宿番号:351657
熊本ゲストハウス リトルアジアのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | - | 料理(朝食) | - | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.2 |
|
清潔感 | 3.4 |
|
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
怪物くんさん
投稿日:2011/9/29
怪物くんさんの熊本ゲストハウス リトルアジアのクチコミ 2011/09/24
コテージタイプの手作りログハウスとそのロフトがお気に入りです。
阿蘇の山奥にもかかわらず、不釣り合いな無線LANがあるのが嬉しいです。
土日料金が設定されていないところも嬉しい限りです。
これからも利用しますので、今のサービスと料金を続けて欲しいと思います。
怪物くんさん
投稿日:2011/9/29
怪物くんさんの熊本ゲストハウス リトルアジアのクチコミ 2011/09/23
阿蘇の観光拠点として利用させていただいております。
安価に観光拠点として有効に活用するために原価で280円の夕食を利用しています。
素材地元を使用した手作り料理は美味しくてオススメです。
オーナー家族や宿泊する皆様と配膳や後片付けを一緒にして交流を深めております。
朝食は食パンとコーヒー紅茶のみですので、ジャムやジュース類を持って行くとよいでしょう。
はななるさん
投稿日:2011/9/28
夫婦と(小さい子供含む)3人の子供連れ旅行に利用させてもらいました。
料金がとても安くて決めました。オーナーさんが最初に色々な説明をしてくださるのですが、丁寧でとても良かったです。
小さい子供を連れての利用だったので…私的には周りに気を遣ってしまって、あまりゆっくりできませんでした。(オーナーさんは大丈夫ですよと言ってくださったのですが…)
サグラダ・ファミリアさん
投稿日:2011/9/23
サグラダ・ファミリアさんの熊本ゲストハウス リトルアジアのクチコミ
安さに惹かれて一泊しました。宿泊当日はあいにくの雨でしたが、当日にもかかわらず電話で送り迎えに来ていただきました。キッチン・ロビーも明るく、他の旅人、オーナーとともに団らんすることができるのがよかったです。夕食も280円で、みんなと一緒に食べられますし、部屋も(ドミトリーでしたが)布団もふっくらしていて、値段に対して付加価値は高いと思います。最寄り駅からのアクセスが少し不便で、徒歩の移動も必要ですので、事前に電車の時間を入念に調べて行かれるのをオススメします。
怪物くんさん
投稿日:2011/8/30
怪物くんさんの熊本ゲストハウス リトルアジアのクチコミ 2011/08/28
「コテージタイプのログハウス1棟貸しプラン」宿泊後、
「のんびり個室ツインルーム」を宿泊しましたので、さすがに4畳半で大人2名と小学生2名の4名ではのんびりとはできませんでした。
非常にありがたいプランですが、「小学生何名でも無料」には無理が
ありますので、宿泊者はその広さを考慮して宿泊した方がいいと思います。
また、施設概要の「かけ流し天然温泉露天風呂」とは近くの木の香湯(\300)のことですので、宿泊客に誤解を与えないように訂正が必要かと思います。
なお、木の香湯は「かけ流し天然温泉露天風呂」とても気持ちよかったです。
また、今回はバラが一面に浮かぶバラ湯(毎月26日)に入湯できてラッキーでした。
朝食付で安さが魅力のゲストハウスですので、過大評価せず有効に利用すれば、オーナーの心遣いや周りの環境に満足するかと思います。
赤ロドさん
投稿日:2011/8/30
ゲストハウス初めて泊まりましたが、思っていた以上に快適に過ごせました。
阿蘇近辺で泊まる時には、また利用したいです。
と言うより暇が有ればここに長期で泊まりたいです。
怪物くんさん
投稿日:2011/8/30
ご夫婦と小1を筆頭とした小さな4人のお子様のアットホームなご家族で宿を運営されております。
お子様が一生懸命お手伝いしている姿は、とても微笑ましく思います。
翌朝お子様のお手伝いの後は、我が家の子どもたち一緒にオーナー所有(宿のすぐ下)の沢で一緒に川遊びをしました。
お陰様で我が家の子供たちにいい夏休みを演出することができました。
ありがとうございました。
また、お世話になりたいと思います。
ちゃーはんさん
投稿日:2011/8/29
一人でもほかの旅行客と交流できそうだったのでゲストハウスを選びました。
木の香湯温泉まで徒歩で行くことができる・ゲストハウススタッフさん手作りの夜ご飯が280円でいただけたのが良かった点。食卓では旅行者の方と情報交換することもできました。
ただ公共交通機関に乏しいエリアなので車での利用がベター。朝現地に着いたのですがスタッフ・旅行者全員が不在なのに玄関の鍵が開いていて不安を感じました。
スタッフの方たちは気さくで最寄りの駅から車で迎えに来てくれたりとても親切な方たちでした。
nonさん
投稿日:2011/8/24
新しい木の香りも気持ちのいい、広くてきれいなログハウスのお部屋を
利用させていただきました。
スタッフもお客さんもフレンドリーで、想像以上にいやされ、皆さんの
評価が高い理由もよくわかりました(ただプライバシーはちゃんと守られて
いますが、にぎやかですので一人になりたい方には不向きかも)。
「材料費だけ」という夕食(280円)もこの日は路地野菜のグラタンなど
3品+おいしいごはん+具だくさんのおみそ汁で、大満足でした。
今回は家族旅行でしたが、次回は一人でツーリングして、3日くらい
連泊しながらお客さんやスタッフさんと飲みたいな〜と思えるお宿でした☆
スタッフの方、本当にお世話になりました!(感謝)
バクさん
投稿日:2011/8/14
北海道のユース民宿のような素敵な宿でした。家庭的な雰囲気で、宿泊客もみんなフレンドリーになれて。次回は連泊して、周りを散策したいと思います。
チ-さん
投稿日:2011/8/13
ゲストハウスというのは初めてでした。口コミに誘われてトライしてみました。一人旅には最適です。家族向きではないよう気がします。
araさん
投稿日:2011/8/5
araさんの熊本ゲストハウス リトルアジアのクチコミ 2011/07/29
あまりにも格安料金だったので、到着するまでは心配でしたが、スタッフの方々や他の泊り客との会話等とても有意義でした。ベッドの相部屋(フェリーの2等寝台と同様)でも良いと思う方にはお勧めです。アットホームな温かい応対等を頂きありがとうございました。
mamaさんさん
投稿日:2011/7/30
宿泊だけを目的に利用させてもらいました。寝られたらいいと思ってたのです。当日は時間が遅くなりそうだったので、連絡を入れたところ、今から食事を作るところなので、「よかったら材料費のみでご準備しますよ」と言って頂き、甘えることにしました。馬刺しを楽しみにしていたので、馬刺しを買って、ビールを買ってと持ち込み可能だったので、色々と買い込みしていきました。子供さんのいる家にお邪魔しに行ったような家庭的な感じで、自分の家にいるようで安心して眠ることが出来ました。近くにある温泉も気持ちよかったです。普通な感じで普通によかったです。ありがとうございました。
pontさん
投稿日:2011/7/15
5人での阿蘇バイクツーリングの宿で個室2部屋を利用しました。
晩御飯を別途+280円でお願いしましたが、宿のご家族や他の宿泊客の方と一緒にリビングで食べるシステムで、大変美味しく頂けました。材料代のみ頂いてますとの事でしたが、晩御飯は頼むべきです。
宿のお子さん4人が可愛く、特に小学校1年生の長女のお子さんは人懐っこくてとても愛嬌があり、またいつか会いに行きたいと思いました。
宿のご家族や他の宿泊客とのふれ合い、また料金的にもかなりお勧めの宿です。
大変お世話になりました。また利用します!
ひさえさん
投稿日:2011/6/28
女性二人でも安心して宿泊出来る施設です。場所がら虫が多く、夜に窓や網戸に沢山群がっててビックリしました。男女兼用のトイレには少し抵抗感がありますが、是非また宿泊したいと思いました。
うとダディさん
投稿日:2011/6/26
オーナーの家族に連れて行ってもらったホタルが見える場所は星空が凄くきれいで口をぽかぁ〜んと開けながらずっと眺めていました。
朝、窓から吹き込む風がとても優しくて癒やされました。機会があればまた宿泊したいです。
ひろもいさん
投稿日:2011/6/21
ライダーハウスのつもりで泊まったが、それよりも清潔でした。
相部屋の2段ベッドでしたが、ふとんもとても清潔でした。
お風呂は備え付けもありますが、すぐ近くに日帰り温泉があり疲れも癒やせました。ひとりで安く落ち着いて泊まりたい時(さみしくない程度に)には、丁度いいと思います。
しょうこさん
投稿日:2011/5/26
低料金で宿泊出来て、満足しました。
オーナーの子供たちとの会話も楽しめました。
280円の夕食には、ビックリし、満足でした。
また、奥さんから紹介された地獄温泉のすずめの湯は、満足しました。温泉好きの人には最高です。
バナナ☆さん
投稿日:2011/5/13
元の料金が安い上に、280円プラスしたら晩ご飯も頂けます!
朝も夜もオーナーさんの子ども達が迎えてくれる楽しいご飯でした!
温泉も近くにあるのでゆっくりお風呂も可能♪
ナビがなかったら場所が少し分かりにくいかもしれません…。
部屋も綺麗でアットホームな雰囲気なので、一人旅なら是非オススメです!
亀ちゃんさん
投稿日:2011/5/8
こちらが恐縮するコストパフォーマンスでした。4畳半に布団3枚を敷き、4,000円でした。布団も清潔だし、部屋も清潔でした。学生時代に海外旅行で使用していたユースホテルより安いから、大満足の宿泊でした。
ももさん
投稿日:2011/5/7
ツインルームを2泊利用しました。スタッフの方はフレンドリーで親切でした。
教えていただいたトレッキングルートで阿蘇山へ行き、とても素晴らしい時間を過ごせました。今度は一週間くらい滞在してトレッキング&温泉三昧もいいかなと考えています。お部屋のお布団はとてもキレイでぐっすり眠れました。かなりコストパフォーマンスの高い宿ですし、アットホームで気持ちの良い宿です。宿泊者の方も素敵な方達でした。ありがとうございました!
キムさん
投稿日:2011/5/7
アットホームな感じで雰囲気がとても良かったです♪(^∀^)
また利用させてもらいたいと思います☆彡
ありがとうございました!!
クッピ―さん
投稿日:2011/5/4
彼氏と二人で熊本旅行に行き、泊まる所がなかったので携帯で調べて泊まりました。最初は値段があまりに安くて、相部屋と書いてあったので、かなり緊張しました。夜9時過ぎにつくと普通の家みたいでした。個室が空いたとのことで二人で千円プラスし個室に泊まりました。個室は広くてロフトもあり清潔感もありました。テレビ、個室の人共同で漫画 トイレ、シャワーもあり快適でした。改善点はリビングをもう少し綺麗に掃除してほしいなぁと思いました。朝ご飯はパンと飲み物を無料でいただきました。キッチンもあるので食材を買っていくといいかもしれません。朝は小鳥の鳴き声と、明るい日差しで目がさめました。全体的にアットホームで、他の宿泊者の方と気軽にお話ができ嬉しかったです。宿泊先の方も丁寧で感じがよい接客をしていただきました。この安さでの宿泊では満足できましたしオススメです。ありがとうございました。
hideさん
投稿日:2011/4/30
男3人で九州一周〜四国のツーリングの途中寄らせて頂き一泊したが、安くて家庭的な雰囲気が気に入ったので、もう1日延泊してここを拠点に観光しました。特にすぐ傍の久木野温泉、木の香湯は最高でした。それに阿蘇の麓の地獄温泉にも近く温泉三昧でした。安くて夕食は家で食事をしてるみたいでした。今度は車で家族連れで来ます。単車の屋根付き駐輪場を増やして下さい。
ゆきへーさん
投稿日:2011/3/22
久しぶりに会った友達との旅行でした。
すごく親切にしていただき、とても楽しい旅行になりました。
値段も安かったですし、また宿泊したいと思いました^^
お世話になりました。ありがとうございます!
ス〜ザンさん
投稿日:2011/3/22
最初、見た目が普通の家だったので、知らないお宅にお邪魔するような感じでドキドキしましたが、
オーナーご家族の感じもよく、気持ち良く過ごせました。
宿泊日は雨が酷く、近くの温泉には行く気がしなかったので、こちらのお風呂を借りました。
洗濯機の使用も無料(乾燥機は1回300円)で助かります。
セルフの朝食付きでしたが、朝になって仕事の都合で急いで帰らないといけなくなった為、食べることが出来ませんでした。
テレビは共同部屋のみで、人見知りな人はちょっと辛いかもしれませんが、他の宿泊者さんといろいろ情報交換できるので、話すのが好きな人は楽しいと思います。
あと、チェックインはオーナーご夫妻がいらっしゃったのですが、チェックアウト時はいらっしゃらなくて、勝手がわからず、ちょっと焦りました。
初めての方はチェックイン時に聞いておいた方が良いと思います。
むさしさん
投稿日:2011/3/8
これ以上ない良心的な宿だと思います。連泊したくなるようなアットホームな雰囲気です。
やんさん
投稿日:2011/2/26
母屋は普通の一軒家、まだ新しく清潔感があります。
ご主人は物腰柔らかく、旅人のおじさんと言った感じで色々話しやすかったです。
宿から歩いてすぐに温泉があり、満天の星空の下で露天風呂に入ることができます。
今回利用した部屋は6畳ほどの洋室に布団を二枚敷くタイプで、なんだか普通の友達の家に泊まりに来たという感じで安心します。
ゲストハウスなので、多少自分自身で身の回りの事をする必要がありますが(朝食は食パンを自分で焼く、シーツを剥がして部屋の外に出す等)、それでも割安だったと思います。
阿蘇にいくときにはまた利用したいです。
きのぷーさん
投稿日:2011/2/12
1人での予約を前日に友達と行こうと思い
2人に変更して頂きました♪
急な追加にも対応して頂き
とても嬉しかったです!
スタッフの方もとても面白く
初めの説明もとても親切で
わかりやすかったです。
お部屋も綺麗でアットホームな
ゲストハウスでした。
お世話になりました。
唐辛子★さん
投稿日:2011/1/11
朝食は食べていないので評価対象外、お風呂は宿泊先の設備を使用していないので評価対象外としております。宿泊は大人2名、子供2名の4名でお邪魔しました。部屋は当初の説明通り「寝るだけの部屋」でした。(この部分は事前説明通りで不満はありません、なので満足の4点です)ただ、家族でお邪魔する場合に女性スタッフが居ない(たまたまかもしれませんが)ので女性には若干の抵抗があるという意味で接客・サービスの部分は3点、やや男臭いと感じた部分で残念ながら清潔感は2点とさせてもらいます。総合評価として、宿泊した日にブレーカーが3回落ちたこと(これは正常なサービスではないと考えます)が残念でしたので2点とさせてもらいます。改善すれば非常に良い宿泊先でしょうし、そもそも家族で訪問して評価されること自体が宿泊施設の方向性としてはややおかしな面があるということを補足します。小学生であれば同じ布団で寝れば無料は魅力。