宿番号:353060
奥伊根温泉 油屋のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/4/16
伊根というところまで行くのはなかなか大変で疲れましたが、旅館の食事のクオリティが良く、いったかいがありました。また、温泉の質も最高!機会があればまた泊まりたい宿の1つですね。
投稿日:2025/4/13
満喫できました!ありがとうございます!
温泉は口コミのとおりトロトロで気持ち良かったです!当日と翌朝2回入りました(*´∀`*)
お料理も朝夕ともに美味しかったです!食べきれなかった釜飯はお夜食としておむすびにしてくださり、あとで美味しくいただきました。
千寿せんべいが売店で買えて、びっくり&嬉しかったです!宿の方みなさん親切に接してくださり、到着から出発まで気持ちよく過ごせました(^^)
なかなか頻繁には行けない距離ですが、ぜひまた伺いたいです。ずっっと行きたかった伊根についに行けて、お宿でも満足した時間が過ごせ、いい思い出になりました♪
投稿日:2025/4/11
伊根の舟屋近くでもありリピート利用。部屋は露天風呂客室で陶器のお風呂も広くて日本海を眺めながらのんびりと入れて、お風呂は源泉掛け流しで美肌の湯と言われている通りのすべすべになります。食事もカニ尽くしでカニ刺しからカニ鍋から焼きガニにカニの天ぷらまで大満足。食べきれない茹でガニは持ち帰らせてもらいました。カニ釜飯も食べきれずおにぎりにしてもらいました。ここまでは大満足で来て良かったと思っていたのですが、食事から戻ると部屋の電気の一部がついており、部屋の隅には食べ終えた飴の食べ終えた袋のゴミが落ちており、不自然に思いフロントに連絡。フロントの方が食事の際に冷水を運ぶ為に部屋に入らせてもらうことの確認を忘れていましたとの返答。それだけでなく何故食べた飴のゴミが落ちていたことを伝え、支配人に来てもらいたいことを伝えると従業員の方が来られてただ謝るのみ、支配人を呼んで頂くように伝えると1時間ぐらいかかりますと言われ、それでも問題ないことを伝え待つと、5分ほど女将さんが来られ、1時間って言われたのは何だったのか疑問に感じつつ謝罪を受ける。フロントで夕食時に部屋に入らせてもらうことを確認し忘れてたとのことで、その時に忘れていても食事の際に確認はできるはずで、ましてや泊まる部屋に下着などもカバンを置いているわけで、挙句にゴミが落ちていると不快な気持ちになり、ただただ謝るばかりで改善されるような答えはえられず。帰りも支配人や女将に送り出されることなく、ここはダメだなと感じました。他の方がこちらで色々とトラブルがあったことに対してもコメントすることなく終えているのを見ると何も読まれることなく終わるんだと感じています。以前に良かった印象な一気に冷めてしまいました。もう利用しなければいいだけですが。
投稿日:2025/4/11
お部屋がリニューアルされとてもキレイで快適になっていました。
のんびりとした風土景色、立地、海とお庭がきれい、新鮮なお魚料理、温泉のお湯がトロトロで朝9時まで入れる等個人的には本当にお気に入りのお宿です!
従業員の皆様もいつも心のこもった温かな接客でまた行こう!と思える素敵なお宿です!
投稿日:2025/4/8
久々の宿泊。新館でお世話になりました。到着から車の誘導、そして気持ちのいいお出迎え。毎回かわることなくいつも到着から癒されます。新館の和洋室に入ってびっくり!すごく考えられた造りで広さもあり贅沢に過ごすことができました。さらにびっくりしたのが貸切露天風呂!今回は利用しませんでしたが次回は利用したいと思います。料理も魚好きにはたまらない内容でメバルの煮つけやオニオコゼの刺身は最高でした!さらに。。。ヤリイカの活き造り!イカが動いていて子供達も大喜びでした!
投稿日:2025/4/6
父の誕生日祝いで家族旅行に奥伊根温泉へ行きました。海のすぐそばにある宿で、景色も素晴らしく、スタッフの対応もとても丁寧で温かかったです。温泉は肌あたりが柔らかく、体の芯まで温まりました。特に夕食のカニ料理が絶品で、家族全員大満足。心に残る素敵な時間を過ごせました。
投稿日:2025/4/4
友達5人で宿泊。部屋も広くて綺麗でした!
夕食の伊根ブリのコースですが、味はもちろんのこと量がびっくりするほど多くて食べ切れるか分からないぐらいでした!(女性の方だと食べきれない人多いかも)
伊根の舟屋にも車ですぐなので観光にもいいと思います!
