宿番号:346977
熱海の奥座敷 山の上ホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/2/4
両親の喜寿のお祝いを兼ねて、兄家族と共に12人で泊まりました。宿が急坂の上だったので運転が少し怖かったですが、ホテルはアットホームな感じで色々と話をしてくれて楽しかったです。
事前にケーキの持ち込みを確認したので、食事が終わるまで冷蔵庫で冷やしていただいたり、フォークやナイフも貸してもらえて嬉しかったです。チェックインが遅かったのもあり、お風呂の時間が少なくなってしまいましたが、滑らかなお湯で、ずっと入っていても大丈夫な感じでした。
帰りに両親にお菓子のお土産もいただきありがとうございました。
投稿日:2025/1/30
宿まで送迎を頼む予定でしたが、時間が早かったので徒歩で向かいました。良くも悪くも運動になりました。
風呂が思っていたより狭く、サウナは女性1人でも狭くて内側の取っ手が外れていれ力ずくで開ける。温度は適温でした。シャワーの圧が弱かったり、冷たかったり、排水が詰まっていたりと。
料理は美味しく頂きました。子供達はバイキングが良かったみたいですが完食。他にも問題もありでしたが、老舗って感じたっぷり。接客はとても丁寧で好感がありました。
はなさん
投稿日:2025/1/15
全てのスタッフさんの接客が素晴らしかったです。笑顔と気遣いが素敵で、最初から最後までこちらも笑顔で過ごせました。全体的に古かったり、不便な部分もありましたが、接客が素敵だったので結果的にとても楽しく過ごせました!
投稿日:2025/1/13
何度も利用してますが、朝夕の食事が素晴らしい。貸し切り風呂も最高で、ついついまたまた行きたくなるお宿です。
投稿日:2025/1/13
乳児と3人での初めての旅行でお世話になりました。
急に思い立っての旅行で前日に予約をしたんですが、乳児がいることに従業員の皆さん気遣っていただいて、のんびりとお宿で過ごすことができました。
熱海でこのお値段を考えると、お宿も料理の何よりもおもてなしも最上級だと思います。
こちらの宿にご不満を持つなら一人2万円はプラスして宿を探さないと駄目だと思います。
楽しい旅行をありがとう御座いました。
投稿日:2025/1/9
6歳3歳1歳の子どもを連れて利用させていただきました。旅館に到着するなり男性の方が車を誘導してくださり楽しく子ども達を迎えてくださいました。その後も従業員のみなさんとても和やかに迎えてくださいました。
お部屋は年季が入っていてシミや剥がれなどありますが、掃除はきちんとされています。
一番印象に残ったのは食事です。部屋食は子連れにとっては本当に有難いものです。配膳もスピーディーにしていただきました。
朝晩ともに大人のメニューはどちらかといえば年配の方向けの内容です。しかし、どれも美味しく戴けました。
が、六歳の幼児用のメニューは子ども向けの物ではなく大人と同じものがいくつか抜粋され蕎麦がうどんに変わったものです。
朝食も同じ感じで…好き嫌いが多い少ないというよりは多くの幼児が好むような品も入れていただけるとと感じました。せっかく食事付きにしたのに残念そぉにしている子どもを見て少し可哀相な気持ちでした。
そんな少し残念な気持ちでチェックアウトを迎えていたら、年配の男性の従業員さんが本当に優しく元気に送り出して下さいました!その笑顔がとても嬉しかったです!
ありがとうございました。
投稿日:2025/1/5
夕食・朝食共に部屋食でしたが、どちらもすごく美味しかっただけでなく、量も種類も大満足でした。昔ながらの旅館という感じでしたが、接客が皆さんとても丁寧で、気持ちよくすごすことができました。また熱海に行く時は利用させていただきたいです。
投稿日:2025/1/5
山の上というだけの高さありの老舗旅館です。
料理は正月料理でした。一つ一つがとても美味しかったです。
久しぶりの部屋食なので母親は感動してました。
ホテルは清潔感ありで清掃が行き届いていますが、部屋風呂は入る気がしなかったので家族風呂に入りました。
投稿日:2025/1/4
夕方思い立って出かけにネットで探し、残り1部屋朝食付きで予約しました。
温泉は少々ぬるま湯でしたが、温まりました。
22時までしか入浴できず、部屋風呂も入らせていただいました。
24時過ぎた辺りから水になってしまいましたが、堪能しました。
楽しい思い出になりました♪
投稿日:2024/12/22
ベテランのスタッフの方々の温かい対応がとても良かったです。
レトロな雰囲気残る和室旅館で長く熱海の地に残ってほしいなと思う良いお宿です。
部屋にトイレ、小さいお風呂、洗面台ありました。
貸切風呂は当日着いてから時間の予約になりますが、ほぼ満室でも希望の時間で入る事ができました。
貸切風呂は窓がなく、こじんまりした浴室にて静かな時間を過ごすことができました。男女入れ替え制の大浴場は高台からの景観を見ることができ、1名入れそうなサウナもありました。
お宿までは坂の傾斜がきつく、狭いU字の上り道があるため、車高の低い車でなければ登れるかと思います。
駐車場は1000円位にて利用可能です。
お車でのお迎えも別途可能みたいです。
車高の低い車は駅前のコインパーキングに停めた方が良いと思います◎
お食事はてんぷら、お刺身、ステーキ、お鍋、デザートのアイスとお腹いっぱいいただき、持参したお菓子は食べれないほどでした!女性だと食べきれないかも?満足できる量をいただきました。
朝食が部屋食かラウンジで景色を見ながらか選べるのが良かったです。
お帰りの時もスタッフ皆さんが見送ってくださって、楽しい時間を過ごしました。
ありがとうございました。また伺いたいです!
投稿日:2024/12/17
家族旅行を趣味でしているのですがこんなに素晴らしいおもてなしはされた事がありません。
従業員さんの気配りにはびっくりしました。
小さい子供を連れて行っても安らげます。
貸し切り風呂も子供が大喜びでした。
食事は想像以上に美味しいし量もありました。
ただ、行きは坂が急でタイヤから煙がすごく出て怖かったです。
またリピートしたくなる宿でした。
投稿日:2024/12/17
先日はお世話になりました。
家族みんなでとても楽しい時間を過ごさせていただきました。
コロナ前までは当たり前にあった、荷物を部屋まで運んでいただけるサービス、お部屋食の準備や布団を敷いていただけるサービス、車での送迎など、温かいおもてなしでとても心地よく過ごさせていただきました。
館内では、スタッフの方々から挨拶やちょっとした声をかけていただき、とても和やかな雰囲気でした。子どもにもたくさん話しかけていただきありがとうございました。
お食事もボリュームもあって大変美味しかったです。
しいて一点いうなら、新館の眺めのいいお風呂ですが、
向かいのマンションから更衣室と浴室が丸見えなのが、気になってしまいました。ガラスに一部目隠しは貼られているものの、自分としてはもう少し何か工夫があると安心して入浴できるかと思いました。向かいの建物から距離があるとは言え、見ている人は見ていると思うので。
その他は、お風呂は貸切風呂もあってとてもよかったです。山の上の立地で、部屋やお風呂からの眺めもとても良く、素敵な旅館だと思いました。
家族3人でしあわせな時間を過ごさせていただきました。
また機会がありましたらお世話になりたいと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2024/12/11
年季の感じるホテルではありますが、内装はとても清潔で、ご飯も美味しくスタッフさんのサービスもとても良かったです!
また宜しくお願いします!
投稿日:2024/12/4
先日、子供を連れて家族旅行で利用させて頂きました。子連れでの旅行は初めてで、不安もありましたが駅までの送迎や部屋食、貸切風呂もあり、安心して宿泊する事が出来ました。温泉にゆっくり入りたかったので、家族で貸切風呂を使えた事は本当に嬉しかったです。子供がいるので、お部屋を広い部屋をご用意して下さったり、お気遣いありがとうございます。また機会があれば利用させて頂きたいです。
投稿日:2024/12/1
70代に突入した仲間8人ほどの旅行で行きました。
初めて訪れる宿でしたが、建物は「年代もの」の感であることは致し方ありませんが、我々にすると逆にそれが「昭和の旅館」を感じさせる『懐かしく、心が休まる宿』でした。
部屋で提供される夕食も豪華なお料理が並び、お刺身も鍋も天ぷらもとにかく品数も多くテーブルに並べきれないほど。あと10年若ければ完食できたのに!と皆が残念がるボリュームでした。
朝食もまた十分に満足できる質・量で手作り感満載でとても美味しかったです。前の晩にたくさん食べたのに、朝、しっかり食べられちゃうね!とみんなで話していました。
大きな旅館・ホテルと違って、アットホームな雰囲気が何とも落ち着けるとても素敵なお宿でした。温泉もさすがに熱海。いいお湯でした。
また奥座敷というだけあって、熱海の夜景もとてもきれいに眺めることが出来て参加者全員大いに満足して帰路に着きました。
お風呂の4は広さがもう少しあると良いな、ということで、温泉そのものはさすが熱海です。
清潔感の4は建物の年数を考えるとぴかぴかでは無いね、ということでお掃除などは全く問題なく、決して清潔感が乏しいということではありません。
投稿日:2024/11/19
温泉でゆっくりしたいと思い予約しましたが、朝夕のごはんやホスピタリティに感動しました。部屋で食事ができたことも良かったです。出てきた食事は豪華でとても美味しかったです。また時間が取れた時に行きたい宿です!
投稿日:2024/11/18
友人と2人でさみしんぼ旅行に来て口コミも見ながら予約させていただきました!
外観は昔ながらの雰囲気で懐かしささえ感じました。
お出迎えしてくださった女性も感じが良く、暖かい気持ちでチェックインできてよかったです。
部屋は昭和ながらの和室で清掃も行き届いてました!(潔癖症なので不安でした笑)
肝心のお風呂はちょっと狭く、洗い場も3つしかなかったので上手く時間を避けていかないとって感じでした。
シャワーが一箇所すごく水圧が弱いところがあり不便でした。
お風呂の温度は夜はちょうどよかったのですが、朝入った時はすごくぬるくて温まりませんでした…。
朝食夕食は多すぎず少なすぎずちょうどいい感じでした。
強いて言うなら朝食にもう少しおかずがあればなって思いました。(納豆とか)
部屋の入り口の鍵が閉まりづらくて困りました笑
全体的には非常に満足の行く宿でした!!!
次に訪れる時にはある程度改善されてることを祈りつつまた行きたいと友人と話してたので、またいつか利用させていただきます!!
ご年配の従業員の方もいらっしゃったので、お身体ご自愛下さい!
投稿日:2024/11/12
部屋のお風呂は使っていないが開けるとカビ臭が酷かった。
大浴場は狭い。
女性用はシャワー3つ。
シャワーの湯は最大に熱いにしてもぬる過ぎて寒かった。
湯の温度も低め。
露天風呂は小虫がいた。
掲載写真と違い過ぎる。
女性用は化粧水、乳液、メイク落としが置いてあり良かった。
食事の量は丁度良かった。
朝食はシンプルだか地元料理が少量付いて良かった。
食事の部屋は朝夕共に要望に応えて貰い良かった。
冷蔵庫の飲料代は帰りに精算されるが間違いが多い。
部屋にある飲料のメニューで値段を確認しておくのが良い。
訂正しても飲んでいないものが何度も計上されている。
その度に精算を待たされる。
予定がある人は早めにチェックアウトした方が良い。
宿情報にも掲載されているが酒の持ち込み料が発生する。
持ち込みした人は精算時きちんと確認した方が良い。
精算時、冷蔵庫の飲料代もきちんと確認した方が良い。
チェックインしても鍵を渡されたず古い所だから鍵がないのかと思っていたら食事中に鍵がフロントにあったと渡された。
車の鍵を預かりたいと言われ理由を尋ねると わかりません と宿の人に言われた。
車は宿の目の前の一台しか止められない車庫に止めたので動かす必要もないと思うし何より宿側が預かる理由をわかっていなかった。
車庫にも塵取りやら色々脇に置いてあり狭い。
部屋の洗面所にコップが無く湯呑み茶碗を使ったと言ったら、そんな事ない消毒済のビニールが外してあって使った形跡があったと宿の人三人に言われて驚いた。
宿の人は普通に言ったつもりかもしれないが自分が悪ように言われ数々の宿泊施設を使ってきたがはじめての対応を受けた。
宿の人、一人が自分と話せば良いのではないかと思った。
チェックアウト後だった為とても後味悪く帰った。
投稿日:2024/11/11
接客はすごく良かったが部屋が埃っぽいところや露天風呂に虫がいたりとしょうがないことだがそこらへんが気になった。料理は味は美味しかったがメニューの説明がなく、ドリンクの種類も料金もわからないまま飲み物がなかったことは少し残念だった。
投稿日:2024/11/6
ロビーに入ると、仲居さんが温かく出迎えてくださり、ロビーで受付をしている間に手荷物を部屋まで運んでくださいました。階段を上がり部屋に入ると、広々としたお部屋と綺麗な景色が私たちを出迎えてくれました。
お部屋には、冷蔵庫はございませんが、有料で頂ける、ビールや缶酎ハイなどがございました。
お世辞にも新しいとは言えない昔ながらの旅館といった雰囲気でしたが、掃除が行き届いているのか清潔感のある綺麗なお部屋でした。
