宿番号:351725
休暇村リトリート安曇野ホテルのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 5.0 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.8 |
|
投稿日:2025/5/21
印象に残ったのは夕食と朝食です。フランスで食事をしているような感覚を与える。ホテルの建物はとても美しいです。次回安曇野に戻ったら、またこのホテルに泊まりたい。
休暇村リトリート安曇野ホテルからの返信
このたびは、休暇村リトリート安曇野ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご満足いただけたご様子で大変嬉しい限りです。
お食事は、和食と洋食を組み合わせた構成のお料理でございまして、食器にもこだわり愉しみながらお召し上がりいただけるように考えております。
建物でございますが、元々は違う施設として利用されており、今年で何と35年を迎え様としております。
ロビー周りについては、大きいところでは電球をLED化した位で床や窓といった箇所は当時からリニューアル等はしていません。
とても大切に利用されて参りましたので美しさを保っており、これからも維持させていくのことが私共の指名であると考えています。
次回もこの安曇野で、非日常の空間の中でごゆっくりとお過ごしいただきたい次第でございます。
また、是非共お待ちしております。
返信日:2025/5/23
投稿日:2025/5/9
休暇村ホテルでは最上位だと思います
料理はもう一つですが、朝の散歩企画やリラックスしたい人にはコーヒーも好きな時飲めるし部屋の綺麗な事が良いです
休暇村リトリート安曇野ホテルからの返信
このたびは、休暇村リトリート安曇野ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました。
「最上位」というお言葉をいただき重ねてお礼申し上げます。
しかしながら、お料理についてご満足いただけず残念でございます。
いただいたお声を元に改良を重ねながら「美味しい」お料理をご提供できるようにいたします。
朝のお散歩会は日替わりで2コースご用意しており、ビンゴカードを片手にお散歩中にビンゴ上に書かれている花や虫、鳥のさえずりなどを見つけながらビンゴを目指していただきます。また、季節毎にカードの内容は変わりますし、カードに書かれている内容もそれぞれ異なりますのでいつでもお楽しみいただけます。
次回、機会がございましたらまた是非お越しくださいませ。
お料理を召し上がっていただきご意見を頂戴できたらと存じます。
お待ちしております。
返信日:2025/5/10
投稿日:2025/3/30
Nice experience to stay in this hotel
We go there by car,and we cut the wood at night. We like the stove in the hotel.Dinner is very good, for us 2 adults and 2 children to stay in one room is very comfortable.
休暇村リトリート安曇野ホテルからの返信
Thank you very much for choosing the Azumino Retreat Hotel in Azumino, Nagano Prefecture from among the options in Japan. We have received our first review from an overseas guest. We are delighted to hear that you were satisfied with your dinner and that you seemed to have a relaxing time, which makes the hotel staff very happy. We hope you were able to enjoy some leisurely moments by the fireplace. Japan has many wonderful tourist spots and delicious cuisine, so please find another opportunity to visit us and enjoy your travels. We are looking forward to your return.
返信日:2025/4/5
投稿日:2025/3/19
休暇村でお高めな施設なので1度は泊まりたいと思っていました 今回クーポンを頂きましたので念願かなって宿泊させていただきました ゆったりできました 外の暖炉でのイベントが良かったです 星が綺麗に見られて楽しかった お天気で良かったです
休暇村リトリート安曇野ホテルからの返信
このたびは、休暇村リトリート安曇野ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
おっしゃる通り、休暇村の中では高値になるかも知れませんが、その分お食事の夕食は会席、朝食はおお膳スタイルとバイキングスタイルは取らず落ち着いてお召し上がりいただけます。
そして広々とした館内に客室、開放感のある温泉とごゆっくりとお過ごしいただける空間でございます。
夜の体験プログラムの「星見暖炉」にご参加いただけたのですね。
星を綺麗に見ることができたということで何よりでございます。
ホテルのある場所は標高が620mと決して高い場所ではないかも知れませんが、周りには明るい建物はありませんし空気が澄んでいますので、星空を綺麗にご覧いただくことができます。
また、ときどき松林と松林の間を「ムササビ」が滑空するところ目にすることもできます。
季節によって虫の音色を聞きながら短時間で移動していく季節の星座と焚火をご覧になりにまた是非お越しくださいませ。
お待ちしております。
返信日:2025/3/25
投稿日:2025/2/3
初めて訪れました。とても静かな森の中で、いきなりエントランスの大きな煖炉に迎えらました。
すぐスリッパに履きかえて入館できるのはとても良いです。レセプションも座ってチェックインなので、説明もゆったり聞けました。
とにかく館内の煖炉、ラウンジのゆったり感にまず感動。すぐにフリーの美味しいコーヒーをハチミツクラッカーと共に頂きました。
お部屋も好みの和モダンですごく落ち着いて過ごせました。窓からの赤松林も良い。
お風呂は大きくないけど、平日だし混んでなくて貸し切り状態で満喫できました。
夕食も朝食も、ビュッフェは嫌なので席で落ち着いて、目にも鮮やかなお料理ゆったり頂けました。
信州サーモン美味しかった〜。
寒かったけど、夜の星見煖炉に参加し、初めてマシュマロ焼いたり、すごくきれいな星空見れて最高でした!とても気さくなスタッフさん、ありがとうございました。楽しかったです!
私達の年代にぴったりのゆったりできるホテルでした。
また違う季節に必ずおじゃまします。
ありがとうございました。
休暇村リトリート安曇野ホテルからの返信
このたびは、休暇村リトリート安曇野をご利用いただき誠にありがとうございます。
当館は赤松林に囲まれた、まるで隠れ家の様なホテルでございます。
玄関に入ってすぐに正面に暖炉を構えており、椅子に腰かけていただきながら落ち着いた雰囲気の中でご説明をさせていただいております。
スリッパにお履き替えいただくことは、少々ご面倒をおかけしてしまうかも知れませんが、木をふんだんに使用したロビーをはじめ、このホテルを皆様とこれからも大切に利用して行きたいという思いもございます。
暖炉でご提供しているハチミツは生ハチミツのため、採取工程で熱処理をしておりません。そのため栄養価が高く、ハチミツ本来の味を召し上がっていただけます。
お風呂では、のんびりとお入りいただけた何よりでございます。露天風呂にサウナもご利用されましたでしょうか。
お食事の信州サーモンですが、長野県では提供しているところが多くなりました。当館の信州サーモンは、生育のあたり水温が年間を通して安定している環境(他では、水温の変化が多いところが多い)で育てられているため、ストレスが少なく美味しい信州サーモンでございます。
この時期、やはり屋外は冷え込みが厳しいですが、空気が澄んでいることと周りにネオンがありませんので星空をとても綺麗にご覧いただけますし、。たまには、ムササビも木から木に移動する姿も見ることができます。
信州は四季の移ろいで景色が大きく変わって行きます。
違う表情の安曇野をご覧になりにお越しいただけること、是非お待ちしております。
休暇村リトリート安曇野ホテル 堀内
返信日:2025/2/11
投稿日:2024/9/21
年に一度の夫婦旅行、年毎に過密なスケジュールは避けホテル内で寛ぐ時間を大切にしたいと思い、今回は休暇村リトリート安曇野ホテルに決めました。前から行きたかった近くのセザンヌ美術館に行き、後はホテル内で過ごそうと思いました。
ロビーは暖炉が焚かれ、素敵な雰囲気の中、美味しいフリーのコヒーを頂きました。清潔なお風呂でまったり過ごし、美味しい夕食、夜は火を囲み楽しいイベント、従業員さん頑張って、楽しませていただきました。朝はロビーの続きにある森に囲まれたウッドデッキで、静かに過し、理想通りの旅になりました。ありがとうございます。他の季節に、また行きたいホテルの一つになりました。
休暇村リトリート安曇野ホテルからの返信
みっこちゃん 様
この度は、休暇村リトリートへご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
『また行きたいホテル』と最高のお褒めの言葉を頂戴いたしまして大変嬉しい限りでございます。
みっこちゃん様の、今回のご旅行では、ホテルでの寛ぎ時間を大切にというテーマとの事で、まさにリトリート安曇野ホテルでは、お客様に日頃の喧騒を離れて、心身ともにリセットし活力を養っていただけます様に、お部屋以外でも非日常を感じる寛ぎスペースがたくさんあります。
エントランス入って、すぐ正面には存在感溢れる暖炉があり、アトリエを感じさせる雰囲気となっております。他にも緑に囲まれたウッドデッキや星見暖炉にライブラリーとホテル内でゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
四季折々の魅力あふれる安曇野でまたのお越しをお待ちしております。
返信日:2024/10/8
投稿日:2024/8/20
スタッフさんの気配りや施設の快適さは他の口コミの通り5。
お部屋もよかったです。和洋室に大人二人と子供の場合、布団かソファーベッドとなる宿が多い中、こちらはフォーベッド。
臨時のベッドもふかふかで、長旅の疲れが取れました。あと、夜は焚き火、星空と、さらにこの時期、この地でしか出会えない子供が喜ぶポイントも教えていただき、夏休みの素敵な思い出ができました。予約がなかなか取れないわけだといろんなポイントで感じた宿でした。また行きたいです。
休暇村リトリート安曇野ホテルからの返信
じゅん様
このたびは、休暇村リトリート安曇野ホテルをご利用いただき誠にありがとうございます。
とても嬉しい口コミをお寄せいただき、大変嬉しく感じております。
お部屋は快適にお過ごしいただけ、お疲れをお取りいただけましたこと何よりです。
焚火にご参加いただき星空を眺めていただけたのですね。
当館は、標高は620mと他の休暇村と比較するとあまり高くはありませんが、周辺に明るい建物はありませんし、空気が澄んでおりますので美しい星空を眺めることができます。
夏は、晴れていれば天の川もご覧いただけます。
お子様に色々な経験や体験はたくさんさせてあげることは、お子様にとって、とても大切なことだと考えております。
夏休みの思い出となったこと、ホテルスタッフとしても嬉しい限りです。
是非、ご家族様でまたお越しいただけますこと、お待ちしております。
休暇村リトリート安曇野ホテル
堀内
返信日:2024/10/8
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます