宿・ホテル予約 >  静岡県 >  伊東・宇佐美・川奈 >  伊東・宇佐美・川奈 >  ハトヤホテル > 

クチコミ・評価(9/71)

宿番号:351186

♪伊東に行くならハトヤ♪ヨイフロでおなじみのハトヤホテル

伊東温泉
JR:伊東駅12:30-17:30送迎有(30分毎定時運行)/車:東名厚木IC→車90分/名古屋方面-東名沼津IC→車60分

ハトヤホテルのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/40代 家族旅行

ひろさん

時期
2018年4月宿泊
プラン
GWを伊豆で満喫★小室山つつじと海鮮和食バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

従業員の方が親切でとても居心地がよかった

GW前半に家族4人で2泊利用しました。
部屋は、運よく広い部屋へアップグレードしていただき、夜も静かでとても快適に過ごせました。
食事は、想像していたよりも、種類が多く、お刺身や天ぷら、ローストビーフなど、たくさんいただきました。
子供達は、自分で作るわたがしが気にいったようです。
お風呂は水風呂を含めて4つありましたが、それほど混雑もなく、ゆっくり入ることができました。
チェックインに始まり、食事のときや廊下ですれちがったときなど、従業員の方達がとても親切で、子供達にもやさしく話かけてくれたりと、とても印象がよかったです。
また伊東方面へ行くときには、ぜひ利用したいと思います。

女性/40代 子連れ旅行

rikaさん

時期
2018年4月宿泊
プラン
早めの予約でお得♪お部屋グレードアッププラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

接客がとてもいいです。

ハトヤは、4〜5回目になるかと思います。建物は古いですが昭和感満載。ですが、掃除が行き届いていて古くさいにおいもありません。食事もバイキングで全種類たべられないくらいでした。子どもが喜ぶ、アイスや綿菓子もあります。食事中に布団を敷いてくれています。この時にお茶とは別に冷水も置かれ、サービスが細やかです。夜中、娘が鼻血を出してしまいシーツと布団を汚してしまい、チェックアウト時に伝えると、娘の様態を心配してくれた後に汚れは落ちるので大丈夫ですよ!と笑顔で言って下さり、ホッとしました。伊豆方面に旅行に行くときはハトヤです。

男性/30代 子連れ旅行

パパちゃんさん

時期
2018年4月宿泊
プラン
Bed&Breakfast(1泊朝食付)プラン
和室 朝のみ
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

安定の良さでした

お夕飯は近くのとこて食べに行きたかったので、朝食のみのプランにしましたが、お部屋も広くて、平日という事もあり、お風呂は貸切でとっても良かったです。サンハトヤのお風呂も楽しめて大満足でした。部屋のコンセントが一つしかないのが、残念でした

男性/30代 一人旅

しょーちゃんさん

時期
2018年4月宿泊
プラン
一人旅応援プラン♪10帖和室でゆったり【一泊二食付】
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

一人旅で

以前から一度泊まってみたかったホテルでしたが満足でした。
部屋は大きめのところを案内して貰えてゆったりと過ごすことが出来ました。
変な臭いもなく掃除も行き届いていて◎。ただ空調の音が少し気になりました。
夕食は平日なのでバイキングではなく和膳でしたがボリュームもあり満足。
焼きアワビや刺し身が美味しかったです。
建物や内装は昭和の雰囲気が好きな自分には堪らなかったです。
次回は土日に利用してみたいです。

男性/50代 一人旅

アフちゃんさん

時期
2018年3月宿泊
プラン
一人旅応援プラン♪10帖和室でゆったり【一泊二食付】
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

家族連れの方がいいかもね。

全体的には満足でした。ホテル間近で、ナビを利用していても、どの道を行ったら良いのか迷いました。幹線道路からの案内板のようなものを工夫して欲しいと思います。

女性/20代 家族旅行

ちなつさん

時期
2018年4月宿泊
プラン
平日ゆったり伊豆旅行★海鮮会席膳プラン★
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

総合的にとても良かった

空きがあったために元々の部屋より大きめの部屋を用意していただき、大人4人小学生1人で広々とした部屋でゆったりすることができました。ただ、夕食が豪勢で食べきれなかったところが残念でした。思った以上に量が多いかな…?と思いましたが、その他は家族も皆驚くほど丁寧で綺麗でとても良い旅行になりました。駅からホテルまでのバスの運転手さんもとても良い方で最後まで気分が良かったです。従業員の方も親しみやすく、居心地悪く感じることはなかったです。無料で卓球ができるのは小学生の暇つぶしになりとても良かったです。

