宿番号:348644
いにしえの宿 伊久(共立リゾート)のお知らせ・ブログ
伊勢が守り続ける伝統の技【伊勢春慶】
更新 : 2021/6/3 17:12
今回は、伊勢の伝統の技【伊勢春慶】のご案内です。
伊勢春慶は、江戸時代から昭和30年代頃まで
伊勢で盛んに作られた日常の漆器です。
伊勢神宮の御残材を用いて、膳や重箱を作ったのが起源で
透明漆を使い、木目の美しさを際立たせています。
こちらは、1階「お迎え処 花桜」にてご覧いただけますので
お越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン