宿番号:346069
十和田湖畔温泉 とわだこ賑山亭のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
本日、発売しました「じゃらんMOOKシリーズ 東北3月12日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載してお...
十和田湖冬物語期間中、平日限定で人気の「かまくらBar」でワンドリンク付のお得なプラン登場!他人に気遣うことなく「夕食を身内だけで取りたい」「予算もあまりかけたくない。」という方のお声にお答えしたお部屋...
冬物語期間中★平日限定で「かまくらBar」のドリンク1杯付でこの価格のお得プラン登場! 「炉端料理は食べたい、それでも宿泊料金は少しでも抑えたい」という方のために、お食事を少しランクダウンし実現したお値打...
◎1泊朝食付き(夕食は無し)のプラン。 平日限定。十和田湖冬物語で人気の「かまくらBAR」のドリンク1杯がついているお得なプラン♪※「かまくらBAR」でのお飲み物は一杯ALL500円!期間限定のかまくらのBARを...
3月限定★お得な「超〜お得!特別ろばたプラン」を少しでも皆様の為に!と 500円引きにしました!これを機会に3月の送別会や記念の旅行など、十和田湖の景色を眺めながら賑山亭にお出かけしませんか? 夕食...
毎年恒例、今年は2/7〜3/1まで開催される「十和田湖冬物語」! 会場にある「かまくら」をあなたも掘ってみませんか!? 期間限定の「かまくら作りを手伝うから安い」プランです。 【スケジュール一例】※天候など...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん12月28日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 ...
お陰様で当館も今年20周年を迎えることができました。 ご愛顧いただいておりますたくさんの皆様へ感謝の思いを込めて色々なプランをご用意し、お迎えいたしたく存じます。 ■春待ち、湖畔の宴【20周年】90分飲み放...
< プラン内容 > ★代表者様が50歳以上の方限定で特典が付くプランです。 特典@=ご夕食時、お酒(銚子)またはソフトドリンク1本付き(ビールにする場合は2人で1本) 特典A=チェックインが14時より可能...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん8月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん7月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん5月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
ご両親にこれまでの感謝の気持ちをかたちにしてみませんか? 「旅行にでも行っておいで」 みなさんの優しい気持ちを引き継ぎ 私たちが心を込めてお手伝いさせていただきます。 ●ご予約時に宿泊料金をカード決済...
家族で旅する機会はなかなかないものですが思い切って出かけてみよう。 家にいて毎日顔を合わせる家族では、何気なく過ごしていることも旅に出てはじめて気づくことがありますね〜。 おじいちゃん、おばあちゃん...
十和田湖を味わうなら湖に出てみよう。 知られざる秘境をめぐるボートアドベンチャーツアーで気分はインディージョーンズ? 断崖絶壁に囲まれたこの湖は陸地からはこの絶景をほんの少ししか見ることができません。...
日本最古の芝居小屋『康楽館(コウラクカン)』明治43年に建てられたこの建物は国重要文化財に指定され、今も現役で毎日公演が行われています。 この常設公演【下町かぶき組】の観劇チケットが付いたお得なプランを...
十和田湖の名産「姫鱒(ヒメマス)」にあやかり【姫増す】で女子力アップという意味を込めて十和田湖にお出でになる女性の皆様に、より楽しく、より美味しく、より美しく、益々パワーアップ出来ますようこのプランを...
ゆったりと連泊をして、十和田湖畔周辺や奥入瀬渓流をゆっくり時間をかけて散策、八甲田やその周辺の見所を満喫しませんか? リーズナブルな料金設定のためお食事内容も少し抑えめにしていますが、おすすめ料理をご...
日本最古の芝居小屋『康楽館(コウラクカン)』明治43年に建てられ今も現役で毎日公演が行われています。 この常設公演【下町かぶき組】の観劇チケットが付いたお得なプランをご用意しました。 新緑のこの時期が...
東北新幹線全線開業記念【八戸駅】からの無料送迎をいたします。 掲載中のどの宿泊プランをお申し込みでも送迎可能です。どうぞお電話かメールなどでご予約ください。 ●2011年6月23日〜7月4日宿泊の...
十和田湖の周辺、奥入瀬渓流の木々が芽生える頃の5月初旬から6月中旬頃限定のお得なプラン。 木の葉の緑色にはこんなに種類があるなんて!日常ではあまり気にとめて見ることのない木の葉。ゆっくりと渓流の流れと周...
3/11に発生した東北地方太平洋沖地震にて被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 一日も早い復興を心からお祈りしております。 十和田湖は幸いにも被害はなく、燃料の供給や食材の仕入れに多少の難はあるも...
●いよいよ冬の祭典、十和田湖冬物語2011も終盤となります。2月4日から開催され、これまでたくさんのお客様をお迎えすることができました。本当にありがとうございます。 ◆今年の盛況に感謝を込めまして2月24...
十和田湖冬物語が開催され、残すところあと4日(2月22日まで)となりました。 19:00からスタートする津軽三味線ライブ、ねぶたハネト体験、龍神太鼓や感動の冬花火、食彩ドームでの三味線、篠笛などのライ...
今、秋田県では【秋田に泊まってガソリン券をゲットしよう】キャンペーンを実施中。 お車でお出でになる秋田県外のお客様を対象に先着5000名様に1000円分のガソリン券をプレゼントしています。期間は200...
9月6日、7日の両日、十和田湖国境(くにざかい)祭りが開催されます。 今年27回目となるこのお祭りは県境に位置するここ十和田湖畔で青森県の青森ねぶた、黒石ねぷた、黒石よされ、八戸えんぶり、沢田鶏舞、秋...
夏の暑さが和らぐと、十和田湖はいよいよ紅葉シーズンを迎えます。 赤く染まる山モミジ 黄色く色づくブナ林 そして、瑠璃色の十和田湖 爽やかで美しい渓流美の奥入瀬渓流 十和田湖に住む私も、毎年の美しさ...
6月下旬から実施して参りました、生ビール付き、炉端料理プラン。 この頃になってご利用者が急増!?。 たしかに温泉の後・・・生ビールですよね〜。 夕食は人気の炉端料理+黒毛和牛付きプランに追加注文...
先日、ポカポカ天気に誘われて、春もみじ真っ盛りの十和田湖を愛車(バイク)に乗って一周してきました。普通は1時間チョイのところ、何カ所もある展望台やビューポイントで写真を撮りながらのゆっくり3時間ツーリ...