宿・ホテル予約 >  奈良県 >  吉野・奥吉野 >  奥吉野・十津川 >  民宿やまとや > 

クチコミ・評価(3/3)

宿番号:343736

源泉かけ流しの宿民宿やまとやは熊野古道古辺路・登山口から近い宿

奈良交通大和八木からバスで4時間半

民宿やまとやのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

女性/60代 夫婦旅行

しーちゃんさん

時期
2018年1月宿泊
プラン
お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

名物の釜めし最高!!

早めの到着で同じお店のドライブインでランチしたら 直ぐに温泉に案内してくれて嬉しかったです。温泉も最高 釜めしが大変美味しかった

男性/40代 一人旅

ジミーさん

時期
2017年11月宿泊
プラン
お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

温泉かけ流し良かったですが・・・

温泉は期待通りで良かったです。残念だったのは、玄関近くの部屋で、一晩中玄関設置のビールの自販機を冷やすための重低音に頻回に叩き起こされていたことです。隣の部屋との間の壁も薄く、夜12時まで隣の部屋から大音量でテレビに悩まされていたこともマイナスでした。翌日から16km徒歩で本宮大社に向かいましたが、それにはあまり適さないようでした。温泉が良いだけに、惜しいです。

女性/40代 一人旅

みいさん

時期
2017年11月宿泊
プラン
ビジネスプラン 素泊まり 遅めのチェックイン 対応相談ください
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

ゆっくり過ごせない

本館に泊まりました。
お風呂は一度外に出て別の建物になります。
檜の浴槽でお湯はぬるぬるしていて気持ちのいい温泉です。
ドライヤーがありましたが折りたたみ部分が壊れているため、指で支えながら持たないとなりません。
部屋は壁が薄いので廊下の声はもちろん、隣の部屋や2階の物音も気になります。
割り当てられた部屋には髪の毛が落ちていました。
ティッシュペーパーも1枚で終わってしまい、備品も含め清掃もあまりチェックしていない様子です。
室内用のスリッパも中身がなんとなく湿っていて穿く気になれませんでした。
今回素泊まりで明朝の出発時間も早かったので、チェックインの際にいつ宿泊代を支払えばいいか確認したら「朝食堂にいるので、明日の朝でいい」とのことでした。
しかし、次の日に備えて既に寝ていたところに宿泊代を払えと別の人がやってきました。
素泊まりなんだから当たり前でしょうという態度でやってこられたので大変不快でした。
それならばもっと早い時間に済ませておいてほしかったです。
部屋の造り等鑑みても、素泊まりでこの金額は割高に感じました。

男性/40代 一人旅

しろみんさん

時期
2017年7月宿泊
プラン
お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

マンモス民宿

建物がいくつもあって部屋タイプも様々みたい。別館?1階のレイクビューの部屋。他の投稿にあるように、壁が薄く隣の音が聞こえる、2階の音も聞こえる、鍵が掛けにくい。あと、引き戸の滑りが良すぎて閉めるときよっぽど注意しないとカンッ!とうるさい。
温泉は別棟で檜風呂。露天はないが窓を開け放って開放感あり。源泉のあつ湯とぬる湯で温度調整。飲泉もできる。
食事はドライブインで。夕食は小鉢4品、鮎塩焼、鶏小鍋に山菜釜飯。写真の刺身は付かない。ドリンクは高いが、持込み自由。眺めの良さげな座敷も含め、結構スペースは広いのに、座敷には1組だけで、詰込んだ配膳。朝食はごく一般的な内容。
女将さん?2人は気さく。バイト?の2人は表情硬い、気きかない、要領悪い。代わりに看板犬フクちゃんが、左耳が後ろに倒れて耳の穴全開で愛想ふりまく。

男性/50代 一人旅

ねこさん

時期
2017年5月宿泊
プラン
お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

温泉は最高です

ぬるぬるスベスベの温泉。
部屋は綺麗に清掃されていました。
宿の対応は親切です。
夕食は釜飯が出てきます。
WiFiは問題なく使えました。
宿とは直接関係ありませんが、十津川温泉内には
コンビニ、酒屋の類がなかったです。

男性/20代 一人旅

かずさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
ライトアップされた夜桜を見ながらお食事 団子付き♪〜源泉かけ流しで癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

安さが売りです

十津川温泉のキャッシュバックキャンペーンを利用するために使用しました。
部屋は鍵がかかりにくいタイプだったので不満は残りましたが他は値段の割にはそこそこよかったです。

男性/40代 一人旅

ウオリンコウオリーノさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
ライトアップされた夜桜を見ながらお食事 団子付き♪〜源泉かけ流しで癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

