宿番号:347270
リッチモンドホテル横浜馬車道(2023年7月リニューアルオープン)のお知らせ・ブログ
港町
更新 : 2014/7/26 2:59
こんにちは。
横浜には数多くの観光スポットがございますが、本日は横浜市のお隣、
「横須賀」をご紹介致します。
横浜と横須賀は共に港町という共通点があります。
横浜は貿易や流通の拠点という顔を持っていますが、横須賀は古くから海軍の拠点として栄えた軍港です。
現在も海上自衛隊やアメリカ海軍の拠点として栄えている街です。
横須賀で特にオススメのスポットは「三笠記念公園」です。
三笠は日露戦争時に日本海軍連合艦隊の旗艦として、100年以上も前に活躍した戦艦です。
この戦艦が当時の姿のまま展示されています。
二次大戦が終わり、三笠は連合国兵士の憩いの場として艦の中に水族館やダンスホールが建てられました。
また、戦後の混乱期に鉄や部品などの資材も多く盗まれ、見る影もなく荒廃してしまったのです。
その姿を憂いたアメリカのニミッツ提督を始め、多くの方々の支援により三笠は復元され、現在は当時の姿を偲ぶ事が出来ます。
100年以上前の艦とはいえ、迫力ある全長131メートルの船体、30.5センチメートル連装砲塔は一見の価値があります。
また、三笠公園からは無人島の猿島への船も出ており、島内散策やバーベキュー、海水浴を楽しむことが出来ます。猿島の海水浴場は神奈川県下でも水質が良い事で有名です。
三笠記念公園へは京浜急行横須賀中央駅から徒歩10分です。
また、ひとつお隣の汐入駅から徒歩圏内にフランス式の庭園「ヴェルニー公園」があります。
西洋風のお洒落な海沿いの公園からは、海上自衛隊や米海軍の基地も望むことが出来、
運がよければ、超巨大な原子力空母も見ることが出来るかもしれません。
ご当地メニューの海軍カレーも有名ですね。
港町横浜を楽しんだ後は、
軍港横須賀も楽しんでみては如何でしょうか?
アクセス方法
関内駅よりJR根岸線→横浜にて京浜急行乗り換え→横須賀中央下車
徒歩10分
(ヴェルニー公園はJR横須賀駅も近いので、帰りは横須賀線で横浜下車→
根岸線関内下車というルートも使えます)
関連する周辺観光情報