女性/50代 子連れ旅行

じんじゃーさん

時期
2018年3月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

安心感のあるまた泊まりたいホテルでした。

ベテランのスタッフが、きびきびとしっかり働いていて、安心感があり、気持ちがよかったです。
部屋や玄関のスペースが広く、使いやすかったです。檜風呂がついているのに、驚きました。
卓球は24時間無料だったので、家族で楽しめました。
子供たちも、また来たいねと言っておりました。

男性/50代 家族旅行

CAMELさん

時期
2018年3月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

コスパ的には満足な家族旅行

初めて利用させていただきました。
家族3人.中3の娘を連れての久々の家族旅行でした。
良かった点
部屋は広く3人で充分の広さがあり、清潔感もありました。
お風呂は、広く温泉も良かった。
館内は広く、レトロ感を味わえる、温泉卓球も良い。
いまいちな点
夕食は期待が大き過ぎたこともあり、クオリティに少し不満でした、カニや刺身が思ったより美味しくなかった。ただ、寿司ネタは良かったです、
朝食のアジが思ったより小さく残念だった。ただ、味噌汁は抜群に美味かったです。
トータル的には、家族みんなが楽しめたこともあり、コスパ的には良い旅行でした。

女性/50代 夫婦旅行

マキさん

時期
2018年3月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

部屋の広さに驚きました!

高台にあり、コスパが良かったです。古さはありましたが、和洋室に泊まれてとても満足でした。食事も種類多く、食べ過ぎました。
海底風呂へ0円で入れて良心的でした。当ホテルに露天風呂が有ればとおもいました。

女性/40代 家族旅行

tktnさん

時期
2018年3月宿泊
プラン
★17時迄到着限定★ホテルお任せ&訳ありで格安プラン♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

春休み旅行

子供の頃から知っていたハトヤホテルでしたが、一度も利用したことがなく、ようよく行くことが出来ました。ついた瞬間、看板見て、あっ!そーだねー!昔のまま。夕飯はバイキング、満腹なるまで頂き、温泉はゆっくり浸かることができ、子供も大人も満足な1泊が出来ました。子供達から、また行こうね!と言う言葉が聞けたので大成功な旅となりました。お世話になりました。ありがとうございました。

男性/50代 家族旅行

booさん

時期
2018年3月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

ザ・昭和

子供の頃、テレビコマーシャルでよく見ていましたので、イメージはありましたが、まさにその通りでした。
【部屋】7人定員の和室でしたので4人での宿泊には十分な広さでした。ただ、テレビが小型で部屋に比して小さかったです。
【料理】朝食、夕食ともバイキングでしたので、十分な量が食べられました。夕食は前半と後半の2部制で1部にしましたが、スタートが5時15分で少し早かったです。
【風呂】朝に入った方の風呂は広くて気持ち良かったです。
【接客・サービス】全体的には丁寧な応対で満足でしたが、チェックインと時に少し待たされたのは残念でした。
【清潔感】昭和感タップリのホテルですので、年相応の古さはありますが、清潔感は感じることはできました。
【総合評価】特筆するような不満点は感じませんでした。ただ、高齢の親を連れていったので、階段の昇り降りを伴う部屋から風呂や食事会場への移動は唯一改善を希望する点でした。

女性/30代 子連れ旅行

よっしさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

昭和の雰囲気がそのまま

古い豪華な作りのホテルでしたが、清潔感はありました。
空きがあり、特別室にして頂きました。
広いお部屋に2歳の娘も大はしゃぎでした。
お部屋もお食事もお風呂も満足でしたが、特別感激するようなものはありませんでした。
この値段だと、もうひと感激がほしいところです。
いつも子供目線で宿を選んでいるので、プレイルームにひと工夫があると嬉しいです。
お世話になりました。
有難うございました!

