宿・ホテル予約 > 富山県 > 高岡・氷見・砺波 > 小矢部・砺波 > アパホテル〈砺波駅前〉のブログ詳細

宿番号:345479

全室Wi-Fi無料!駐車場無料で観光・ビジネスに便利!

◆北陸新幹線「新高岡駅」下車 JR城端線乗換「砺波駅」下車徒歩1分◇北陸自動車道「砺波IC」から車で約5分

アパホテル〈砺波駅前〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ☆おわら風の盆☆

    更新 : 2017/8/30 7:47

    皆さんこんにちはっ!从/*^ヮ^§从

    残暑が厳しい季節ではありますがいかがお過ごしでしょうか?
    富山は今年も8/20日〜30日までおわら風の盆前夜祭、そして9/1日〜3日間はおわら風の盆を開催しております。

    初めて来られる方も沢山いらっしゃると思うのでここでご覧になる際の注意点を挙げます!

    1 パンフレットには何時にどの場所でおわらがやっているか記載されています。公衆トイレの場所や臨時バスの発着所の場所なども記載されている他、よくある質問の項目もあるので要チェック!
    2 カメラ撮影の際、フラッシュ撮影を禁止している町もあるので注意して撮影すべし!
    ※深夜0時以降にある夜流しに関しては絶対にフラッシュ撮影はしないで下さい!あまりにも多いと演奏を中止することがあります
    3 水分&塩分の補給はこまめに!残暑が厳しい八尾の町ですので毎年体調を崩して救急車で運ばれる方がおられます
    4 雨が降ると演奏を中止して公民館の中から見せる形に変更することがあります。三味線、胡弓や太鼓はもちろんのこと踊り子が着ている浴衣や法被も歴代の先輩から受け継いでいる貴重で高価なものなので濡れると駄目になってしまいます。
    ※たまに観光客の方で「これいくらするの?」といって触ったり引っ張ったりする方がいますが絶対にやめてください
    5 輪踊りの輪の中は基本的に町の人以外は通行禁止で撮影もNGです。いい写真が撮れるから・・・と言って町の人の制止に逆ギレしたり無視する方が毎年いますがやめてください
    6 小さな町なので飲食店や宿泊施設などは他の観光地と比べるとかなり少ないですっ!この時期は富山市内のホテルはほぼ満室になりますので、当ホテルを含め高岡や魚津、砺波など少し離れた場所のホテルを予約して現地に向われるのがいいでしょう。

    当ホテルから八尾町は国道359号線を利用して片道30分ほどの距離にあります。まだ9月1、2、3の3日間はお部屋が空いてますので是非ご予約くださいっ!

    以上、八尾出身のスタッフからのお知らせでした

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。