宿・ホテル予約 >  愛知県 >  三河 >  奥三河・新城・湯谷 >  御宿清水館 > 

クチコミ・評価

宿番号:353127

県下最高峰「茶臼山」の山麓に位置する自然豊かな山の一軒宿

名古屋方面:猿投グリーンロード力石ICよりR153経由で約90分/静岡方面:三遠南信道「鳳来峡」ICから約60分

御宿清水館のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 3.5
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.9
接客・サービス 4.5
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/70代 夫婦旅行

ねこさんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

夕食、朝食共にとても美味しい

茶臼山高原の芝桜を見る為に妻と二人で一泊しました。
たまたま当日は我々夫婦だけの宿泊でお風呂も貸切で
裏山の新緑を眺めながらゆっきりと入浴出来ました。
又、特に良かったのは夕食の山菜料理、そして全く癖のないジンギスカン
料理でした。量もたっぷりで食べ切れないかと思いましたが
あまりの美味しさに完食しました。
朝食も申し分なく美味しく頂きました。
羊肉のハラール料理ですので私のイラン人の友達にもおすすめ
しようかなと思っています。

男性/60代 一人旅

いい夢、旅気分。さん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ジンギスカン、三度目のチャレンジ。

5月・第3土曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
夕食
ジンギスカンがメインだが、
川魚の刺身、
川魚の塩焼き、
山菜の天ぷら等。
もちろん、川魚の塩焼きと天ぷらは熱々を提供される。
他にも、地元産の野菜や山菜料理。
ボリューム満点の夕食だ。
今回で3回目の宿泊だが、過去の2回は完食できなかった。
そのため今回は、昼食を軽めにして、完食を目指す。
ビールは腹が張るので、泣く泣くパスし、
奥三河の銘酒・蓬莱泉の「空」を呑みながら、
ボリューム満点の夕食を迎え撃つ。
無事、五平餅、デザートまで、完食できた。
もちろん、料理が総ておいしいので、楽しいチャレンジだった。
特に、甘辛のタレ(自家製らしい)で食べるジンギスカンは絶品だ。
昔の話だが、職場に北海道・夕張出身の人が複数居て、
予め、肉と野菜をタレに付け込む流派のジンギスカンを取り寄せで、
何度も食べたことがあり、タレ付け込み派に傾いていたが、
清水館のジンギスカンを食べて以来、あと付けも充分おいしく、
それぞれの良さがあると思うようになった。
今回は、チェクイン前に、
念願だった、奥三河の秘湯「湯の島温泉」に立ち寄り入浴し、
その夜に美味しいジンギスカンを堪能できたので、
満点の旅程となった。
また、ジンギスカンが恋しくなったらお世話になります。
ありがとうございました。

男性/70代 夫婦旅行

timさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

再び、ジンギスカン

久しぶりに二回目の宿泊でした。
ラム肉と思いますが、羊とは思えないほど臭いはありません。
ジンギスカンの他にも、鮎の塩焼きやら出てきてお腹一杯。
酒もすすみました、

男性/60代 一人旅

いい夢、旅気分。さん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ジンギスカンの夕食、おススメです。

3月・第3土曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
昨年の9月にも宿泊しているので、2回目の宿泊だ。
客室
2階の客室。トイレ、洗面台付の和室だ。
2階と書いたが、建物が川沿いの斜面に建っている為、
駐車場、玄関、フロント、食事会場のあるフロアだ。
1階にも客室と男女別のお風呂がある。
客室内の暖房は、ファンヒーターとコタツ。
ファンヒーターは、3時間位で自動的に消化する家庭用の小型ではなく、配管式の業務用タイプで、連続運転するので快適だ。
川沿い面した大きな窓があり、内側には木製の障子、風情のある造りだ。
夕食
ジンギスカンが中心だが、
川魚のお造り、小振りながらアユの塩焼き、山菜の天ぷら。
他にも、地物の山菜や野菜の小鉢があり、ボリュームは充分だ。
ジンギスカンは、大きく分けて、
予め、肉や野菜をタレに付け込む流派と、
焼いてからタレに付ける流派に二分される。
清水館では、焼いてからタレに付けるタイプだ。
私はジンギスカン好きで、10年以上前の北海道旅行に凝っていた頃、
札幌市内、旭川市等で、10軒以上を食べた歩いたと自負しているが、
それらにも決して負けることはなく、非常に美味しい。
朝食
先回は、食堂で提供されたが、
今回は客室まで運んでくれたので、コタツに入りながら食べた、
コタツで食事をするのは、20年ぶり位で、懐かしさを感じてご満悦だ。
おまけ
宿の親戚に浜名湖のミカン農家がいるらしく、
フロントに(大きさ的に)規格外のミカンが置いてあり、
「ご自由にどうぞの表記」があるので、遠慮なく頂いたが、
予想外の嬉しいサービスだった。
総合的に、今回も期待通り、大満足の宿泊となった。
また泊まります。
ありがとうございました。

御宿清水館からの返信

いい夢、旅気分。様
いつもご利用ありがとうございます。我が家のリピーターのお客様はジンギスカン目当てで来て下さる方がほとんどです。
北海道のジンギスカンに負けないよ、と言って頂くととても嬉しいです。ありがとございます。
またのお越しを心からお待ちしております。

返信日:2024/4/1

男性/40代 その他

kaiさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ジンギスカン美味しかった

部屋も綺麗で、広かったです。
晩御飯のジンギスカンは、絶品でした。
またリピートしたいと思います。

御宿清水館からの返信

ご宿泊ありがとうございました。
当館名物のジンギスカンお褒めいただき誠にありがとうございます。
お客様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2024/4/1