男性/30代 家族旅行

コウジさん

時期
2018年3月宿泊
プラン
★17時迄到着限定★ホテルお任せ&訳ありで格安プラン♪
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

部屋が地震のように揺れる…

部屋自体は広くてよかったのですが、入ってまもなくどしんどしんと大きな振動が発生。どうやら上の階の人や廊下を歩いている人の足跡で揺れてるよう。かなり大きく夜中になるまで収まらず、不快でした。
訳有プランだけど、お部屋は良くないと思います。
料理は美味しかったので、残念です。

男性/40代 恋人旅行

ささりょうさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

部屋風呂がよかった

「一生に一度、有名なハトヤに泊まろう」
ということで選びました。
結論から言えば、
「安定感抜群」
でした。
「中の上」
という位置づけが
ピッタリ来る感じ。
バイキングの品数は豊富で、
惜しんでいる感じがしない。
部屋繰りの関係か、
ちょっと広い部屋に泊まれたのですが、
部屋風呂がヒノキ風呂で
お湯は温泉。
泉質は手がスベスベになる系で、
同行した女性は大喜び。
そしてゲーセンには卓球が!
「隠れ家的な要素」や
「洗練」「おしゃれ感」は
皆無ですが、
いわゆる「昭和の温泉旅行」のイメージを
しっかりと味わえました。
「ハトヤホテル」のフォントが
カワイイのも高評価。
全体に満足しましたが、
あえて悪いところを挙げれば
・駐車場が建物の裏にあるのですが、
建物の裏側が、さすがにすごく古くて、
やや不安に。
・バイキングの味が「普通」。
(普通なんだから文句言うもんじゃないが)
・「あの歌」を、
ホテル内のどっかで、
一度は聴きたかった(笑)

女性/40代 家族旅行

mkさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
★17時迄到着限定★ホテルお任せ&訳ありで格安プラン♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

幼い頃CMで見ていたハトヤ

レトロ感のあるホテルに泊まりたい、と思い熱海旅行を伊東に変更しました。お部屋は選べないタイプでしたがそれなりに広く落ち着けました。ただものすごく揺れる床の位置があってそれが気になりました。夕食のバイキングはライブキッチンもあり、お刺身も鮮度がよく美味しかったです。お寿司のネタは美味しいんだけど、酢飯がかなり柔らかく(べちゃべちゃに近い)シャリがもっと美味しければ満足でした。シャリは絶対に改善した方がいいと思います。お年寄り向けに柔らかくしてあるんですかね?プールもこのシーズンのせいか空いていて温泉なので暖かくてよかったです。新しくは作れないであろうゴージャス感のあるシャンデリアや絨毯、看板のフォントやレトロなインテリア、とても素敵でした。子どもたちもプールが気に入ったのでまたリピートすると思います。

男性/40代 家族旅行

パパさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
早めの予約でお得♪お部屋グレードアッププラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

河津桜での宿泊

昔のCMで一度泊まってみたくて利用しました。
部屋のテレビが小さく電源が突然切れたり壊れていました。夕食は美味しかったですが、朝食はビジネスホテル並みで特に美味しいものが有りませんでした。
又の利用は無いですね。

女性/20代 友達旅行

RYGさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
Bed&Breakfast(1泊朝食付)プラン
和室 朝のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

朝ごはんが美味しかったです!

県外の友人が伊豆観光に来たので利用しました。レトロな内装でお部屋も清潔感があり良かったです!お風呂も洗顔から化粧水とアメニティが揃っていて便利でした。朝ごはんのみの利用でしたが、鯵の開きや刺身の切り落とし、わさび漬け等静岡らしいものも食べられて友人達も満足していたようです。

女性/60代 家族旅行

ひーちゃんさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

のんびり

久しぶりの家族旅行です。年寄り3人でのんびりと時間に追われず、ゆっくり出来ました。お風呂からの景色が見えないのががっかりかな!でも、混雑がなく空いていてゆっくりと浸かることができ良かったですよ。お料理もお腹いっぱい頂きました ご馳走様です!

女性/30代 夫婦旅行

をぎんさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
早めの予約でお得♪お部屋グレードアッププラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)

ザ・昭和を満喫!