投稿日:2025/4/2
初めて伊根に訪れました
落ち着いた趣の和風旅館。
私達が選んだカニづくしのフルコースはかなりボリュームがあり、びっくりしました。食べきれなかった分は夜食のオニギリと次の朝食でいただきました。
温泉は弱アルカリ泉、とろとろした湯質で肌がしっとりします
よい温泉と美味しい料理で大満足
また違う季節にも伺ってみたいと思っています。
投稿日:2025/4/2
蟹いっぱい出て来ました、どれもこれも美味しく頂きました、茹で蟹はお腹いっぱいでお持ち帰りしました、部屋からの景色も良く癒されました。
投稿日:2025/4/1
思ってた以上のおもてなしに大満足です。夕食も美味しく食べきれない程でした。浴衣でなく作務衣なのも動きやすく、歯ブラシやタオルも色分けしてあり嬉しかったです。泉質も良くゆったり入れました。寝具も寝やすくぐっすり寝れました。そして何より給仕をしてくれた皆さん、お世話になりました。素敵な宿で楽しく満足な家族旅行になりました。
投稿日:2025/3/29
結婚記念日にカニを食べる目的で宿泊しました。口コミでの評価が高いですが、それに違わない施設でした。部屋はきれいで日本海の絶景が見渡せ、接客も感じがよかったです。料理はカニづくしで食べ切れず、1杯持ち帰りさせてもらいました。また、カニごはんはおにぎりにして夜食でいただきました。温泉はアルカリ泉質で肌がスベスベになり、また月を見ながら露天風呂にも入れて、ゆったりくつろぐことができました。車でないと難しい立地ではありますが、ぜひまた訪れたいという気になる施設でした。
投稿日:2025/3/29
お部屋は、最近出来た露天風呂付きのお部屋で、入った瞬間の木の香り?畳?かの気持ちいい香りと、広さに気分が上がり、その部屋からの眺めに感動しました。お部屋の露天風呂も、泉質も温度も文句無しで、大変気持ちよく何度もゆっくり入ることが出来ました。
食事にも大変期待していたのですが、最初に焼きながら食べるサザエやカニ、鯛の切り身を食べてる途中で、どんどん出てきて、落ち着いて食べれませんでした。カニに特化したコースを選んでるので、もう少し食べやすい切り込みを入れて欲しかったです。切り込みは入ってたんですが、食べにくかったです。カニ用のハサミとかあれば、良かったと思いました。
投稿日:2025/3/24
夫婦で305号室のお部屋を利用させて頂きました。
窓からは伊根湾が見えていい景色でした。
お部屋に加湿器があれば良かったよかな〜
接客はフロント含め本当に良かったです
少し早めに着いたのですがスタッフの方の優しい対応でお部屋に案内して頂きました
また温泉は内湯 露天風呂の景色も最高で、肌がツルッとする温泉で他のお客様も絶賛しておられました
お食事の量は私は多く感じました。
たま宿泊したいです
いい温泉旅館でした
投稿日:2025/3/23
今回は2度目の来館でしたが、温泉は前回同様他には無い化粧水の様なトロトロの泉質を満喫できました。
食事は、今回はぶりしゃぶ会席を頂きましたが地魚をはじめメインのぶりしゃぶも全ての品がボリューム満点で食べきれません!もう少し少量のプランがあってもいいと思います。でも絶品でした。特に朝食はとても美味しかったです。
スタッフの対応も丁寧で明るく気持ちよかったです。
ただお風呂のドライヤーが古くパワーが小さいのでそろそろ買い替えた方がいいと思います。またブラシや櫛の設置が無いのも気になりました。
投稿日:2025/3/23
スタッフの方が笑顔で迎えて下さり、お部屋も広く露天風呂も気持ち良く日頃の疲れが取れました。夕食も食べれないくらいの蟹料理で美味しくて残った蟹は持ち帰って夜頂きました蟹好きの息子はとても満足していました。チェックアウト時にスタッフさんからの手紙もとても嬉しかったです。日本語がお上手で字まで綺麗に書けて素晴らしいです。スタッフの皆様、今回はお世話になりありがとうございました。
投稿日:2025/3/9
天橋立から送迎をお願いしました。私達2人だけだったのに、長距離をにこやかに送り届けていただき有り難かったです。
温泉は、大きくないですが景色が美しく泉質も良かったです。
食事は、この時期蟹や鰤を選ぶ方が多い中、私達は魚とお肉にしましたが、全般にわたり美味しく、特に魚は鮮度、味付けも含め良かったです。
品数、量ともに多く、最後の鮑ご飯は残すのが勿体ないと思っていたところ、仲居さんが夜食用にと、おにぎりにしてくださる心遣いも良かったです。
次回は岩牡蠣のシーズンに伺いたいです。
投稿日:2025/2/27
部屋から雪景色の海岸線を見ることができ最高でした。
夕食の蟹も食べきれないくらいあり、持ち帰りの準備もしてくれます。
また、行きたいと思ういいお宿でした。
投稿日:2025/2/26
誕生日月の2月は城崎や小天橋等で大好きな蟹と温泉を満喫していましたがここ数年は油屋さんでお世話になっています
なんと言ってもぬるぬるすべすべになる温泉に惹かれて☆
「かに満喫たっぷりプラン」は本当に蟹たっぷりで結局食べきれずボイルした2杯はお持ち帰りしました(翌日も蟹が楽しめました★)
かに釜飯も残った分をおにぎりにして貰えて良い夜食になりました(*^^*)
部屋は施設の中で1番狭いお部屋でしたが和室にベッドで充分でした!
何より窓ガラスが綺麗に拭いてあったのが感動しました(当たり前と言えばそうですが日本海の海の側の施設はすぐに汚れますから…他の施設であまり綺麗で無い所多くあります(--;))
おかげで海と雪景色が楽しめました(^^)
天橋立駅までの送迎もいつも助かります
今回は帰りに籠神社前のバス停で降ろして貰えたのでお参りをして観光船も乗れたので大満足です!!
また是非お世話になりますのでその時はよろしくお願いします。
投稿日:2025/2/12
温泉は夜中入ったせいかちょっと怖かったです。
料理は量が多くてお腹いっぱいになりました。蟹はイマイチだったかな?食べやすくカットしておいて欲しかったです。
部屋はとっても広くゆったり出来ました。増設されたお部屋だったようでまだ新しく綺麗てした。
投稿日:2025/2/9
伊根のブリを一度食べてみたくて、スキー場に行く前の前泊で初めて利用させていただきました。チェクイン当日、吹雪の中出迎えてくださり恐縮でした。
思っていたより小さな旅館でしたがそれが我々にはちょうどいい感じでした。一番小さなお部屋でしたが、十分にくつろぐことができました。
温泉もこじんまりしていますが、時間帯がよかったのか、ゆっくりできました。ヌルッとしたお湯でとても温まりました。
食事は周りの方はカニの方が多かったのかカニの匂いをいただきながら、ブリをいただきました。ブリしゃぶのブリの大きさには驚きました。本当にブリ三昧で美味しくいただきました。小食の私はただ量が多かったために少し残してしまいました。ごめんなさい。種類は同じで小食プラン等が
あればなと思いました。接客も皆さんとても良くしてくださりありがとうございました。また機会があれば利用したいと思っております。
投稿日:2025/2/1
まず、スタッフの方の心遣いに癒されました。初めて伺ったので、車を、少し離れた所に止めようとしていたら、小雨の中、玄関の方から走ってきてくださり、「上に近い所がありますので」と
チェックインの後も、荷物を持って小さめのエレベーターに案内した時は「三階で降りて下さい。私は階段で行きますので」一緒に乗るのを遠慮されたり‥流石に「一緒に乗って下さい」と恐縮するほど‥
それからの対応も至れり尽せりでした。
勿論、蟹料理は大満足。茹でガニはお土産にして、追加で頼んだ、活きイカのお造りも、その後のゲソの天麩羅も抜群。
温泉は加水無しの源泉掛け流しで、ヌルヌルした肌触りが気持ち良く、身体はほかほか。
娘と来年も来ようねと話しながら、宿をあとにしました。
投稿日:2025/1/30
接客も親切で、お部屋も綺麗で、お風呂の泉質も私はとても好きな泉質で満足なうえに、お食事まで美味しい最高のお宿でした!!
また、是非行きたいお宿!!
投稿日:2025/1/26
旅情溢れる伊根の宿で、カニと温泉を楽しませていただきました。
お料理もお風呂も素晴らしかったです。
お腹いっぱいになって、ゆでがには持ち帰りに、釜飯は夜食用におにぎりにしていただきました。
お部屋は二間続きで、とても広々としており、清潔感がありました。
ただ、部屋と部屋の境に段差があり、ライトで照らされているのは注意喚起の意味だと思いますが、私はうっかり2回躓きそうになりました。高齢の方には少し心配な箇所だと思いました。
焼きガニを網から下ろすときに指先をやけどしてしまった時には、お薬や氷嚢、絆創膏などすぐに持ってきていただきありがとうございました。
投稿日:2025/1/25
1年に1回は行きたい旅館の1つです。
新鮮な魚介類特にカニのシーズンがおすすめですJRで行く方も天野橋立駅までの送迎があり送迎中の景色もう最高ですよ。
ロンちゃんさん
投稿日:2025/1/13
初めて、伊根を訪れました。ぶりしゃぶを食べてみたいと思ったのと、送迎可能だったのでこちらを選びました。夕食は食べきれないほどのボリュームで大満足でした。念願のぶりしゃぶもおいしかったです。温泉は、内風呂が異常に熱かったですが、お湯はとても良かったです。今度は、カニを食べに来たいなと思いました。
投稿日:2025/1/9
お正月に蟹を食べ家族で宿泊させていただきました。蟹フルコースということで、生、焼き、蒸し、鍋と蟹を堪能させていただきました。〆の蟹の炊き込みご飯も最高!だったのですが、あまりにもおなかいっぱいで全部たべれなかったのが残念でたまりません。できれば朝ご飯に出してもらえればなぁとちょっと贅沢な思いでした。さすがに家族人数分の姿蒸しを一人一杯たべれなかったので、お持ち帰りさせていただき、家で再び堪能させていただきました。お土産買わずにすんでほんとよかった。ロケーションも最高でしたが、何せ冬の日本海、どんより曇った空模様だったのが残念です。鍋の時になにせ大阪人なのでポン酢を所望したのですが、仲居さんにこの蟹鍋は塩でたべてくださいと。ポン酢もおいしかったですけどね。また行かせていただきたいです。