宿・ホテル予約 >  兵庫県 >  淡路島 >  南あわじ > 

旅館 いびの周辺観光情報

宿番号:351224

目前の海峡を舞台に四季のおもてなし

うずしお温泉
JR三ノ宮駅からバスで1時間。

旅館 いびの周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

11件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で15分
    伊毘港よりヘリオスで・福良港からは咸臨丸でレッツクルージング
補足 淡路島の観光と言えばやはりこれは外せませんよね☆
そうです!鳴門の渦潮です☆
さわやかな潮風に吹かれましてのうずしお見物は本当に一押しのおすすめ観光スポットです!
皆様もいざ、レッツ、クルージング!!

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    当お宿→県道25号線を福良方面へ→福良港なないろ館へ
補足 福良港より咸臨丸・日本丸に乗ってうずしお見物へ!
運が良ければ30mを観ることも☆
潮時により毎日うずの巻く時間が異なります
うずしおの時間帯は、宿にパンフレットがございますのでそちらを参考にどうぞ☆

見る・遊ぶ

エリア:
徳島県 > 徳島・鳴門

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    淡路島南IC→四国方面へ・鳴門北IC出口突き当りを左へ約3分
補足 大塚国際美術館さん!!
そのスケールの大きさに圧倒されます!!
その時代時代に展示スペースがわけてあり画風の変化なども感じることができ、
美術館好きの方には本当におすすめの観光スポットです!!

食べる

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    お宿より淡路島南IC→神戸方面へ津名一宮インター出口を左折すぐ
補足 淡路島の有名なお土産・たこせんべいの直売店!!
たこせんべいを作っている風景も見学できます。
店内にはいろいろな味のたこせんべいの試食もできます。
淡路島のお土産にぜひどうぞ☆

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
    当お宿より→県道25号線を南下→道の駅うずしお方面へ
補足 大鳴門峡のたもとにあります道の駅です☆
大鳴門峡の淡路側の付け根まで行けましてその景色はまさに絶景!!

お土産物も豊富に取り揃えております☆

見る・遊ぶ

エリア:
徳島県 > 徳島・鳴門

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で15分
    淡路島南ICより四国方面へ→鳴門北IC出口突き当りを左折して8分
補足 四国側より大鳴門峡の下を橋の真ん中あたりまで歩くことができ
所々床がガラス張りになっておりまして潮の流れを楽しむことができます☆
船酔いをされますお客様にはこちらがおすすめ!!

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で5分
    当お宿→淡路島南ICより→四国方面へ
補足 四国・淡路島を結びます夢の架け橋!!
四国側からは橋の下を徒歩で橋の真ん中まで行くことができます☆

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
    お宿→25号線を阿那賀方面へ→477号線を洲本方面へ約20分
補足 カワイイ動物とふれあえたり・一年中きれいなお花が楽しめたり☆
お子様連れのお客様に人気の観光スポット!!
かわいいコアラさんもいますよ〜☆

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で40分
    淡路島南ICより神戸方面へ→津名一宮ICで下り28号線を南へ
補足 世界各国の有名建築物のミニチュアや☆
観覧車・ゴーカートなどの乗り物もあり☆
ご家族で楽しんでいただける観光スポットとなっております!!

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で50分
    淡路島南ICより神戸方面へ→淡路ICを下り157号線を南へ15分
補足 大阪湾・明石海峡を一望できます丘に
季節ごとに様々な花が咲き誇ります!!
海とお花の大パノラマがお楽しみ頂けると思います!!
お花好きのお客様にはおすすめの観光スポットです☆

見る・遊ぶ

エリア:
兵庫県 > 淡路島

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・車で20分
    お宿→福良方面へ・28号線を洲本方面へ・八幡交差点を右折
補足 黒岩水仙郷☆
淡路島の南部に位置し
12月下旬から2月下旬まで一面に咲く水仙の花をを楽しむことができます☆
丘一面に咲く水仙の美しさには本当に感動いたします!
淡路島の冬の名物スポットになっております

ページの先頭に戻る

[旅館]旅館 いび じゃらんnet