宿番号:349466
サンハトヤのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 3.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.5 |
|
接客・サービス | 3.6 |
|
清潔感 | 3.4 |
|
投稿日:2025/4/7
2月に宿泊した後、両親を連れてきたいと思い、今回宿泊させていただきました。お部屋からの景色や、海底風呂、ディナーショー(今回は日本舞踊の方が来ていた)のももちろん良かったですが、ハトヤグッズのガチャガチャ、無料のわたあめ作りなど、両親にとっては何十年ぶりかというものも楽しむ事ができ、いい思い出になりました。子供もちろん楽しんでいました。
投稿日:2025/4/6
小学生の孫を連れての旅でした。
温水プール、水族館のような風呂に大変満足してました。
ホテルの方々の対応は丁寧で助かりました。
夕食も満足でした。夕食時のショーも子供も楽しめる内容で良かったです。
チェックアウトが10:00だったのが忙しかったです。スロースタートの為、11:00頃のチェックアウトの設定があれば良かったと思いました。
部屋からの眺めは最高でした。道の駅からも近いので、又利用させていただきます。
投稿日:2025/3/31
子連れ家族旅行。チェックイン前にプールと温泉を楽しみました。温水プールでちょうど良い温度でした。プールからタオルを巻いてすぐ温泉に入れるのが良かったです。チェックアウト後も入れると説明がありました。2日目が雨だったら、2日連続プールもいいかと思いました。お料理も美味しく種類が多かったです。食事とショーが付いて大満足です。部屋はリフォームされていてキレイでした。掃除も行き届いていました。従業員の方も多く、すぐ聞く事ができるので困りませんでした。ロビーでWi-Fiができると部屋の電話に書いてありますが、パスワードが違いますとなりできなかったです。タブレットもpcも使わなかったので私たちはWi-Fiなしでも不便せずでした。
投稿日:2025/3/29
子連れで行ったのですが、お食事もお部屋もとてもよかったです!
お部屋はスタンダードのお部屋で海も見えて満足です。
夕食、朝食バイキングもバリエーションがあってたくさん食べれました!!
チェックアウト後のプールものんびり入れて最高でした!
レトロな内装と雰囲気に癒されました!!
投稿日:2025/3/28
お風呂と食事は良いと思います。
ただ、部屋から海底温度までの距離が少しあり、階段もある。足の悪い人や年寄りが行くには不便 エスカレーターみたいなものを設置した方が良いと思う。
また、非常に残念なのは自販機が温泉の休憩場所にしかなく、ただ自販機に買いに行くだけで非常に面倒。
フロントやホテルの階を決めて自販機を設置すべきだと思う。
投稿日:2025/3/26
ほのかに昭和を感じられます。
あのCM「伊東へ行くならハトヤ」という強烈なインパクトを残した影響は強く、多くの人がその印象を持って利用しているよう。
建物はさすがにくたびれてきているが、清潔は保たれている。
食事は量的には不満はないが、味付けが薄かったりで少し残念。
伊東の新鮮な海鮮は期待できない。
お風呂は楽しめる。
一度は行ってみたいホテルであるなら、一度は行って損はない。
投稿日:2025/3/24
こちらの温泉はお風呂が2種類あり日替わりで
楽しめます
ウミガメが泳ぐ風呂やサメがいたり
水族館に来たような気分になれ癒されます
部屋もオーシャンビューで圧巻でした!