小学生のころテレビのCMでおなじみだったこちら。
自宅からは遠いので名前だけを知ってる状態が続いて早30年ほど。
ビュッフェと会席の両方を楽しみたいということで日曜日と月曜日に連泊に連泊しました。
昭和大好きな私たちは、内装の豪華さや部屋の雰囲気などに大興奮。海側の景色もよくて、部屋の温度も快適。
スタッフの皆様もとてもあたたかくおもてなしいただけました。
料理についてですが、お魚が本当に美味しい。
ビュッフェの種類はかなりあり、会場の壁では収まらず、会場の外にもお寿司やお子様向けの料理、デザートがありました。
和食だけでなく洋食もあり、牛肉の煮込みなどは私だけでなく周囲のご家族にも好評なようでした。多少時期的なものか、野菜料理が控えめな様子でしたがおいしく楽しませていただきました。
そんなビュッフェ以上に、私は会席の方がおすすめです。
食べきれないボリュームで、どれも見た目もきれいでおいしい。本当に食べきれなかったのが悔しい。当然温かい料理は温かいうちにいただけますし、スタッフの方の心遣いも素晴らしかったと思います。
お風呂は老舗旅館だなあ、という感じ。向かって左側のお風呂の方がオシャレというか風情があり、ハトヤの鳩もいます。シャワーも温泉のお湯を使っていますので、歯磨きは浴場以外をお勧めします。なお、同系列のサンハトヤの海底温泉も行ってきたのですが、2/12の女風呂は浴槽のタイルの補修をしたほうがいいんじゃないかな…と。座ってるとはがれて、その欠片が浴槽に落ちたままなのを感じました。あれはちょっと危ない。
内風呂ですが、泊まった部屋が上の方だったせいか、お湯がたまるまでに非常に時間がかかりました。シャワーと蛇口を併用して1時間近く。使う予定がある方は前もって準備が必要です。
アメニティが豊富なことと、洗面台のある窓にカーテンがないことから、メイクをする方は鏡を持参するか大浴場の脱衣所でするのをお勧めします。脱衣所にはクレンジング、洗顔、化粧水、ピーリングジェル、乳液、アフターバストリートメント、綿棒があり、ドライヤーもこちらの方が高性能です。
新しい設備でとにかく清潔重視な方は向かないかもしれませんが、私たちは大変満足しました。お世話になりました。

女性/20代 夫婦旅行

tkmtさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
平日ゆったり伊豆旅行★海鮮会席膳プラン★
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

憧れのハトヤ!レトロで素敵です

新婚旅行で利用させていただきました。連休明けの平日だったためか利用客が少なく、部屋も12畳の広いお部屋にグレードアップしていただきました。ありがとうございました。
ハトヤホテルに泊まるのが長年の夢で、建築や内装、ディティールの何もかもに感動!有名な渡り廊下が閉まっていて見られなかったのは残念でした。こんな素敵なデザインのホテル、なかなか残ってないと思います。古いのに全体的に手入れが行き届いていて清潔感がありました。
部屋もオーシャンビューで眺めが良く、室内のお風呂からも温泉が出るのにはビックリ!身体が不自由な方や女性の方は嬉しいと思います。
夕食は正直、大型ホテルだし・・と期待していなかったのですが(ゴメンなさい)とても豪華でした!カニ、伊勢海老グラタン、アワビの陶板焼、寄せ鍋も伊東の新鮮な海鮮系の具がギッシリ。量も食べられないくらいでした。
これは予約をした私の落ち度なのですが、主人は甲殻類が苦手で・・。アレルギーではないので、少し出ても除けば大丈夫だろうと思ってたのですが、見事なまでに甲殻類尽くしでした笑
あまり箸の進まない主人を見て女性の従業員の方がすごく心配そうにしていたので、主人にもホテルの方にも大変申し訳なかったです・・。苦手なものがある方は事前にホテル側に相談をおすすめします。
全国的にも大型ホテルは軒並み大手資本に取り込まれてチェーン化されつつあるので、ハトヤさんみたいなホテルは本当に貴重だと思います。従業員の方々の接客も気持ちよく、いい思い出になりました。

女性/30代 恋人旅行

まきさん

時期
2018年2月宿泊
プラン
★17時迄到着限定★ホテルお任せ&訳ありで格安プラン♪
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

念願のハトヤ旅行

CMを見てずっと行きたかったハトヤについに来れたととても喜んでくれました。
昭和感あって、消防隊の人や写真部の人とても楽しかったです。
家族連れはもっと楽しめそうでなと思います。
温泉も気持ちよかったし、温泉卓球も24時間楽しめて、温泉上がりに卓球して、もう一度入りました。
時間がなくて、プールや、海底温泉を楽しむことができませんでしたが、ステキな思い出になりました。
また行きたいです。

男性/30代 家族旅行

寺島さん

時期
2018年2月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)

