宿番号:352452

八ヶ岳登山に便利☆築150年の古民家で牡丹鍋☆貸切温泉無料☆

蓼科温泉
JR茅野駅よりメルヘンバスで30分横谷峡入口下車徒歩1分。中央道諏訪ICより国道299号で25分。 

豪族の館 大東園のクチコミ・評価

総合
4.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.4
料理(朝食) 5.0
料理(夕食) 5.0
接客・サービス 4.9
清潔感 4.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 夫婦旅行

hideさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【直前割プラン】ジビエ好きにはたまらない牡丹鍋 現金決済のみ
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

清潔な古民家。全て美味しい料理

玄関のすぐ目の前の扉を開けると立派な囲炉裏に感激します。周りには、色々なこだわりの物が置かれていたり、吊るされていたり、見入ってしまいます。何よりどこをみても、ホコリ一つ見当たらないのです。普通天井やら、手すりやら、電気やら、何かしらどこかにたまっているはずですが、清潔感がすごいなと思います。
トイレ、風呂場、脱衣所、部屋、階段
綺麗すぎて気持ちよく過ごせました。
夕飯の鍋の味噌が何ともいえないくらい美味しくて猪にあいます。香の物、刺身や天ぷらや蕎麦も、何を食べても最高で、〆には、ご飯をいれて全ていただきました。ボリュームがあり
お腹が苦しいのに、美味しさのあまり全部食べきってしまいました。朝起きると炭のにおがして気持ちが良すぎです。囲炉裏でコーヒーをいただきました。そして、朝飯ですが、朝から手間のかかる揚げたし豆腐が出来立てでいただけました。卵焼きは、どこの宿より美味しい。
お風呂は、24時間貸し切り。檜風呂に岩風呂が楽しめました。直前に決めて普通より価格もお得に泊まれました。口コミはあてになりますね。食事最高。清潔な宿。お世話になりました。

豪族の館 大東園からの返信

前日に直前プランでご予約いただき、私たちも本当に嬉しかったです。
ゴールデンウィーク明けということもあり、皆さん旅行という気分でもないのはわかりますが、天気予報も良いし気候も良くて最高の日なのにお客様が1組もいないなんて寂しすぎます。
同じ日にお泊りだった方達も同じようにとても喜んで帰っていただき、ありがたいなあと想います。夕食のお料理もすべて美味しい美味しいと言って食べていただいていたので、とても嬉しかったです。揚げ出し豆腐も卵焼きも私が作っていますが、こんなに褒められたのは初めてで少し恥ずかしいですが、ありがとうございます。
お客様にはにこにこ笑顔で帰っていただくのが最高の幸せです。
今回はその笑顔がみられて嬉しかったです。
また大東園を思い出したら、いつでも食べにいらしてくださいね。
口コミのご投稿も気持ちがこもっていて心が温かくなりました。ありがとうございました。

返信日:2024/5/21

男性/50代 夫婦旅行

はまちゃんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【一番人気】ジビエの牡丹鍋と信州美味しい物づくしプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理に大変満足

GWにビーナスラインを観光するのに利用しました。
建物は古民家で大変風情があり良かったです。
夕飯のボタン鍋やその他一品も全て美味しく、ボリュームもあり少し残してしまいました。
お風呂が貸切の石風呂と檜風呂が有りましたが、宿泊中に3回お風呂を利用して一度も檜風呂に入る事が出来ませんでした。
檜風呂が人気なのか、たまたま他のお客さんと被ったのか、それだけが心残りです。

豪族の館 大東園からの返信

ゴールデンウィークにご宿泊ありがとうございました。
檜風呂に入れなかったのは残念でしたね。どうしても入りたい場合は15時ぴったりにチェックインするか、夜中や早朝を狙って入るという方法もありますが、うちは予約制ではないので、ご宿泊のお客様が多い日は、入りたい時に入りたい風呂に入れないという不満は残ってしまいますよね。その代わり、空いていれば何度でも入れますし、時間もそこまで気にしなくてもゆっくりできます。ご宿泊を検討していただいている方は、お出かけ前にその辺をしっかり理解していただくとありがたいです。
平日限定ですが、14時からチェックインできる50歳以上のシニアプランもございますので、一足早くお風呂に入りたい方におすすめです。
建物の風情や夕食の牡丹鍋と他の一品も喜んでいただき、嬉しいです。
5月、6月は蓼科高原も新緑がまぶしい季節なので、ビーナスラインのドライブや山登り、池や滝巡り、牧場など楽しめる場所も増えて最高の季節です。
はまちゃん様、口コミ投稿ありがとうございました。
また機会がございましたらお出かけ下さい。

