宿・ホテル予約 > 京都府 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎) > 相楽 > 

京都和束荘のクチコミ・評価

宿番号:348963

茶畑景観・お茶風呂・茶香炉による香り等、お茶を五感で愉しむ宿

JR関西本線加茂駅より、「和束小杉」行バスで20分、「和束山の家前」下車、徒歩8分

京都和束荘のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.3
風呂 4.6
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.6
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

haruharuさん

時期
2023年2月宿泊
プラン
茶畑景観・お茶風呂・茶香炉による香り等五感でお茶を愉しむ 夕食:京料理会席と朝食付
ツイン 朝・夕
価格帯
じゃらんnet会員限定プランのため、非公開
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

会席料理とお茶のお風呂

高齢の母を連れて、二泊半、三日目は素泊まりにして昼食を予約してお風呂に入って泊まらず帰宅しました。一泊目と二泊目の夕食はお出汁が効いたお椀やぶあつい豚肉の小鍋、赤貝に似た貝の辛子酢味噌等とても美味しく、大満足。母が朝直ぐに動けないので朝食なしにしてもらい、昼食は要予約のようでしたので1日は京都牛の陶板焼と二日目は懐石のお弁当を予約しておきました。牛肉の陶板焼は霜降りの高級肉ではありませんでしたが、お値段の割にはお肉の量も野菜の量もたっぷりで美味しかったのですが、懐石のお弁当がひどくてたくさん残してしまいました。煮物やだし巻きが冷たくて、冷凍したものを解凍したのか、作りおきのものを冷蔵庫保存したものなのか、温かいものが冷めているのではなくて、冷たくて食べられませんでした。お刺し身と茶碗蒸しとじゃこご飯とお漬物は前日と変わらず美味しかったです。温かい汁の茶そば椀も付いていましたが、こちらも汁がぬるく、甘いおあげや牛肉まで入った豪華版でしたが、甘辛い汁がしょっぱくてぬるくてお蕎麦ものびておりはっきり言って美味しくなかったです。このランチが牛肉の陶板焼ランチより高くて、夕食の会席料理のレベルとあまりの違いにがっかりしました。母が布団に寝るのが無理なので洋室にしましたが、二人だと手狭で少し残念。ベッドの寝心地は良かったです。広い方の和室に泊まりたかったのですが、あちらにベッドがあればよかったと思いました。お茶のお風呂は温泉ではありませんが良いお風呂で、二泊目は宿泊が2組だったので貸し切りにしてもらえて、ゆっくり入らしてもらい久々に持病持ちの母の体調が良くなりました!ほうじ茶の香炉がお部屋においてあり良い香りだったので買って帰りました。大きい冷蔵庫で便利でした。ポットも大きい保温タイプで便利でした。忘れ物して帰りましたが処分お願いします汗。お世話になりました。

京都和束荘からの返信

この度は、京都 和束荘へのご宿泊及び当館へのご評価を頂き、お礼もうしあげます。
お客様からのご評価をスタッフ全員と共有し、ご期待にそえる旅館運営を行って行くために、
まだまだ基本的な事が出来ていないと認識し改めてまいります。
また、コンセプトと合致する旅館にする為にも、顧客目線で意見を出し合いスピードを上げて改革していきたいと考えております。
お客様から頂いたご意見は、貴重な財産と考えており、一つ一つ丁寧に旅館を変えていきます。
この度はありがとうございました。
京都 和束荘

返信日:2023/3/2

男性/70代 夫婦旅行

安曇野からさん

時期
2023年2月宿泊
プラン
茶畑景観・お茶風呂・茶香炉による香り等五感でお茶を愉しむ 夕食:京料理会席と朝食付
ツイン 朝・夕
価格帯
じゃらんnet会員限定プランのため、非公開
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

落ちつけた宿

 曲がる場所を一つ間違えて早く曲がってしまい、狭い御茶畑の中を数キロ、さ迷ってようやくたどり着いた。
(狭い道路で起伏の多い茶畑の中を、何回も切り返しながら走った為)
カミさんは寿命が縮まったが良い思い出になった、と言っていた。
 電話番号を書き間違えた為、着いたのが大部遅れたが優しく迎えてくれた。
 宿は外観は雰囲気のある佇まいだったが、中は新しく設備も近代的だった。
 ツインの部屋だったが、布団カバーが全部くるむタイプの物で、寝ている間に外れることが無く、清潔保持ができて良かった。
(取り換えに手間のかかるこのタイプのカバーを使用している所は少ないが、素晴らしいことだと思う。)
 夕飯は接客に3人のスタッフが付きっ切りで対応しており繊細な接客で、十分で堪能することができた。
最後に本格的な抹茶が出たのも良かった。
 朝飯は起伏のある茶畑を見ながら、腹いっぱい堪能した。
最後に、詳細に説明しながらの煎茶も良い味だった。

京都和束荘からの返信

この度は、当館をご利用して頂きお礼申し上げます。
また、当館の評価及び感想も頂きあわせてお礼申し上げます。
まだまだ見直ししなければいけない点があったと思いますが、皆さまに喜んで頂いた事が
当館従業員の励みになります。またお越しいただいた際には、更に喜んで頂けるように従業員一同
知恵を出し合って改善していきたいと思います。
2月も終わりましたが、朝晩はまだ冷え込みますのでお体にはお気を付けてお過ごしください。
この度はありがとうございました。
京都 和束荘

返信日:2023/3/2

男性/60代 夫婦旅行

kuniさん

時期
2022年12月宿泊
プラン
茶畑景観・お茶風呂・茶香炉による香り等五感でお茶を愉しむ 夕食:京料理会席と朝食付
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

隠れ家宿

年内最後の全国旅行支援旅として選んだのが こちらの和束荘でした。 和束に宿泊施設があるとは思っていなかったのですが 行ってみてびっくりなぐらい、とても素敵なお宿でした。 綺麗にリフォームされたお部屋は 足りない所が見当たらないと言えるほど。
無印のクレンジングや化粧水が置いてあったり、小さなお庭がついてたり、和室?縁側?があったり、コンセントをたくさんつけてくれてたり。
お部屋に置かれてた茶香炉は 火を付けるとお茶のいい香りがしてしました。
食事も 美味しいですし、給仕をして下さる方もとても親切、丁寧です。 温泉はありませんが お茶のお風呂でリラックスできました。
そして 朝食後に振る舞ってくださったお煎茶は 淹れ方も わかりやすく説明してくれて、久しぶりにゆっくり煎茶をいただきました。
のんびりゆっくりしたい人には おすすめの宿です。

京都 和束荘からの返信

この度は当館へご宿泊頂き、誠にありがとうございました。
まだまだ見直ししなければいけない点が多い中、最大限のご評価及びご感想を頂いた事は、スタッフの励みに繋がるとともに、お客様に喜んで頂けるように日頃から努力した事が報われたと感じるお言葉だと思います。
今後も頂いたお言葉を忘れず日々ブラッシュアップしていきたいと思います。
年末に近づくにつれ一段と寒くなって参りました。お体を大切にご自愛くださいませ。

返信日:2022/12/23

女性/30代 家族旅行

あっきぃさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
茶畑景観・お茶風呂・茶香炉による香り等五感でお茶を愉しむ 夕食:京料理会席と朝食付
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

三世代旅行に別館の大広間を利用しました

両親と弟家族と3家族で母の還暦お祝いも兼ねて、京都旅行で利用させていただきました。
綺麗な宿泊施設でした
ホテル等では、家族ごとに一部屋ずつ宿泊することが多いですが、こちらは仕切りがある大広間でしたので、夜の就寝時の時は襖を閉めて(鍵もありました)、それ以外は開いた状態にして利用しました
こどもたちは端から端まで走ったり、広い空間に大喜びでした。別館なので、こどもがはしゃいでも気を遣わずすんだのはよかったです。
ベビーもいましたが、授乳や泣いたり、寝かしつけの際も仕切りがあることで気兼ねなくという感じでした。
夕食もとてもおいしく満足です。お魚の盛り付けに塩アート?でしょうか、素敵な演出でした
スタッフの方も親切でした
両親も喜んでくれ、楽しい旅行になりました
ありがとうございました