古き良き老舗ホテル

2018/2/10に家族三人で1泊させて頂きました。
子供のころからCMでお馴染みのハトヤホテルへ宿泊することに
内心ドキドキしながらチェックイン
施設自体はやはり老舗ホテルということもあり少し古さを感じますが
それが逆に良い味を出していていい感じでした。
でも一つだけ不満がありました。
それは施設内・宿泊した部屋を両方のトイレにあるトイレットペーパーの位置が使いづらいことです。
便座に座ると足が当たり非常に用を足しづらかったです。
それ以外に部屋については不満はありませんでした。
食事については夕食のバイキングはさすが伊東ということで海産物がとてもおいしく、刺身も種類が多くカニも取り放題、天ぷらなどもその場で揚げていて
アツアツのものを食べれて大満足でした。
朝食のバイキングにも新鮮なお刺身があって、本当に一日伊東の新鮮な魚介類を堪能できました。

男性/60代 家族旅行

リンブンさん

時期
2018年1月宿泊
プラン
早めの予約でお得♪お部屋グレードアッププラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

家族旅行

毎年正月旅行を、二泊三日で旅行をするのが、我が家の慣わしで今回二泊めを当ホテルを利用させて頂きました。過去に何度も利用させてもらいましたが今回はタワー館へ宿泊させてもらいました。以前利用したころを思うと年月を感じました。風呂・は変わってないような気がしました。食事はバイキング形式で依然と同じだったと思います。全体的には良かったと思います。

男性/70代 家族旅行

まーくんさん

時期
2018年1月宿泊
プラン
早めの予約でお得♪お部屋グレードアッププラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

一度泊まりたかったホテル

早得で少し大きめの部屋に泊まれて良かった。
夕食はバイキングで、混雑ぶりがひどくてゆっくり食事もできなかった。
料理はどれも美味しかった。
ホテルサンハトヤの海底温泉に行きましたが、古くて正直期待は是れでした。今回は無料で入れましたが有料では入る気がしませんでした。

女性/40代 家族旅行

はっさくちゃんさん

時期
2017年12月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

とても良かったです

今回、三世代の旅行で宿泊させていただきました。昭和レトロな雰囲気の大型リゾートホテルです。サンハトヤよりも少しだけリーズナブルなのでこちらに決めました。喫煙者は誰もいないので予約時に部屋の消臭対応をお願いしておいたので全く臭いはありませんでした。
食事もなかなか良い食材が使われていて美味しかったです。今回二日目にサンハトヤの海底温泉を利用しました。ハトヤホテルの売店で売っているハトヤサブレをお土産にしたいと思って店員さんに伺ったところ、サンハトヤでも全く同じものが購入できると言われて、身軽のほうがいいかと思い、サンハトヤの売店で購入するつもりで行ったところ、売店は午後2時からでしか営業していないと言われて結局購入出来ませんでした。ハトヤホテルのお土産が欲しい場合はその場で購入することをお勧めします。今回、母の誕生日と息子の成人祝いそして就職の祝いと記念の旅行でそのことをコメント欄に記入したので、なにかしらのサプライズ的なものがあるといいなぁと期待しておりましたが、何もなくて少しがっかりしました。特に品物は無くても何か一言お祝いの言葉をいただけたら皆嬉しいのではないかと思います。小さなお子様連れの方には最高のホテルではないかと思います。

女性/40代 家族旅行

ことたさん

時期
2017年12月宿泊
プラン
★セルフサービスで3千円お得!訳あり&エコ対応★バイキングプラン♪
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

ご飯が美味しい&コスパ

クリスマス近くに宿泊 サンハトヤさんのディナーショーとどちらにするか迷ったのですが、プール好きな子供たちの希望とおサイフ都合でハトヤさんに決定!
主人が刺身が美味しかったな、また食べたいな〜といまだに思い出しています。
布団を敷いたり、部屋がやや古い感じですが、次の日、サンハトヤさんのプールも温泉も入れて疲れも癒されお得でした!プールのあとは冬は寒いのでお魚温泉にゆっくり入り暖まりました。

男性/40代 子連れ旅行

yosiちゃんさん

時期
2018年1月宿泊
プラン
お任せだから1000円引★訳ありお得プラン★
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)

いつ来ても楽しい

何度目かのハトヤ。今回も楽しく滞在。夕食時記念撮影がありましたが、子供の写真は翌日爪切りに変身し、購入することができます。今回も迷わず購入。何年か前のものと比較して楽しんでいます。
温泉プールもマッサージも夜のバーも満喫し、今回も楽しい旅行となりました。又近いうちに伺います。

