宿番号:349116
コンフォートイン宗像のお知らせ・ブログ
宗像の歴史を学ぶなら海の道むなかた館
更新 : 2025/3/7 0:26
こんにちはコンフォートイン宗像です。
宗像の歴史を学ぶならここ一択の海の道むなかた館のご案内です。
こちらは以前掲載した宗像大社のすぐ隣にある資料館となっております。
入館すると宗像大社を始め宗像の歴史が丸わかりです。
また施設の案内人の方がおられて色々と説明していただけます。
私も説明を受けて沢山質問をさせていただき、気が付いたら2時間滞在していました。
また宗像大社国宝のレプリカもあり実際に触って質感、重さ等も体験できます。
特に印象に残ったのがこちらの「国宝 金銅製龍頭」です。
この国宝は宗像大社国宝の特に重要な品で元は中国の6世紀に作成された飾り金具です。
こちらが出土された時はこれが何の金具は不明でした。なぜかと申しますと
世界に1点しかない品だったからです。竿の先に付けて幡を吊り下げる装飾となっております。
もちろんこちらもレプリカですが実際触ることができます。
その他ご紹介できない物がたくさんございますので是非足を運んでみてください。
海の道 むなかた館
福岡県宗像市深田588 TEL0940-62-2600
開館時間9時から18時
休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日₎、年末年始
入館料 無料
駐車場 114台
コンフォートイン宗像から車で約20分 東郷駅からバスがでております。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン