生まれ、見事に清水エスパルスが勝利を飾りました。
特に印象を残したのが群司選手。4得点の大活躍で、終始ルーキーらしからぬ落ち着いたプレーを見せチームを勝利に導きました。
惜しくも敗れた三菱重工長崎SCの選手の皆さんも、J2上位の清水エスパルス相手に堂々とプレーし、最後までクリーンに戦っていたところに感動しました。
一発勝負のトーナメント方式で試合前、試合中はお互いにバチバチで緊張感のある雰囲気でしたが、試合後は、選手だけでなくチームスタッフ、サポーター同士がお互いを称え合っている様子が見られ、サッカーを通じて一つになっている様子にとても感動しました。
昨年あと一歩で悔しい思いをした清水エスパルスですが、悲願達成への希望が見えた好ゲームでした。
まだまだ試合があるので、これからもサポーターとして応援し続けていきたいと思います!
当ホテルがある静岡県では、清水エスパルスだけでなく、日本最高峰のJ1リーグで戦うジュビロ磐田、エスパルスと同じJ2で戦っている藤枝MYFC、J3で好調のアスルクラロ沼津の4つのJリーグチームがあります。
シーズン中は多くの試合が各地で開催されているのでぜひ観戦に訪れた際は、応援の疲れを癒しに当ホテルをご利用ください!
スタッフ一同心よりお待ちしております!
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
6![]()