京都 和束荘からの返信

この度は、ご家族のお祝い事という大切な日に、当館をご利用して頂きお礼申し上げます。
また、当館の評価及び感想も頂きあわせてお礼申し上げます。
まだまだ見直ししなければいけない点があったと思いますが、皆さまに喜んで頂いた事が
当館従業員の励みになります。またお越しいただいた際には、更に喜んで頂けるように従業員一同
知恵を出し合って改善していきたいと思います。
10月も終わり朝・夕も冷え込んでまいりました。お体にお気を付けてお過ごしください。
この度はありがとうございました。
京都 和束荘 マネージャー

返信日:2022/10/31

女性/60代 夫婦旅行

ミヤコさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【じゃらん夏SALE】【京都のお茶を五感で楽しむ】茶源郷和束/一泊 夕食:京料理会席と朝食付き
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

周囲の自然がいつ行っても素晴らしい

青々としたお茶畑に囲まれていつ行っても癒されます。
スタッフの方も親切で料理も美味しいです♪
またお風呂が広々して最高です。
欲を言えば部屋にソファーが有れば最高です。

京都 和束荘からの返信

この度、ご宿泊及び当館へのご評価・ご感想頂きお礼申し上げます。
当館の環境・料理・接客についてご評価頂いた点、従業員の励みにもなり大変嬉しく思います。
今後も、更にご評価頂ける点が増えるように努力して参ります。
なお、ソファーの設置については検討させて頂きたく思います。
最後に、気温の変化が激しい季節になってきております。
お体にお気を付けください。

返信日:2022/10/3

京都和束荘

詳細情報・予約へ
女性/70代 夫婦旅行

taekonさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【お一人5,000円割引 きょうと魅力再発見キャンペーン】プラン/1泊 夕食:京料理会席と朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

建物が新しそうで、平屋建て、部屋の前にすぐお風呂、

近くに食べる場所がなかったので昼食もここでした。食事は盛り付けなどが大変綺麗で旅気分を味わえた。夕食のデザートに抹茶が出たのは特に思い出に残る。朝食の後に煎茶のレクチャーも楽しくてすばらしい。食事の量が少し多すぎて困った。ベッドの大きさと言い、寝心地と言い大変良かった。

京都 和束荘からの返信

当館での昼食及び宿泊をして頂き誠にありがとうございます。
また、ご評価と当館でのご感想もご丁寧に記載頂き、併せてお礼申し上げます。
まだまだ見直さなければならない点が多い中、私たちにとって励みになるお言葉を
頂いた事、とても嬉しく思います。今後も同様のお言葉が頂けるように努力して参ります。
気温の変化が激しく変わる季節になってきました。
お体にお気を付けてお過ごしください。

返信日:2022/9/27

男性/40代 子連れ旅行

みかんさん

時期
2022年5月宿泊
プラン
【京都のお茶を五感で楽しむ】茶源郷和束/一泊 夕食:京料理会席と朝食付き
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

居心地のよい宿

部屋の風通しがよく、ごこうという部屋にはデッキもあったので、そこに座ってのんびりできました。直射日光の当たらない涼しい環境で、読みたい本、持参すれば良かったです。茶香炉にも癒やされました。
夕食は少しずつの量ですが、どれも美味しくお腹いっぱいになりました。盛り付けも綺麗で、提供のタイミングも良かったので、温かい状態で食べられました。
お風呂は貸し切りにしていただけて、気を使うことなく、ゆっくり入浴できました。人が少なかったからだと思いますが、個人的には時間が限られていても貸し切りだと嬉しいです。贅沢なお風呂の利用に、これだけで、ここに来て良かったと思えました。
朝食はザ!朝食という内容で、朝食べたいと思う料理が揃っていました。サラダのドレッシングが選べると、さらに良かったです。食後の煎茶の提供も良かったです。和束らしいサービスでした。
清掃も行き届いていて、何においても居心地のよい宿だと思いました。

京都和束荘からの返信

この度は、当館へのご宿泊及びご感想とご評価をお寄せいただきお礼申し上げます。
朝食のドレッシングについては、検討時間を頂き即実行に繋げたいと考えております。
お忙しい中、貴重なご意見を頂いて事、合わせてお礼申し上げます。
私たち京都 和束荘スタッフにとって、とても温かいお言葉を頂きとても嬉しく思います。
更なるブラッシュアップを行い、またお越し頂いた時にも良かったと思って頂けるように日々努力して参ります。

返信日:2022/5/25

女性/50代 夫婦旅行

masaさん

時期
2022年5月宿泊
プラン
【京都のお茶を五感で楽しむ】茶源郷和束/一泊 夕食:京料理会席と朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

お茶の香りに癒やされました

建物はきれいで快適。
お茶のお風呂、お部屋の茶の香など、ほんわかいい香りに包まれて、とても快適でした。

京都和束荘からの返信

この度は、当館へのご宿泊、ご評価・ご感想をお寄せ頂きお礼申し上げます。
スタッフ全員と共有し、またお越しいただけるよう更なるブラッシュアップに努めます。
朝食については、早急に改善致します。
私たち京都 和束荘に温かいお言葉・今後に向けての改善ポイントを教えて頂き合わせてお礼申し上げます。

返信日:2022/5/23

女性/60代 夫婦旅行

かなさん

時期
2022年4月宿泊
プラン
【京都のお茶を五感で楽しむ】茶源郷和束/一泊 夕食:京料理会席と朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

お茶畑のオアシス。

奈良や宇治の観光地へ30分足らずで行け便利なため予約しました。
季節感たっぷりのお料理は、コスパ最高です。お茶のお風呂もとても爽やかで良かったです。
スタッフの方々のしみじみとした謙虚さがお茶の里ならではのようにも感じました。
京都へ奈良へ三重へとアクセスが良いのでまた伺います。お世話になりました。

京都和束荘からの返信

この度は、当館へのご宿泊及びご評価を頂きお礼申し上げます。
食事内容、お茶風呂、スタッフ対応でご評価頂いた事について、
当館で働く従業員の励みとなります。
あらためてお礼申し上げます。
またお越し頂いた時には、更にお客様にご満足頂けるよう一つ一つ改善や改革を進めて参ります。

返信日:2022/4/27

男性/40代 子連れ旅行

akihiroさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【京都のお茶を五感で楽しむ】茶源郷和束/一泊 夕食:京料理会席と朝食付き
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

ちょっと期待外れ

・お茶を五感で愉しむ宿というほど、食事にお茶のわくわく感がない。
 メニュー維持は難しいかもしれませんが、近くのd:matchaの方が、よほどお茶を味も見た目も楽しめた。
・風呂はよかったです。部屋数とお風呂の広さのバランスが取れていると思った。お茶の香りがよかった。
・ベッド下にものを落として、見たところ埃がけっこう。トイレにも毛がおちていた。
 掃除できているところは掃除できているので、もう少し掃除に気をつけた方がよいと思う。
・頭痛で薬頂けないかフロントに頼みに行ったが、なかった。
 持参しなかった自分も悪いが、救急箱内に絆創膏はあれど、ほとんど薬が入ってなかったように見えたのは心配。
・周りのお茶畑の景色は素晴らしいが、部屋からの眺望が良いわけではなかった。ふつうの旅館。
勝手に期待度上げて行っての評価だけれど、ホームページに書かれたコンセプトからは、ちょっと期待外れでした。

京都和束荘 マネージャーからの返信

この度は、京都 和束荘へのご宿泊及び当館へのご評価を頂き、お礼もうしあげます。
お客様からのご評価をスタッフ全員と共有し、ご期待にそえる旅館運営を行って行くために、
まだまだ基本的な事が出来ていないと認識し改めてまいります。
また、コンセプトと合致する旅館にする為にも、顧客目線で意見を出し合いスピードを上げて改革していきたいと考えております。
お客様から頂いたご意見は、貴重な財産と考えており、一つ一つ丁寧に旅館を変えていきます。
この度はありがとうございました。

返信日:2022/4/1

京都和束荘

詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[民宿]京都和束荘 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

京都府 > 京都南部(宇治・長岡京・山崎) > 相楽 > 加茂駅

近隣駅・空港からホテルを探す

加茂駅 | 笠置駅 | 大河原駅 | 近鉄宮津駅 | 新祝園駅