返信日:2024/5/13

女性/50代 家族旅行

ゆきこさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
★お肉増量1.5倍 猪肉ガッツリプラン◇貸切風呂無料
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

古民家も店主さん・女将さんも最高!

母と息子を連れての家族旅行に利用させてもらいました。
大きな囲炉裏があり古民家の雰囲気抜群です!
牡丹鍋も初めて食べましたがお肉が甘くて柔らかくて、とっても美味しかったです!
膝の悪い母にもありがたい事に椅子席もありました。
店主さん・女将さんも気さくで話しやすく、穴場を教えてもらったり、とても親切にして下さってありがとうございました^ ^また利用したいと思います!

豪族の館 大東園からの返信

ご家族でのご宿泊ありがとうございました。
初牡丹鍋を美味しくお召し上がりいただいて、嬉しいです。
噛めば噛むほど味わいを感じるお肉ですよね。
私個人的には、鍋に入っている玉ねぎも甘くて味噌だれによく合って大好きです。
畳のお席では不自由を感じるお客様は、予約の時にお電話で言っていただければ優先的に椅子のお席をご用意させていただいていますので、遠慮なく言って下さいね。
今回のように、途中で息子さんも一緒に旅行できるようになったけど、なんていう場合は
お電話いただければすぐに人数追加も可能です。ネットでの変更が難しい場合はお電話でご相談くださいね。
古民家の雰囲気も気に入っていただけたご様子で良かったです。
次回はぜひ、今回来られなかった息子さん達もご一緒に遊びにいらしてくださいね。

返信日:2024/5/7

女性/20代 夫婦旅行

かほさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【スタンダード】ジビエ好きにはたまらない牡丹鍋コース
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理が絶品!

大東園さんには何度かお世話になっていますが、特に料理と大きな囲炉裏がお気に入りです!
毎回夕食の時間が待ち遠しくてとても楽しみです。
温泉で一息着いたあとに食べるぼたん鍋は、ほんとに心までほっこり温まります。何度食べてもぼたん鍋の猪肉は油がしつこくなく、柔らかで臭みもなくお野菜と特製タレとの相性が抜群です。イワナの焼き魚、塩加減や焼き加減が良く、身がとてもふわふわで他の料理もとっても美味しかったです。
この料金でこんなに美味しいたくさんのお料理。
とってもお腹いっぱいになりました。大満足です!
是非、また予約させていただきます!
ありがとうございました。

豪族の館 大東園からの返信

ご宿泊、口コミ投稿ありがとうございます。
猪鍋の虜になってますねえ〜初めて口にする猪肉でもほとんどのお客様が、想像していたよりかなり美味しいです!と言っていただき本当に嬉しい限りです。
何度も足を運んでいただき、感謝しています。
またいつでも遊びにいらしてくださいね。
そろそろ、蓼科高原にも春が来そうです。地物の山菜の天ぷらをお出しできる日も近いです。
ここから車で1時間の高遠城址公園の桜も4月の第週ごろには満開予定です。
四季折々の自然もぜひお楽しみくださいね。

返信日:2024/3/23

男性/40代 夫婦旅行

イチゴ大福さん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【スタンダード】ジビエ好きにはたまらない牡丹鍋コース
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

至高の牡丹鍋

毎年利用させて頂いています。寒くなってくると一番に頭に浮かぶのが、大東園の牡丹鍋。今回もその流れから夫婦で再訪しました。
料理は相変わらずの美味しさで、その中でも猪肉と野菜がたっぷりと盛られた牡丹鍋は、臭みも一切なく、いつ食べても本当に美味しいです。これだけでも蓼科まで足を運ぶ価値がある逸品だと思います。
蓼科の冬はとても冷え込みますが、美味しいお料理と温泉、アットホームなおもてなしで、身も心も温まりました。都会の騒がしさから離れて、静かな時間、温泉、絶品料理を満喫できる超おススメのお宿です(コスパもよいと思います)。

豪族の館 大東園からの返信

いつも大東園のファンでいてくださって、本当にありがとうございます。
寒い季節は、特に牡丹鍋はあったまりますよね。野菜も自然ともりもり食べれてしまうので栄養バランスもとても良いです。ジビエは昔から滋養をつけるのに重宝がられていた山の宝だと思います。寒い蓼科高原でしか見られない冬の景色も良いですよ。
真っ白に雪をかぶった八ヶ岳と晴天の日の青空とのコントラストは最高です。
空気が澄みきっている冬だからこそ、遠くの山々も美しく望めます。
これからも、末永く大東園を宜しくお願いします。

返信日:2024/2/3

男性/40代 夫婦旅行

ミナトさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【スタンダード】ジビエ好きにはたまらない牡丹鍋コース
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ジビエ料理がおいしい

夕食の猪鍋、岩魚など
美味しくボリューム満点
刺身も臭みもなく
刺身が苦手の妻も
美味しいと感動していました。

豪族の館 大東園からの返信

ご宿泊ありがとうございました。
お刺身は大岩魚と信濃雪ますをお出ししていますが、両方川魚でも臭みがなくさっぱりとお召し上がりいただけると好評です。奥様にも喜んでいただけて良かったです。
猪肉の牡丹鍋でしっかりとスタミナをつけてこれからやってくる冬に備えてください。
お忙しいなか、口コミ投稿もありがとうございました。
お客様の感想を心の励みにして頑張ります。

返信日:2023/11/11

女性/20代 恋人旅行

みさみささん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】【一番人気】岩魚の土瓶蒸し+信州サーモンのお寿司付き
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

癒されました。

食事が美味しく、量も多くて満足です!
彼と仕事の夏休みに、癒しを求めて伺いましたが、落ち着いた雰囲気のお宿で、ゆっくりできて疲れもとれました。ありがとうございました!

豪族の館 大東園からの返信

豪族の館大東園にご宿泊、口コミ投稿ありがとうございました。
夕食も大変喜んでいただけたご様子で嬉しいです。
古い建物ならではの癒の空間を満喫されたみたいですね。
玄関を開けたらすぐの囲炉裏のお部屋は、ご宿泊のお客様なら特に予約もなしに、
これからの寒い季節は囲炉裏の火をお楽しみいただけますので、お酒やコーヒーなどを飲みながら、それぞれの時間をのんびりと過ごしていただけたらと思います。
またのご利用をお待ちしております。ありがとうございました。

返信日:2023/10/28

男性/50代 夫婦旅行

ハムカツさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
【一番人気】秘伝味噌仕立ての牡丹鍋コース<岩魚の土瓶蒸し+信州サーモンのお寿司付き>
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お料理が美味しいです

とにかくお料理が美味しいです。
温泉は少し温い?のんびり浸かるにはこの位が良いのかな。
床の軋み音、襖の開け閉めの音、振動等、古さの中にある良い意味での雰囲気と言いますか、そのような物が最高に思える素敵な宿だと思います。
今の至れり尽くせりの宿に物足りなさを感じる方は是非。

豪族の館 大東園からの返信

ご宿泊、口コミ投稿ありがとうございました。
お食事をほめていただき嬉しいです。素材にこだわって仕入れしております。
こった味付けではありませんが、それぞれの素材の旨さを引き出せるよう心がけています。
古民家ならではの振動や軋みも雰囲気のなかにうまく溶け込んで、今のコンクリートのビルの大きな施設の旅館では、味わえないですよね。
木造建築の良さは、年月をかけていい味がでてくる事だと思っています。
本当にありがとうございました。

返信日:2023/6/23

ページの先頭に戻る
[旅館]豪族の館 大東園 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら