宿・ホテル予約 >  青森県 >  弘前 >  大鰐・碇ヶ関・黒石 >  黒石温泉郷温湯温泉 山賊館 > 

クチコミ・評価(7/8)

宿番号:344707

夕食口コミ4.5以上!全10室のアットホームな心も体も癒しのお宿!

温湯温泉 (黒石)
<電車利用>弘南線黒石駅から車で約15分 <車利用>東北自動車道黒石ICから車で約10分。

黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/60代 一人旅

たくぼんさん

時期
2012年6月宿泊
プラン
一人旅応援♪お食事お部屋出し!ビジネスのお客様歓迎
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

たくぼんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

 無色透明で綺麗なお湯だが,ちょっと熱めのお湯。温湯温泉ということで,ぬるめのお湯を期待していたので,ちょっと残念。また,夜は22時までということで,酔いを覚ましてからの入浴には忙しすぎる(うたた寝をして目が覚めたら,22時ちょうどだった,残念)。せめて24時までにしてほしいところ。
 浴室が大きい割りにやや小ぶりの浴槽と3組のシャワー。しかもシャワーの間隔が狭くて,ちょっと大柄な人が隣同士になると接触してしまいそうな間隔。
 部屋はふすまのような木製の板で仕切られているだけなので,隣室の音がかなりはっきり聞こえる。また,隣室か下の部屋からかは分からないが,タバコの臭いが時々漂ってきたのにはちょっとまいった。
 夕食は,採算が取れるのかと心配してしまうほど,山海の幸が沢山でてきた。小食の私は,1/4ほど残してしまった。朝食は夕食に比べると,かなり質素。温泉より食事という方向き。

男性/50代 夫婦旅行

しんちゃんさん

時期
2012年4月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

しんちゃんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

駐車場が旅館から離れています。洗面所トイレが共同利用で、合宿所みたいな感じです。
料金が安かったので食事は期待していなかったけど、夕食の量が多くてびっくりでした。まぐろの刺身は赤身でスジがなく、厚みがあって美味しかったです。
機会があったら、また行きたいです。

男性/30代 夫婦旅行

ようちゃんさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ようちゃんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

八甲田山・奥入瀬付近の紅葉と温泉、黒石焼きそばを目的で旅行し、利用させて頂きました。口コミ通りコストパフォーマンスのみならず、地域の特産品をした美味しい料理と清潔感あふれる施設、良質の温泉に大変満足しました。ひとつリクエストとしては、夕食の献立表が欲しかったです。黒石周辺には良い温泉や観光スポットが多くあるようなので、また訪れたい宿のひとつです。ありがとうございました。

男性/60代 一人旅

ノデヤマさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
【1日2室限定】☆一人旅応援☆1泊2食付き宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ノデヤマさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

独りでも泊めてもらえる希少な宿です。
駐車場まで100m位あり、重い荷物は先に玄関に降ろしてから行ったほうが良いです。女将は愛想が良く、話をして楽しかった。夕食は部屋食で料理は多かったのですが、魚や肉料理が冷めていていまいちでした。寒いときは出来立ての温かいものが食べたいので、運ぶ間に冷める部屋食でなくても構わないと思います。部屋の窓にカーテンがないので向かいの宿からの光が気になりました。

男性/60代 一人旅

きよさん

時期
2011年10月宿泊
プラン
【1日2室限定】☆一人旅応援☆1泊2食付き宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

きよさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

温湯共同浴場の前に山賊館はありました。宿の書き込みでは風呂に関するもの、入浴時間が10時まで、湯が熱い、風呂場が狭い、ということです。宿泊客が10名程度だったため狭くはありませんでした。私には適温で、つるっとした良い温泉でした。10時までというのは初めての経験で抵抗を感じますが、清掃に関する事情を聞けば仕方ないか、ということで早寝早起きする。5時に入浴するととても気持ち良い。9時から浴室清掃の宿が多い中、朝もゆっくり温泉が楽しめる。評判の夕食は予想以上で食べきれない程。

黒石温泉郷温湯温泉 山賊館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/20代 出張

はしゅはしゅさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
【1日2室限定】☆一人旅応援☆1泊2食付き宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

はしゅはしゅさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

いつも利用させて戴いていますが、今回初めてネット予約で宿泊しました。変わらず夕食のボリュームは凄くて毎回楽しみにしてます。これからも宜しくお願いします。

男性/50代 夫婦旅行

ハナさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
【1日2室限定】1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

ハナさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

ここのレビューを参考に山賊館様にお泊まりさせて頂きました。旅行前に事故にあい、直前で申し訳なかったのですが宿泊日をずらして頂きました。非常に助かりました。ビジネスプランにもかかわらず、お料理はとてもボリュームがあり、特に山の幸・海の幸が新鮮で美味しかったです。またお掃除がとても行き届いており、今まで宿泊した旅館・ホテルの中では断トツの清潔感でした。全てに大満足です。青森に旅行する際には再び利用したいと思います。ありがとうございました。

男性/50代 夫婦旅行

俊さんさん

時期
2011年9月宿泊
プラン
【1日2室限定】1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

俊さんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

結婚記念旅行で利用させていただきました、ポイントを使用するのを忘れて一度キャンセルしたためか予約に入っていませんでしたが、すぐじゃらんと確認をとり宿泊できました。急遽夕食を用意していただきましたが、ビジネスコースにもかかわらず大変美味しくまた種類も豊富で満腹の大満足、朝食も品数が多くこれまた大満足でした。おかみさんや娘さん?の対応もすがすがしくてとてもよかったです、また青森方面に出掛ける時はぜひ利用させていただきたいと思います。

女性/40代 夫婦旅行

よっこちゃんさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

よっこちゃんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

食事付でとてもお安いプランだったので少し不安でしたが、部屋は清潔で過ごしやすかったです。
従業員の方は気さくな感じで、お風呂も清潔でいいお湯でした。
びっくりしたのはお料理で、ボリュームもあり味も美味しかったです。
朝食もご飯、味噌汁がすごく美味しくコーヒーもありました。
すごくお勧めの宿です。

山賊館からの返信

この度は当館をご利用いただきまことにありがとうございました。
食事、温泉、客室と高い評価をいただきありがとうございます。満足されたようで私どもも大変嬉しく思います。またの機会のご来館を心よりお待ちしております。

返信日:2011/9/12

女性/50代 夫婦旅行

ルンちゃんさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
【1日2室限定】1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

ルンちゃんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

大変お世話になりました。
食事も大変おいしくいただき有難うございました。
ちょとした心づかいを下さいまして大変うれしかったです。
青森への旅行の時は又、お世話になりたいと思います。

山賊館からの返信

この度のご利用まことにありがとうございました。食事も高い評価をいただきありがとうございます。またお会いできることを楽しみにしております。

返信日:2011/9/12

黒石温泉郷温湯温泉 山賊館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/30代 夫婦旅行

はむさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

はむさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

この度利用させていただきありがとうございました。噂通りの夕食と女将さんの優しい接客でとても満足して帰りました。雰囲気も家族連れが多いせいかアットホームな感じで良かったです。部屋も綺麗でした。お風呂は3人分しかシャワーがなく、お風呂に入った時に既に3人いらっしゃったので、椅子に座れないのは妊婦にはとてもキツかったです。叶わぬ願いですがもう少し湯船を広く段差をつけて、座るところも増やしてもらえたらいいなぁと思いました。あともう少し入浴時間を遅くまでにしてもらえたら良かったです。旦那さんが7時30分に晩ご飯食べて仮眠したらあっと言う間に10時になってしまいお風呂に入れなかったので…。こちらの都合ですのでワガママなだけですが。本当にありがとうございました。

山賊館からの返信

この度のご利用まことにありがとうございました。夕食、客室と高い評価をいただきありがとうございます。さて、お風呂なのですが大きくなくてすみません。客室10室のこじんまりした宿屋のため大浴場ではなく不便を感じられたようで大変恐縮しております。また浴場の利用時間なのですが私どももできればもう少し遅くまで時間を延ばせたらと思ってはいるのですが、衛生面、早朝お風呂へ入る方、日中の日帰り立ち寄り客の入浴もあり、衛生面も考慮した結果、毎日22時からの清掃になっております。お風呂の部分ではご迷惑をおかけしてしまいすみませんでした。

返信日:2011/9/12

男性/40代 一人旅

ささのはぱんださん

時期
2011年7月宿泊
プラン
【1日2室限定】☆一人旅応援☆1泊2食付き宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ささのはぱんださんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

青森一人旅で利用させていただきました。
温湯温泉の温泉街は小さな旅館が共同浴場を取り囲むようにたっていて
“寅さん”が出てきそうな昭和な雰囲気の漂う街で私には初めての体験でした。
コミカルな山賊さんの口からあふれ出る温泉は泉質もよく、窓からみえる川の景色もどこか懐かしい故郷のような風景。当日は空いていたのでゆっくりと貸しきり状態で温泉を堪能することができました。
味自慢の宿という口コミで宿泊を決めたのですが、うわさどおり味、ボリュームとも満点でお酒がすすみました。
窓の外から聞こえる鶴の湯のお客さんのにぎやかな声や、実家に里帰りしたようでくつろげる6畳のお部屋が大旅館では味わうことのできない旅情を掻き立ててくれる宿です。
青森を訪れる際はまた利用させていただきたいと思います。

山賊館からの返信

この度は当館をご利用いただきありがとうございました。温泉街の風情や施設、お食事にいたるまでご満足いただけたようで私たちも大変嬉しく思います。またの機会お会いできることを楽しみにしております。

返信日:2011/9/12

女性/50代 夫婦旅行

princessさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

princessさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

弘前でインターハイが行われていたので、宿泊追加を使用としたホテルが取れなかったことから、温泉が魅力の場所を探した結果、黒石の山賊館に泊まることにしました。朝・夕食付をお願いしました。お食事が山のように出てくるので、お腹が目一杯膨れました。朝・夕食共とても充実していました。施設はというと、古い「民宿旅館」といった感じで、セキュリティーは全くダメで、ドアは内鍵があるだけです。洗面・トイレ・お風呂(古くて汚い)も共同です。近くにコンビニもお食事処もありませんから気をつけたほうが良いと思います。プチ情報としては、山賊館の目の前は公共の公衆浴場で200円(但し、アメニティは何も無し)で入ることができます。なんと朝4時(違っていたらすみません。)から営業していて、地元の人達が入りに来ています。

山賊館からの返信

この度はご利用いただきありがとうございました。
朝食、夕食と高い評価をいただきありがとうございます。食事に関してはご満足していただけたようで私どもも大変嬉しく思います。さて、私どもの施設ですが近代的な大型旅館とは違い、客室10室のこじんまりした宿屋で、もとは湯治のお客様主体の施設でした。そのためリーズナブルにご宿泊できるよう各客室には洗面、トイレ、お風呂はありませんが、当館の温泉浴場は温湯温泉「源泉掛け流し」の温泉です。決して大浴場とは言えませんが、「熱の湯」とも言われる塩化物泉です。また当館の近くに夜のお食事処はありません。ちなみにコンビニは車で約3分の場所にあります。

返信日:2011/9/12

女性/30代 夫婦旅行

ラマンさん

時期
2011年8月宿泊
プラン
新家族旅行・青森ねぶたシャトルバス付き宿泊プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)

ラマンさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

施設で気になった点は、女風呂の脱衣場(扉)の位置が悪く、ロビーから部屋へと上る階段の踊り場から脱衣場が見えるということ。女風呂の入口扉が開くたびに、階段を通る人が見えました。ついたてなどの配慮が欲しいと思いました。
朝食はとてもしっかりしたもので、美味しかったです。飲み物はお茶とコーヒーがありましたが、セルフサービスでした。お茶は急須で入れるのが少し面倒というのと、共同で同じ急須を使うのに抵抗を感じました。

山賊館からの返信

この度はご利用いただきまして誠にありがとうございます。
食事に関してお褒めいただきありがとうございます。
さて、女性の脱衣場なのですが脱衣場と階段との位置関係の問題でご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。改善へ向けて取り組みたいと思います。

返信日:2011/9/12

女性/30代 夫婦旅行

hikkoさん

時期
2011年7月宿泊
プラン
新家族旅行!天然イルミ「ホタル」鑑賞会
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

hikkoさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

たいへん情緒のある温泉街でした。
お風呂が、かけ流し(青森県では当たり前かもしれませんが…)で、
清潔感もあって、大満足でした。
となりの公衆浴場は、朝4時から営業したので朝一利用しました。
すがすがしくて、リラックスできました。
いろいろと細かい対応、ありがとうございました。

山賊館からの返信

この度は当館にご宿泊いただき、まことにありがとうございました。
さらには当館への高い評価、大変嬉しい限りです。
またの機会、どうぞよろしくお願いします。

返信日:2011/8/12

黒石温泉郷温湯温泉 山賊館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 一人旅

トシちゃんさん

時期
2011年6月宿泊
プラン
【1日2室限定】☆一人旅応援☆1泊2食付き宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

トシちゃんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

八甲田山の前泊に利用しました。山賊館という名前に山の中の宿を想像しましたが、通りと川に挟まれた旅館です。ビックリしたのは料理です。夕食も朝食も食べきれないほどの種類と量でした。風呂は川に面していましたが、熱いのと狭いので直ぐに出てしまいました。向かいが共同浴場になっており200円で利用できるそうです。朝食は7時からですが、早く出たいというと6時前には準備してくれ助かりました。女将も娘さん?も美人で、また利用したいです。利用する方が山賊かも知れませんね。

