宿番号:345576
村杉温泉 風雅の宿 長生館のお知らせ・ブログ
庭園に咲くお花紹介39 ナガハシスミレ
更新 : 2012/4/28 18:07
本日は庭園に咲くナガハシスミレをご紹介致します(○´∀`○)ノ
ナガハシスミレ(長嘴菫 スミレ科)
開花期は4〜5月
スミレの花は皆良く似た色、良く似た形で、素人目にはとても見極めにくいです。
図鑑を見ても・・・( ̄  ̄;) うーん
ですが、このナガハシスミレにはとても分かり易い特徴がありました!!
花の後ろから何か細長いものが出ているのが分かりますでしょうか?
嘴(くちばし)のように出ているのは"距"と言われる部分で、これが発達しているのがナガハシスミレの特徴です。
その特徴からテングスミレとも呼ばれているそうです。
他種のスミレも咲いているので、見つけにくいですが、
距の形を手掛かりに探してみて下さい(○´∀`○)ノ
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 水原駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 新潟・月岡・阿賀野川 > 月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山 > 水原駅