お風呂が最高

源泉掛け流しの素晴らしい温泉に翌朝8時まで入り放題です。
入浴後は肌がスベスベする感じが長く続いていました。
浴場の吐出口からのお湯も、洗面所の蛇口から出てくるお湯も飲むことができる温泉です。
客室は隣の部屋との壁が薄く、テレビの音声が聞こえてきます。廊下と隔てる引き戸には模様ガラスが使われており、寝るときに明るさが気になる人には辛いと思います。
食事は30mほど離れたドライブイン長谷川でいただきます。名物の釜飯、鮎の塩焼き以外にも、ちょっとした酢の物などが美味しかったです。
宿の周辺に、徒歩で行けるような観光地はありません。ひたすら入浴と休息を繰り返すのがここでの過ごし方だと思いました。
なお、宿の玄関にある自動販売機は街中に置かれているものと同様に、230円で350mlの缶ビール(キリンラガーとアサヒスーパードライ)が買えます。

男性/50代 一人旅

のみずっちさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

奥奈良バス代キャッシュバックキャンペーン利用

十津川村まで、大和八木駅から十津川温泉までの往復バス代キャッシュバックキャンペーンを利用しての宿泊。民宿での温泉と夕食が大満足。大変ありがたいキャンペーンだった。

男性/60代 出張

青によしさん

時期
2017年3月宿泊
プラン
ビジネスプラン 素泊まり 遅めのチェックイン 対応相談ください
和室 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)

世界遺産・玉置神社初午大祭参拝・琵琶献奏の旅

3月8日玉置神社初午大祭参拝に合わせて近くの宿を取りました。昨年は天川村の民宿を利用しましたが、天川から玉置神社まで二時間以上掛かる事もあり、今回の民宿は玉置神社の上がり口に位置しており余裕綽々と朝風呂を味わって向かうことが出来、大変助かりました。前日は八尾市から夜勤明けで向かいましたので早めの到着でしたが、チェックインさせて頂き早速源泉掛け流しのお湯をたっぷりあじわわせて頂き、早めに休ませて頂きました。口込みにもありましたが、引き戸の入り口が曇りガラスで鍵の開閉も困難で不便でした。入り口はカーテンを付け、鍵ももう少し扱い易い物にされた方が利用し易いと思いました。

男性/40代 出張

Johnnyさん

時期
2017年2月宿泊
プラン
お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

冬の出張での利用です。

2泊3日で奈良県東南部への出張(レンタカー移動)の一日目で、利用させていただきました。
(良い点)
女将さん(大女将?)のおばちゃんが優しい方です。出立時にキャラメルをいただきました。トラというダックスフンドがいますが、こいつがやたらと人なつこく、かわいくてたまりません。部屋の中まで付いてきます。WIFIも完備されてます。夕食時のアルコール類持ち込みはOKとのことで、これは節約して宿泊しようとする旅人にはとても有難い配慮です。
(普通の点)
部屋からの景色は皆無です。値段を考えれば苦になりませんでした。風呂は内風呂のみです。こちらも値段を考えれば問題ありません。けっこう熱いです!洗面台とトイレは共有でした。蛇口を左にひねれば温泉、右にひねれば水道水だと思いますが冷たい水が出ました。食事はドライブイン共用です。家庭的な雰囲気も感じられほのぼのとしてます。私が宿泊した部屋は廊下に面して曇りガラスでしたので、プライベートを重んじる方には適しません。カギはグルグル捻じる昔ながらのタイプです。
(残念な点)
宿と食事処が100mほど離れてるので、チェックインの際にどこに停車するかで先ず迷います。国道沿いなので通行車両に注意が必要です。部屋に髪の毛が数本落ちていたのはやはり残念です。
(総評)
良い宿だと思います。この値段で十津川温泉に泊まれて、三回風呂に浸かり、お腹一杯食べられて満足してます。機会があれば、また利用させていただくと思います。

男性/50代 一人旅

ニコラス啓司さん

時期
2016年12月宿泊
プラン
お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

素朴な感じ!

玉置神社に初詣のため大晦日に宿泊しました。
素朴な感じの民宿ですがリーズナブルで美味しい釜飯がたべられます。
温泉はさすがに十津川温泉!とても泉質はGOOD。
また利用したいです。

男性/40代 夫婦旅行

かずさん

時期
2016年12月宿泊
プラン
お部屋タイプはお任せ♪【2食付プラン】 源泉かけ流し温泉で癒されよう〜
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

気さくなスタッフですが、ガンコな気質?

ベジタリアンのカミさんのことをつたえると、鶏肉をいれずに食事を準備していただきました。また、遅くなりそうだと伝えると配慮いただきました。ありがとうございました。
ただ生卵やカツオダシなども食べれないことも、細かく伝えれば良かったと思いました。
部屋は板張りの洋室で、足につめたく、コタツがあればいいなとおもいました。風呂は温泉のかけ流しで快適でした。
食事の時間ですが、「風呂からあがってからきてください」といわれたので、ゆっくりしていると、女性が呼びにきて、準備してまってるから、はよこいといわれました。しかも、「ちゃんと18:30ていった」とおこられました。
またWiFiのパスワードが何度トライしても拒否されるので、つたえると、謝罪どころか、共感もしてもらえず、「あれで大丈夫」の一点ばりでした。
気さくですけど、サービスがザツで、ガンコな人たちだなとおもいました。

ページの先頭に戻る
[旅館]民宿やまとや じゃらんnet