山賊館からの返信

この度は当館へのご宿泊まことにありがとうございました。当館は、八甲田山の南玄関口に位置しており、八甲田山ロープウェイまで車で30分という位置にあり、八甲田山への登山客、観光客の皆さまにもたくさんご利用いただいております。お風呂の温度管理についてはマメにチェックしているつもりですが、さらに注意をはらって快適にご入浴いただけるよう努めていきたいと思います。またの機会どうぞよろしくお願いします。

返信日:2011/8/12

男性/40代 友達旅行

やすちゃんさん

時期
2011年5月宿泊
プラン
【1日2室限定】1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

やすちゃんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

まず宿近辺の雰囲気は昔からの温泉街という感じ、雰囲気がある。温泉は内風呂のみだが綺麗で気持ち良いが、洗い場のお湯の出がイマイチか。湯の噴き出し口のおやじ、あれが山賊なのか、良い。食事は晩も朝も大変満足でした。笑顔と優しい雰囲気の接客も心地良く、またゆっくりしに来たい、そんなお宿でした。お世話になりました。

男性/40代 夫婦旅行

チェジュちゃんさん

時期
2011年5月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

チェジュちゃんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

夕食は食べられないくらいの量でした。朝食もおいしく頂きました。お風呂は広くていいお湯でした。

女性/30代 夫婦旅行

さちさん

時期
2011年5月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

さちさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

GWに弘前で花見をした帰りに宿泊させていただきました。
他の方の口コミどおり、このお値段で、豪華なお部屋食をいただけ満足でした。お風呂は浴槽一つでシンプルな作りでしたが、混み合うこともなく、ゆっくり入れました。お湯はあつめでした。一つだけ気になったのが、最後の一部屋を予約したからか、一階の客室は私達だけだったのですが、二階の宿泊客の声や足音がすごかった…(真上の部屋の方が宴会してたのかな)夜中まで続いて、夫は寝不足だったようです。二階に泊まれれば良かったな。

男性/50代 夫婦旅行

もぐちゃんさん

時期
2011年4月宿泊
プラン
【1日2室限定】1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

もぐちゃんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

初めて利用しました。
温泉は無色透明で温いけど温まります。(温湯温泉と出ていました。)
洗い場が少ないのがチョット気になります。
夕食の量は丁度良かったです。ハタハタの飯すし、鮭の飯すし、初めて食べましたが美味しかったです。お刺身も、ローストビーフも美味しくいただきました。朝のコーヒーも私たちにはありがたかったです。

黒石温泉郷温湯温泉 山賊館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 家族旅行

フンエンさん

時期
2011年3月宿泊
プラン
【1日2室限定】1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

フンエンさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

小規模ながら、内部はちゃんとした旅館の造りで、温泉宿に来たなと喜びがわく。浴場は大きくないが、ここは黒石。浴場は全面ガラスで目の前に雪景色の川が広がり、その向こうに雪山。気持ちいい風呂なので何度も入った。安いプランなのに立派な夕食、朝食だった。鶴の湯となり。女将さん、従業員、明るく親切。足の悪い母親のために、次の宿(大鰐)まで特別に車を出してくれた。ありがとうございました。

男性/30代 友達旅行

ぐっさんさん

時期
2011年2月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ぐっさんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

年に一度の仲間との旅行に利用させて頂きました。
部屋からの声漏れは少し気になるけど、宿泊代の安さと、価格以上に従業員の接客と夕飯にはかなり満足でした。
また利用させていただきます。

男性/50代 一人旅

エーエヌさん

時期
2010年10月宿泊
プラン
【1日2室限定】☆一人旅応援☆1泊2食付き宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

エーエヌさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

初めての宿泊で、少々施設などに不安がありましたが気持ちよく宿泊できました。特に、この料金帯の1名宿泊で部食は久しぶりで、満足できました。また、機会があればお世話になりたいと思います。お世話になりました。

男性/50代 一人旅

コバヒデさん

時期
2010年11月宿泊
プラン
【1日1室限定】☆一人旅応援☆1泊朝食付宿泊プラン♪
和室 朝のみ
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

コバヒデさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

温泉も湯量豊富ですごく良かったです。また、旅館の前が共同浴場の鶴の湯があり歩いてすぐです。朝食のおかずもすごく多くて感激しました。

男性/30代 夫婦旅行

のんさん

時期
2010年10月宿泊
プラン
【1日2室限定】1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

のんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

宿は古さはありますが、清潔感がありました。夕飯も朝食もとても量があり、美味しくいただきました。あの宿代であのご飯はすごい!温泉もとても良かった。みなさん忙しそうだったのに蒲団まで敷いて頂いて、ありがとうございました。
廊下や隣部屋の声が聞こえてきますが就寝時には静かになりますし、鍵は外からかかりませんが、二人で交互にお風呂に行ったのでウチは問題ありませんでした。ただ、内鍵をもう一つ増やしていただければ、より安心して就寝できると思います。
女将さんがステキな旅館。山賊館でとても良い一夜を過ごすことができました。ありがとうございました。

黒石温泉郷温湯温泉 山賊館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/50代 夫婦旅行

琥珀さん

時期
2010年9月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

琥珀さんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

平日の宿泊にもかかわらず、たくさんの泊まり客で賑わっていました。浴槽はやや小ぶりですが、浴室は広々としていてとても清潔でした。とろりとしたあたたまりの湯に何度も入浴してしまいました。料理もボリュームがあり美味しくいただきました。

男性/30代 夫婦旅行

けいじさん

時期
2010年9月宿泊
プラン
お得な1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

けいじさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

9月の3連休に利用させていただきました。当日は下北半島から来たので長い道のりでしたが、黒石インターから5分程度で到着できわかりやすかったです。宿に到着してさっそくお風呂に行きましたが、ファミリー旅館とありながらも広い浴場でした。夕飯も格安プランでしたが、十分満足のいく部屋出しのご飯でした。ここは温泉郷で公共浴場もあり、11時までやっているようでした。唯一困ったのは部屋の鍵がないことでした。正確に言うと外から掛けられる鍵がないということです。それだけ周辺は安心で今まで何もなかった証拠でしょうが、旅行者にとっては怖いかもと思いました。ただ、総合的には値段以上の価値はありました。ありがとうございました。

女性/50代 その他

しばにわさん

時期
2010年9月宿泊
プラン
【1日2室限定】1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

しばにわさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

宿代が安いのに、部屋食で一人ずつお膳で多彩な料理で、大変満足しました。
接待も、家族的な気配りで、満足致しました。還暦過ぎの2夫婦が栃木から年に数回は弘前まで来るので、これからは、毎回利用したいと思います。

男性/30代 子連れ旅行

yuudouさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
お得な1泊2食付き5,250円ビジネスプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
5,001〜6,000円(大人1名あたり/税込)

yuudouさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

二歳の子供を連れてお世話になりました。
3泊の東北旅行の一泊目の宿として利用させていただきました。
食事等、子供のために色々とお気遣いいただきありがとうございます。
品数豊富なボリュームのある食事で大変美味しかったです。
この宿泊料金で料理の質・量ともに正直驚きました。
風情のある温泉街でゆっくり過ごし、移動の疲れを癒すことができました。

山賊館からの返信

この度は、当館へご宿泊いただき有難うございました。食事面をはじめたくさんのお褒めの言葉ありがとうございます。今後も私どもはゲストの皆さまに喜んでいただけるような施設づくりをしていきたいと思います。またのご来館心よりお待ちしております。

返信日:2010/8/28

男性/40代 夫婦旅行

ヨッシーくんさん

時期
2010年8月宿泊
プラン
☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プラン
和室 朝・夕 夕/部屋出し
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)

ヨッシーくんさんの黒石温泉郷温湯温泉 山賊館のクチコミ

☆温泉満喫&ご夕食はお部屋食☆宿泊プランを利用しました。1番良かったのは温泉です。浴室は結構広く、シャワーもあります。また、温泉は独特のにおいがして、いかにも体に効きそうでした。ただ、入浴出来るのは朝5時〜夜10時までで、夜間は清掃時間だそうです。少々気になったのは部屋で、6畳で2人には十分だと思いますが、内側からはカギを掛けれますが、外側からは掛けれません。私達は交互にお風呂に入りに行きましたが、それほど気にする事は無いと思います。それと、駐車場は宿から歩いて2、3分と、少し離れた所にあり、分かりにくいので、宿の方に聞いた方が良いでしょう。全体的に、お風呂、料理、部屋、女将さん、どれも満足でした。そして、温泉街の雰囲気も大変よく、また行きたいと思います。

山賊館からの返信

この度は当館へご宿泊いただき有難うございました。当館のお風呂をはじめたくさんのお褒めのお言葉をいただき大変嬉しく思います。お部屋の鍵は外側からかけられないので、貴重品類はフロントでお預かりしております。また、当館から駐車場までは約100メートルなので玄関先で荷物をおろしてから駐車場へ移動していただくと便利です。またのご来館心よりお待ちしております。

返信日:2010/8/28

黒石温泉郷温湯温泉 山賊館

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[旅館]黒石温泉郷温湯温泉 山賊館 じゃらんnet