1つ困ったのはWiFiが部屋にありません
とても不便ですね
それを覗いては楽しめる宿です
投稿日:2025/3/20
以前から伊東の海岸線を通るたびに一度泊りたいと思っていました。
子供の頃にCMでお馴染みだったホテルです。
浴衣姿で移動することができるように、春先の冷えた日でしたが館内の暖房がしっかりと入っていたので快適に過ごすことができました。
妻が洋室を希望したので、ベットで寝ましたが、ほど良い硬さでぐっすり眠ることができました。
夕食はちょうど良い量で、豚しゃぶが美味しかったです。
朝食も色々とある中から選べるビュッフェスタイルで色々なものが食べられたので、良かったです。
お風呂は海底温泉の水槽の魚に癒されました。
投稿日:2025/3/17
子供の頃憧れたホテルへ大人になって、直割りで行かせてもらいました。お風呂は魚や亀がいて、子供たちも大喜びでした。プールは寒い時期ですと冷えてきて、長くは入っていられないのが、残念でした。食事はバイキングですが、ドリンクバーが充実してなかったり、別途のドリンク料金が高すぎです。
投稿日:2025/3/3
河津桜を見てからの一泊旅行。海底温泉で魚を見ながらお風呂に入る子どもの喜んでいるあのCM、♪伊東に行くならハトヤ♪はこの年代の人たちとしては憧れのホテルでした。
昭和間満載で、古き良き華やかな時代を感じさせる随所の建物の作りもなかなか良い雰囲気。
海底温泉からの魚を眺めて湯に浸かるひと時に、子どもの頃には行かれなかったこの場所に夢が叶った!となんだか楽しい時間でした。
ただ本当に残念な事は、夕食、朝食共にあまりにも格安グループホテルかのような食事の提供。週末宿泊だとしても
値段にとても合わない焼きそば、唐揚げ、ポテトなど…
温かいものも中途半端にしか温めていないのか冷めているのか?もう少し食事内容が検討させることを願います。
ショーの中で、あのCMミュージックが流れたときは何故だか楽しくなってしまった不思議な一泊でした。
投稿日:2025/3/1
子供連れにおすすめです。
海底温泉、温水プール、ゲームコーナー、綿飴の無料サービス、ハトヤグッズのガチャなど、子供たちは大喜びでした。ハトヤホテルさんは私が子供の頃からあるホテルです。私も含めて、これまで多くの子供たちとその家族の素敵な思い出づくりをされてきたと思います。これからもぜひ頑張っていただきたいと思います。また機会があれば利用させていただきたいと思います。
ただし、改善していただきたいところもあります。それは食事と接客です。
まず食事について。夕食の刺身、金目鯛料理などの海鮮料理は美味しかったのですが、他が残念でした。特に味噌汁は味噌の風味がなく、食後のコーヒーはとにかくうすかったです。それからソフトドリンクサーバーも置くべきです。総じて食事だけは料金に見合っていないと感じました。
次に接客について。客数に対してスタッフの数が全く足りていないと感じます。食事会場に着いても案内がないため、どこに行けばいいかよく分からず、大勢の客が行き交う中、その場に立ちすくすだけでした。大勢の客からスタッフの方を探すのも一苦労です。あれだけ客がいれば無理もありませんね。
料理の質、スタッフ数、以上2点のみ改善をお願いしたいと思います。
投稿日:2025/2/25
2月の三連休に長男家族と総勢7人で伺いました。15階の和洋室から晴天の絶景の相模湾を眺められて一同感激しました。孫たちは温水プール、お魚風呂に大満足でした。卓球も無料で出来ましたよ!!
