宿番号:347449
片山津温泉 湖畔の宿 森本のお知らせ・ブログ
<きらく>さんの氷室饅頭♪
更新 : 2012/7/1 20:00
7月1日は、氷室饅頭を食べる日です♪
藩政時代加賀藩が、冬場、氷室で保管した氷を
早駕籠で江戸まで運んだそうです。
その氷が無事届きますようにと祈願して
神社に納められたのが氷室饅頭。
そして町人には、氷の代わりにお饅頭を食べる慣習が出来たそうです。
現代の私達は、普通に一年間の無病息災を祈って
氷室饅頭を食べます。
で片山津の和菓子屋さん<きらく>さんの
氷室饅頭です。
氷饅頭は酒饅頭ですが
お菓子屋さんによって個性が有るので
食べ比べるのも楽しい♪
一番のお気に入りの<きらく>さんの酒饅頭は
信じられないくらい♪ふわふわな皮が魅力です♪
是非一度ご賞味あれ♪
美味しい・・・。