宿番号:344565

アクティブに過ごすレジャー施設やちびっこゲレンデを併設

北陸自動車道木之本ICから国道365号線を北へ車で12分

ウッディパル余呉〜アスレチックが楽しめる森のコテージ〜のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • しそで健康に・・・

    カテゴリ:新メニュー・新製品 2012年8月31日(金)〜

    更新 : 2012/8/31 10:16

    もう8月も残すところあと1日ですね〜。
    今年も猛暑日の連続で、普通に過ごすのもこたえる夏だったように思います。
    みなさんは元気に夏を過ごせましたか?

    だんだん疲れが出てくるこの時期。
    そして、最近は冷房などで冷えに悩む方も意外と多いということで、
    今回は『しそ』の紹介をしたいと思います。

    ビタミン類、ミネラル類を多く含んで、香り成分との相乗効果で、古くから薬用として広く用いられてきました。従来よりよく知られている殺菌、防腐作用の他に、異常に働いていた免疫力を正常に戻す働きがあることが最近の研究によりわかってきたそうで、アレルギー抑制効果が期待できるとされています。
    免疫を正常にするはたらきがあり、アトピー性皮膚炎、花粉症などのアレルギー症状を緩和してくれる効果があります。

    また、しその独特の香り成分は、ペリルアルデヒドやリモネン、ピネンなどです。半分以上を占めるペリルアルデヒドはシソアルデヒドとも呼ばれ、強い抗菌作用・防腐効果があって、刺身のつまや料理のあしらい、薬味に使われていますよね。
    食中毒を予防するほか、消化酵素の分泌を促し、食欲を増進させて胃の調子を整える作用もあるんです。

    さらに鉄分が多く、また鉄の吸収を助けるビタミンCも多く含むことから、貧血予防に有効です。
    そしてカルシウムもたくさん含んでいるので精神安定効果も。
    嬉しいことにカロリーも低い上に栄養価が高いことと、
    カリウムを多く含んでいるので、利尿・発汗を促して水分代謝を良くする働きがあるので、水太りの解消にも効果があります♪
    ダイエットのためにもぜひ進んで取りたいお野菜ですね☆

    ウッディパル余呉では比良地域の里山で採れた赤シソを原材料にしたシソジュース、
    『ヒラペリラ』を売店で販売しています。

    (1本1500円 600ml/3倍濃縮タイプ)
    鮮やかな赤みが綺麗で、甘みとシソの香りがふぁーっと広がりさっぱりとしています。
    濃縮タイプなので、ソーダ割りやミルク割りにしてみたり。
    そのまま凍らせてフローズンにしてみるなど、使い方はアイデア次第です。

    お手軽簡単に飲んでシソを味わえるジュース。
    飲みやすいジュースなのでお子様にもオススメですね(^^)
    是非、この2012年の夏に比良地域でとれたシソのジュースで、
    夏の疲れを癒してみてくださいね♪♪

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。