投稿日:2025/2/25
全体的に昭和の懐かしさが残っていてプールも食事も楽しかったです。
寒波が来ていて寒い時でしたのでプールから大浴場への移動が寒くて
床も係の人が拭いてはくれるのですが、脱衣場などは濡れていて靴下が
履いて戻れない状況でした。それ以外は楽しく過ごせました。綿あめを
作る器械が2台もあって子どもも大人も大盛況でした。
投稿日:2025/2/24
子供がプールに入りたいとリクエストがあり、冬でも入れるプールがある宿を探してたどり着きました。この時期なので仕方ないけどプールから更衣室までが遠く子供が震えてました。次の日は前日のこともあり入ることができませんでした。
建物の古さは仕方ないですが年数にしては綺麗に維持されていると感じました。
食事は可もなく不可もない、バイキングでした。
温泉は保温が良く部屋でもポカポカで快適
投稿日:2025/2/21
夕食は会場食ですが、ベテランの方が忙しくしていて、全部の固形燃料にすぐ火をつけたので、急いで食べなくてはいけなかった。
もちろん、フルサービスを希望の方には手厚く世話をして頂いて良いのかもしれませんが、私たちは自分達でゆっくり食べたかったです。
外国人の研修生の方がどっしりと構えていて、丁寧に対応してくれました。
朝食バイキングの種類は和洋一通りありますが、もう少しご当地物があっても良い気がします。お味噌汁はアオサのみで具は無く、味も美味しく無かったです。
部屋は広くてオーシャンビューなのは良かったのですが、お布団も敷きパッドも硬くて寝心地は良くなかったです。
投稿日:2025/2/18
子供のころTVCMでよく見たあのホテルがそのまんまで、海底温泉は嬉しかったです。思わずCMソングを口にしたくなるくらい時が止まった外観と内装です。お部屋は今時Wifi使用不可は早急に改善してほしい。ベッドも小さい。お食事はバイキングを選びましたが、ぱっと見学校の給食メニューか?という感じなのですが、お味はなかなか美味しかった。お寿司もカレーも良かった。スタッフの方の対応もきめ細やかで良かったです。自分のような昭和生まれの人にはあの頃を思い出す懐かしいホテルですが、今時の若い方や外国人の方にはどうなのかな?古くて不便なホテルでしかないのかもしれません。
まるじさん
投稿日:2025/2/6
チェックイン前から温泉プールや大浴場を利用できるので孫(3歳)は大喜びです
そして夕食時に目の前で繰り広げられるマジックショーに釘づけ、ブッフェではわたあめやパンケーキなど子供が喜ぶものが並び満足でした
投稿日:2025/2/3
20年ぶり位に宿泊。
だいぶくたびれた感じがありましたが、しっかり楽しめました。
海底風呂ではお魚(ウミガメも居る!)を見ながらゆっくりお風呂に入れました。
館内・お部屋とも綺麗でとても快適でした。
ディナーショーも楽しめましたが、日曜日の閑散期だからかお客さんが少なく、レーザーのみの演出だったので、なんだか寂しくなったなあと。
晩御飯はシッカリお腹一杯になりましたが、マグロの刺身だけがスーパーで売ってるレベル。。。
海沿いなだけにもったいない。。
朝ご飯も可もなく不可も無くといった感じ。
ただ海を見ながら優雅に朝ご飯食べれました!
総合すると素敵なホテルな事には間違いないと思っています。
子供の時に凄い楽しかった思い出があり、今回もとても良い思い出になりました。
子供が出来たら連れていきたい、ずっと残っていて欲しいホテルですね。
投稿日:2025/1/31
伊豆方面で旅行を検討しましたが。
かの有名なハトヤに行きたい!ということになり、予約が取れたサンハトヤさんに泊まりました。
昭和感満載でしたが、概ね満足度高かったです。
温泉や食事はよかったです。
古い建物ではあったものの、メンテナンスもしっかりしていましたし。
自動販売機が大浴場のフロアにしかなく、現金オンリーなのは残念でした。
グッズのハトが可愛くて、いろいろ買えたのも満足でした。
次回は、ハトヤホテルに泊まってみたいです。
投稿日:2025/1/16
今回初めて昭和のあこがれサンハトヤへ宿泊しました。
伊東温泉なのに海底温泉、おさかな風呂は朝と夜で男女が入れ替わり泳いでる魚も露天の風情もチェンジ。元々ファミリー層狙いなのか子どもが喜びそうなメニューやプール、ゲームコーナーの充実が一線を画してました。大人の不満…食事のお酒がお高いかな〜
で、訳あり部屋でしたが、和室?布団敷きがセルフ?食事会場の段差?それとも隣部屋のベビーの泣き声?扉閉めちゃえば気になりませんでしたが、そんな推測も旅のエッセンス。楽しく過ごしました。
今度はハトヤに泊まってみたい。ありがとうございました。