宿番号:344955

万座温泉
JR吾妻線万座鹿沢口駅からバスで40分。軽井沢ICから鬼押、万座ハイウェー(有料道路)経由で64km

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

万座プリンスホテルのクチコミ・評価

女性/50代 夫婦旅行

りょうこさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【2泊以上でお得】バリューレート連泊プラン(室料のみ)
ツイン 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉

開放感がある露天風呂から眺める風景や星空が素晴らしく、泉質も気に入っているので、何度かリピートしています。

総合
4.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ2,765

部屋 3.5
風呂 4.5
料理(朝食) 3.9
料理(夕食) 3.9
接客・サービス 4.1
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

万座プリンスホテル

詳細情報・予約へ

万座プリンスホテルの他のクチコミ

夫婦旅行の他のクチコミ

女性/50代 夫婦旅行

みかおーさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】標高1,800Mの絶景露天風呂を満喫♪(室料のみ)
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

白濁の露天風呂が最高でした!

5月草津温泉へ日帰りの予定でしたが、翌日もお休みが取れたので当日万座プリンスホテルへネット予約にて素泊まりしました。
泊まるのは今回で2回目の利用。
お部屋はスタンダードツイン。古さは感じましたが当日予約の素泊まりなので期待はしませんでした。
前回泊まった時は混浴で(湯あみ着着)
主人と流れ星を観れたのですが今回は曇りのため残念ながら観ることはできませんでしたが、白濁のお湯は滑らかでお肌がつるつるになりました。なんと言っても硫黄の吹き出る山々を眺めながらの露天風呂は自然を感じられ何度入っても最高でした。
また次回も利用させていただきます!

男性/70代 夫婦旅行

イチイチ558さん

時期
2024年6月宿泊
プラン
【バリューレート】(夕朝食付き) 標高1,800mの絶景と、にごり湯で極上の癒やしを
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉を楽しみに

万座のにごり湯を楽しみに訪れましたが、いつもに比べ温泉濃度がやや薄いような感じがしました。ただし露天からの風景には癒やされますね。万座高原ホテルの温泉も楽しめることができるのが利点です。万座高原ホテルの石庭露天風呂は、何種かの源泉がかけ流しで楽しむことができ、特にこのホテルでしか楽しむことのできない黄緑色の濃度の濃い温泉には癒やされました。温泉旅行の楽しみは温泉と食事にあると思いますが、温泉は良として食事はこれといった特徴もなく、ごく普通のレベルといったところでしょうか。

女性/40代 夫婦旅行

きゆみさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】標高1,800Mの絶景露天風呂を満喫♪(室料のみ)
ツイン 食事なし
価格帯
4,001〜5,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5

お気に入りのホテルです

毎年利用させて頂いております。
私は硫黄の温泉が好きなので、湯花がたっぷり濃厚な万座温泉が大好きです。標高1800mの山頂ですから、空気も爽やかですし、それに星空も最高にキレイです。
気分転換にもピッタリの場所です。
万座温泉の他のお宿とかも日帰り温泉でほぼ全制覇したのですが、万座プリンスさんが一番好きです。
女子用の長い露天風呂が特にお気に入りです。
まだ少し雪が残る山を見ながら、時折に吹く爽やかな風を感じながら入る露天風呂は私の至福です。
また来年も行きます。ずっと変わらずにそこにあって欲しいホテルです。

宿泊時期が近い他のクチコミ

女性/50代 夫婦旅行

よっちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【バリューレート】夕朝食付き 標高1,800mの絶景と、にごり湯で極上の癒やしを
ツイン 朝・夕
価格帯
じゃらんnet会員限定プランのため、非公開
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

涼を求めて

あまりに暑い下界がイヤになり、涼しく、エアコン無しで寝られる万座温泉へ行きました。
ホントはエアコン無しで大丈夫かと思いましたがホントに大丈夫なことにびっくりしました。
お風呂はしゃくなげの湯が特に良かったです。
万座温泉の白濁硫黄泉に癒されて、涼しく寝られて、食事も嬬恋キャベツが使われていて、満足でした。
夕ご飯、朝ご飯共に早い提供で良かったです。
また夏になったら涼しさ求めて行くと思います^_^

男性/70代 夫婦旅行

マサさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【バリューレート】夕朝食付き 標高1,800mの絶景と、にごり湯で極上の癒やしを
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
1
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

部屋は暑い

涼しい所と思って行ったところ、確かに自宅は真夏日に対して、万座は気温19度と涼しかったが、部屋は太陽光で照らされ暑く、外気を取り入れようと思っても、取り入れ口が小さく、エアコンもなく、部屋のドアを開け閉めして廊下の涼しい空気を入れたり、部屋に有った扇風機2台を強で回しても、温度が下がらず、暑くて眠れず、深夜2時ごろになって、少し涼しくなって眠ることができた。朝も6時過ぎには、太陽に照らされ、室温が上がりだした。確かに今までは、秋ごろに行っていたので、部屋の暑さには気づかなかった。自宅に帰って、エアコンが効いた部屋で気持ちよく眠れた。

男性/40代 一人旅

はなちゃんさん

時期
2023年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】初夏の清々しい風を感じる絶景露天風呂とバラエティ豊かなブッフェを満喫
ツイン 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉が最高

朝と夜の食事がとても良かったです。食べすぎてしまいます。
建物や部屋は結構経っているのでまぁまぁでした。
接客も笑顔でとても良かったです。
温泉が混浴なのにびっくりしました。簡易的な水着を着るので安心です。タオルで隠すのもOKなので、タオルを湯船に入れてもOKでした。普通のところだとタオルが入っているときになりますが、ここだと全然気になりません。夜入るのも気持ちがいいし、朝は居るのも気持ちが良かったです。隣のホテルの温泉にも循環バスで行くことが出来ます。温泉の種類がたくさんあり、こっちもよかったです。

宿泊価格帯が近い他のクチコミ

女性/50代 夫婦旅行

みんみんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【バリューレート】朝食付き 標高1,800mの絶景と、にごり湯で極上の癒やしを
ツイン 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
4

温泉がいい!

温泉の成分がとてもよく、すべすべのお湯で気持ち良かった。混浴露天風呂もあったが、湯浴み着(有料)を着て入れた。
とても、気持ちよかった。朝の露天風呂は、雪見風呂となり、また、格別でした。
万座高原ホテルのお風呂にも無料で入れたのが最高に良かった。混浴露天風呂だが、温泉成分も4つあり、お湯が各々気持ちよく、今まで入った温泉で1番いい温泉でした。
食事や浴室の洗い場の古さ、部屋の狭さなどは、もう少しと思うことはいろいろあるが、それを打ち消す温泉の良さに、また何度でも温泉に入りたいと思いました。

クチコミ(2,765件)をもっとみる

万座プリンスホテルの宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

合計(税込) 29,684円〜

(14,842円〜/人)

合計(税込) 25,758円〜

(12,879円〜/人)

ツイン 朝・夕
部屋でインターネットOK

合計(税込) 44,696円〜

(22,348円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[ホテル]万座プリンスホテル じゃらんnet
この宿に問い合わせる