男性/40代 家族旅行

すずきさん

時期
2023年10月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

ゆっくりしたい方へ

お部屋、館内、お風呂は清潔で気持ちよく過ごせました。食事についてジンギスカンはもちろん美味しのですが他の料理も丁寧な味付けで美味しかったです。ただし食事をする空間は少し寒くかったです。
お風呂も綺麗で快適でした。
コスパよく清潔で料理も美味しく、たまにふらっと気軽に泊まれる宿と思います。また来たいと思いました。

御宿清水館からの返信

ご宿泊ありがとうございました。
お褒めのお言葉頂戴し大変うれしく存じます。
夕食のスペースは屋外デッキのため、ストーブを設置しておりますが暖房が行き届いておらず誠に申し訳ありませんでした。
お客様のまたのお越しをお待ちしております。

返信日:2024/4/1

男性/60代 一人旅

いい夢、旅気分。さん

時期
2023年9月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

良い宿、見つけた。

9月の最初の日曜日。マイカーひとり旅で宿泊。
建物は、一見すると平屋建て。
実際は、駐車場のあるフロアが2階。
2階に玄関、フロント、食事会場がある。
1階には、大浴場と客室が4部屋。
2階には、3部屋の客室。
小規模ながら、情緒のある、山間の旅館だ。
客室
2階の一番奥の客室。10畳の和室で角部屋。
角部屋の特徴で窓が2面ある。
川沿いの窓の手前には、2畳程の広縁。小さな椅子が2脚置いてある。
窓は、アルミサッシだが、内側に木製の障子があり、和室の情緒満載だ。
この窓から、すぐ近くを流れる。小川のせせらぎが良く聞こえる。
夏場で水量が多いのか、やや大きめのせせらぎ音。
市街地では、聞くことのできない心地よい音だ。
夕食
基本プランで、ジンギスカンがメイン。
ジンギスカンは、温泉ホテル等で提供される、陶板焼き形式のひとりサイズを想像していたが、カセットコンロ+ジンギスカン鍋の本格的な仕様だ。
野菜がやや少なかったが、肉の量は2人前位あった。
他にも、小ぶりながらアユの塩焼き、川魚のお造り、山菜の天ぷら等
奥三河の銘酒・蓬莱泉の純米大吟醸「空」を呑みながら、大満足の夕食となった。
締めは、ご飯ではなく、五平餅。甘辛のタレが絶妙だった。
朝食
味噌汁が田舎風の赤味噌仕立て。味が濃くおいしい。
献立は、半熟卵、鮭の塩焼き等
平均的な和定食だが、飯の友が数多くあり、良い朝食だった。
夕食、朝食、客室等全て満足できたが、
唯一、不便だったのが、客室の感応式水栓の洗面台。
手洗いや、歯磨きには便利で良かったが、朝の洗顔時に水がすぐに止まってしまい、時間がかかった事だ。
総合的には、大満足の宿泊となった。
ありがとうございました。

御宿清水館からの返信

ご宿泊ありがとうございました。
お褒めのお言葉ありがとうございます。
感応式の蛇口は掃除の際、私どもも使いにくいと思っておりました。
コロナにより非接触式のものが推奨されたため当館も客室、共用スペースの蛇口はこれらのものに交換いたしました。
ご不便をおかけしまして申し訳ありません。
お客様のまたのお越しをお待ちしております。

返信日:2024/4/1

男性/50代 夫婦旅行

こばちゃんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

せせらぎと、川風の中、ジンギスカンを満喫。

心休まらない毎日が続いていて、やっと休みがとれ、クチコミの良さにひかれて行きました。静かな環境と、宿の方のさりげないご配慮に心安らぎました。夕食は地元でもないほどの美味しいジンギスカンと、地域ならではの食材が美しく出され、創意工夫に心が暖まりました。何度も伺いたいと思いながら、宿を後にしました。

御宿清水館からの返信

ご宿泊ありがとうございました。
お褒めのお言葉賜り誠にありがとうございます。
お客様のまたのお越しを心よりお待ちしております。

返信日:2024/4/1

女性/50代 友達旅行

ゆきりんさん

時期
2023年5月宿泊
プラン
【二食付き】ジンギスカン&旬のごちそう!茶臼山の山麓でリフレッシュ♪
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

茶臼山へ行く

夕食にジンギスカンが出ると観てすぐ予約しました。ジンギスカン大好き!
その他、お刺し身、五平餅、筍など品数もたくさんでお腹いっぱいでした!
とても美味しかったです。
チェックインする前、道の駅どんぐりの湯で温泉に入りました。おすすめです。 
ゆっくり出来る山の旅館です。
コストパフォーマンス最高!

御宿清水館からの返信

ご宿泊ありがとうございました。
5月はタケノコなど山菜料理もお出ししておりますので、ご満足いただけましたら幸いでございます。
当館は温泉ではありませんが、車で20分圏内に多数温泉施設がございます。
またお越し頂けることございましたら、他の温泉もお勧めでございます。
またのご来館心よりお待ち申し上げます。

返信日:2024/4/1

ページの先頭に戻る
[旅館]御宿清水館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

愛知県 > 三河 > 奥三河・新城・湯谷 > 東栄駅

エリアからホテルを探す

愛知県 > 三河 > 奥三河・新城・湯谷 > 東栄駅