女性/40代 家族旅行

カメさん

時期
2018年1月宿泊
プラン
お任せだから1000円引★訳ありお得プラン★
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

古いから仕方ないかもしれないがもったいない。

親戚一同で年始に利用しました。
昔から一度行ってみたいと思っていて、お値段もお手ごろだったのでこちらに決めました。
食事はおいしかったです。お刺身は本当に分厚くて新鮮で、バイキングではなかなかお目にかかれないレベル。ただ、かにはスカスカでゴムのようでした。
ドリンクバーではなかくて、しかも普通にお値段するのにコップが小さい。外国人のお運びさんだったのでこぼされて、ふきもせず、変えてもくれませんでした。教育はしっかりしていただきたいです。
お風呂はまあ古いので仕方ないのかと。タイルも剥がれ、大丈夫かなあと思いながら入りました。
部屋は丸いタワーみたいなところでした。鉄筋の構造のせいか、ふわふわしてみんなだれか歩くたびに地震のように揺れ、普通にいてもふわふわしてめまいかと勘違いするくらいでした。揺れや三半規管の弱い人は本館に泊まった方がよいです。
自販機も本館の一か所にしかないのでちょっとのどが渇いても買いに行くのが大変。卓球も距離があるので予約制だとありがたいなあと思いました。
初日にホテルサンハトヤのお風呂に行きましたが、古くて正直大したことないです。水着を忘れ、貸し出しもなく、入れないところがありました。宿泊で一度は無料で入れましたが、普通は3000円ほどらしく、あの施設でその値段にはびっくりです。あれでは集客できないのは仕方ないと思います。
そこのハトヤ大御苑で昼食をとりました。すぐ先の道の駅は道路が渋滞するほどすごく混んでいてこちらにしたのですが、とってもおいしくてびっくり。こちらもお魚も分厚くて新鮮でした。せっかくの立地に広さ、本当にもったいないと思いました。入口もどこかわからず閑古鳥が鳴いている雰囲気がすごい。ゲームセンターも従業員がスマホをいじってるほど。もっと活用の方法があるだろうし、このレストランだけでもきれいだし十分集客できるレベルなのにと思いました。
この大御苑で売っていた海苔の佃煮が今まで食べた中で一番おいしくて、もっと売りだせばよいのにと思いました。
はとやのキャラクターもかわいいのでもう少し前面にグッズがあればと思いました。みんなが知ってるテーマソングが流れるキーホルダーとか。。
サブレもさっぱりしてとっても美味しい。

女性/30代 子連れ旅行

まきさん

時期
2018年1月宿泊
プラン
早めの予約でお得♪お部屋グレードアッププラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

値段的にも大満足!!

部屋、施設、昔からあるホテルと考えれば、匂いや古さは覚悟の上。
★良かった点★
早割でしか広い部屋&オーシャンビューにしてくれた。
子供のパジャマを持参したら、浴衣不要の子には粗品を選ばせてくれた。
プールに洗濯機&乾燥機&洗剤があり、全て無料!!
料理&布団不要の子にも、ご飯をくれた!!
卓球無料。
早めに行ったせいか、ハトヤホテルと無料券で行けたサンハトヤのプール、貸し切り!!
お風呂にベビーバス&泡のベビーソープあり!!
サンハトヤのお風呂には露天風呂もあり、この値段でお正月シーズンで、昭和プチリゾートを満喫できました。

男性/30代 子連れ旅行

こうさん

時期
2018年1月宿泊
プラン
ファミリー・グループ旅行お勧め★伊豆のグルメ満喫バイキング食べ放題プラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

夕食がカニからデザートまで種類豊富でよかった。

家族旅行ではじめて泊まりましたが、コストパフォーマンスが非常に良かったです。夕食にカニ食べ放題があったりローストビーフやお寿司、てんぷらなど種類も豊富で奥さんも子供も大満足でした。一点、チェックインの際、この部屋は何階ですか?と確認してエレベーターに乗ったのにその階じゃなかったりビールが売店に売ってるのか自販機だけなのか分からないなど、ホテルのことを把握されていない方のようでしたのが残念でした。総合的には満足です。

ページの先頭に戻る
[旅館]ハトヤホテル じゃらんnet