その後、夕食前にお風呂に入ろうと思い当日予約制の貸切風呂に入りました。貸切風呂は、本館と新館にそれぞれあり、新館の方は有料、本館に関しては無料でした。新館の貸切風呂は、サウナ付きの眺めの湯に入りました。そちらのサウナは1人入れるほどのスペースで、電気が付かなかったので背中を火傷しました…。なかなか熱かったです。ですが、それ以外はとても良いお風呂で、広々利用させていただきました。
夕食は、地元の新鮮な食材を使った懐石料理が並び、見た目にも美しく、味も絶品でした。
夕食後、熱海海上花火大会にて、20分ほど特等席で花火を見ることが出来ました。
スタッフの方々の対応も丁寧で、細やかな心遣いを感じました。全体的に、サービス、施設、景色のすべてにおいて非常に満足できる滞在でした。また訪れたいと思わせてくれる素晴らしい宿でした。
投稿日:2024/10/19
じゃらんに記載されている写真は参考までとして、昭和レトロな宿ですが、スタッフの皆さんのおもてなしは最高の宿です。
投稿日:2024/10/12
デジタルデトックス兼ね、近場でのんびりしたくて利用しました。
昔ながらのお宿といった感じで、皆さん優しく、心のこもったおもてなしと美味しいお部屋食で大変くつろげました。
気張らず、実家に帰ってきたような気分で過ごせる良いホテルです。
大浴場のお湯は熱くもぬるくもない適温、家族風呂(貸切)は調整できたのでお湯の出る蛇口の近くで熱めを堪能しました。
値段も手頃でありがたかったです。
疲れた時はまたぜひ伺いたいです。
投稿日:2024/10/7
他の口コミ通り外観は古びており全体的にレトロな感じが漂っておりましたが部屋は掃除が行き届いておりとてもキレイでした。夕食は食べきれない程で妻と子供も大満足でした。残念な点はお風呂です。部屋のお風呂は外から丸見えなのと虫の死骸がいくつかあり、隅々まで掃除ができてなかったのと、大浴場?も外から丸見えなのでお風呂は満足いくものではありませんでした。老舗旅館という感じでしたので若い人には少し向いてないかもですね。
投稿日:2024/9/29
女将さんもスタッフの方もとても優しく、お腹いっぱい美味しいご飯をいただきました。最後に駅まで送迎もしていただき、ありがたかったです。
投稿日:2024/9/25
急遽時間が取れたため直前に予約して家族と利用しました。
立地については高台にあり眺望が良いのですが、坂道が急なため車高の低い車で向かう場合には注意が必要です。
スタッフさんはみな親切で温かい接客が受けられたため満足です。
建物はかなり年季が入っておりますが味があります。
風呂は…正直狭く期待していたものとはかなり異なりました。
料理は種類も多く美味しかったです。
最近こういう宿が減ってきているので大変だとは思いますがメンテナンスしながら頑張って続けて欲しいです。
お世話になりました。
投稿日:2024/9/19
初の一人旅、温泉旅館でのんびりしたいなと思いこちらを利用させていただきました。心細さを感じるかなと不安でしたが、仲居さんをはじめ、スタッフの方々が暖かく迎えてくださり、落ち着いた気持ちで羽を伸ばすことができました。
ホームページに記載の通り、海も夜景も見えるお部屋で大満足です。温泉からも海と港町の景色を見渡すことができ、贅沢な時間でした。第二の目的だった読書三昧も夜景をみながら満喫できました。
気になった点としましては、まだ暑い季節でしたので夜はお風呂に虫が集まってしまいドキドキでした。虫がすごく苦手な方は明るいうちにお風呂をいただいた方が良いかと思います。(スタッフの方に早めのお風呂を勧めていただき、夕方の明るいうちに入った時は虫はそこまで気になりませんでした◎)
建物も年季を感じる点はあるものの行き届いた清潔感があるので不快感はありませんでした。喧騒を離れゆったりと過ごしたい方にはとてもおすすめです。