宿番号:344955
投稿日:2025/9/15
何回来てもいい
リピート宿泊です。
万座温泉ではこちらしか利用したことないほどです。
温泉の景色、泉質が最高で硫黄の香りも良き。
夜のバイキングではソフトドリンク飲み放題。
カニ食べ放題となかなか攻めてます。
やっぱりいい施設でした!
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
クチコミ3,102件
| 部屋 | 3.5 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 3.9 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.6 |
|
万座プリンスホテル
詳細情報・予約へ投稿日:2025/9/29
お風呂
露天風呂が3つあり、そのうちの1つは混浴になっています。(ネット上の写真で)勝手に広いお風呂をイメージしていましたが、実際にはこじんまりとしたお風呂が3つあり、3つあるお風呂の距離が近すぎて、混浴に入るには勇気がいると感じました。
女性専用露天風呂もあり、そこは湯浴み着を着用しなくても入れます。
お風呂場入り口近くに東館?に行くドアがあり、その奥に冷水機があります。その隣にお風呂上がりに無料で食べれるアイスが置いてあります(ホテルからの案内がないので知ってる人しか食べれないかも)
内湯は熱めです。硫黄泉特有の濁りや匂いは、以前泊まった他の宿と比べると、とても薄く感じました。
食事
食事はバイキングでしたが、品数は少なめでしたが、味は美味しかったです
隣のテーブルとの距離が近い為、移動す際、椅子にぶつかったり、通り抜けしやすいルートを考えてバイキングのおかわりに行く感じです
サービス
3時半くらいにチェックインしたのですが、部屋へ行く際、他の部屋の清掃中で、廊下にシーツが何枚も投げ出されていて、歩きにくかったです
部屋の洗面所は埃が溜まっていて、嫌な印象を受けました。
部屋の冷蔵庫の中に、前の宿泊客のアイスが入りっぱなしにてなっていました。
サービス面と露天風呂が残念でしたが、食事が美味しかったのと、夜、少しだけ星を見ながら露天風呂に入れたので、総評価(普通)にしました
投稿日:2025/9/22
お風呂が目当てで行きました。とても良かったです!
夕食はカニ食べ放題だったので、カニが苦手でちょっと残念でしたが、デザートの種類も多くじゅうぶん楽しめました。
スープや焼いたトウモロコシも美味しかった。
朝食は好きなものがたくさんありすぎて、大満足です!お腹いっぱいになりました。パンも種類がありますね。
部屋も清潔です。
大満足でした!車がほぼ満車でしたが、混みすぎて…みたいなことはありませんでした。さすが広いですね。
(混用露天風呂がある方の女性風呂の、シャワーは少ないので注意)
投稿日:2025/9/2
夏の旅行で避暑地に行きたくて山方面を選びました。
プリンスなので、期待ありましたが口コミの通り古さはありましたが、接客はどの方もとても良かったです。
お部屋は鏡テレビなどすぐ目に付くところも綺麗でした。
お部屋の冷風気がありましたが、やはりちょっとうるさく感じました。虫で窓があまり開けられないので、
仕方ないですね。
お風呂は、頻繁にしようするお風呂の時間帯だけでも、
もう少し脱衣所の床のこまめに清掃してくれると
嬉しいです。髪の毛などかなり落ちていたのも気になりましたし、白いマットの上はモップ出来ないので
余計に目につきました。
女性専用の大きいお風呂はとても
良かったです。
投稿日:2025/10/27
露天風呂がタオルを巻いて混浴するタイプでしたが、女性には水着タイプの浴着の方がよいと思います。硫黄含有の天然濁り湯が複数ありますが、タオルを巻いて入り回るには抵抗があるかも知れません。
すぐ近くの高原ホテルの方も無料入浴できたのは良かったです。
食事は朝夕共に大きな窓のある広いレストランでビユッフェ・バイキング形式なので十分に満足できるものでした。
広い部屋でベッドも幅広なので快適でした。じゃらんスペシャルウィークでクーポンも利用できたため割安でした。
投稿日:2025/10/26
昨年は夏にお邪魔しましたが、暑さ対策が追いついておらず、あまり楽しめませんでしたので、今年は涼しくなってから伺いました。
以前の南館ツインは手狭に感じましたので、夫婦2人でしたがファミリールームを利用しました。結果、広々としたお部屋で、洗面台も使いやすく、居心地良かったです。
姉妹館の高原ホテルの温泉も利用できますし、湯質も湯温も言うことなしの最高の温泉だと思います。皆さん湯浴み着を着て、混浴風呂も楽しんでおられました。景色を眺めながらゆっくり入れる温泉です。
ただ、夕食については再考していただきたい。
チェックイン時に食事の時間帯をあらかじめ決めて、その時間にレストランに伺っても、ほとんどの席は使用中で、人がいない席は皿が片付いていないか、今から食事をとる方の席札が置いてありました。レストランの方が空いている席に案内してくださることもなく、席を確保するのに苦労しました。
時間帯を決めるのであれば、せめて空きテーブルまで案内してくださるなどのサービス改善を希望します。
また伺いたい宿なので、よろしくお願い致します。
投稿日:2025/10/14
温泉に入りたくて前日に急遽行くことを決めました。
初めての万座温泉でした、混浴ができるのがビックリでしたが新鮮で楽しめました。温泉は期待通りでした、熱めのお湯なので長湯は出来ませんでしたがとってもいいお湯でした、少し古いので設備とか気になる方にはおおすすめしないです、夫婦で喫煙するので喫煙できる部屋をとりましたが部屋の臭いは結構キツイし、壁とかはヤニで茶色かったです。レトロな雰囲気があって良かったので気にしない方にはおすすめです。夕食も朝食も美味しくってまた機会があったら利用したいと思います。
投稿日:2025/8/27
友達と2人で宿泊しました。
ホテル内は古いながらもキレイにされており過ごす上で不快感はありませんでした。
スタッフの方も丁寧に対応してくださいました。
ただ部屋と夕食(ビュッフェ)は少し残念。
部屋に関しては、立地的に仕方ないのかもしれないが、設置型のエアコンがないのが残念。
夕食はビュッフェじゃなくてコースの方がいいと思います。価格的に仕方ないとはいえ少し騒がしいかなという印象。ローストビーフは美味しかった。
コスパの視点から見ればかなりいい宿だと思います!
投稿日:2025/8/17
今回初めての万座プリンスホテルに泊まりました。皆さん書かれてるように、老朽化こそ仕方ないけど、さすがプリンスホテルのスタッフさん、皆さん優しくて親切、感激です。夏の万座は静かでのんびり過ごせました。お部屋には混浴風呂用のタオルも用意して有りました。ロケーションばっちりの混浴風呂。ほんとにオススメです。
夕食バイキングの蟹も、甘くて美味しかったです。
大満足で過ごさせていただきました。
今度は、母を連れて行きたいと思います。
投稿日:2025/7/22
お風呂はとても良かったです。泉質も眺めも、開放感もサイコーでした。
でも・・・お部屋は古くて狭く、クロスは一部剥がれ
窓も開くところが小さくて
一番残念だったのは洗面ボールが明らかに掃除されてなかったことでした。
たまたまお掃除の方が忘れてしまったのかわかりませんが、前も人が使った汚れがそのままで悲しかった
お風呂がとても良かったので、もったいないなと感じました。
日帰り入浴なら行ってもいいけど
でももう宿泊はないかな
料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)
| ページの先頭に戻る |
| [ホテル]万座プリンスホテル じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら