宿・ホテル予約 >  三重県 >  桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿 >  桑名・長島・四日市・湯の山 > 

アクアイグニス別邸 湯の山温泉 素粋居の部屋・客室

宿番号:353678

天然温泉と贅沢なお食事を愉しむ12のヴィラを持つ美術館のような宿

新名神高速道路「菰野IC」より約5分、近鉄「湯の山温泉駅」より徒歩5分

アクアイグニス別邸 湯の山温泉 素粋居の部屋

現代美術・工芸・古美術・アンティークをしつらえた、自然と温泉に癒される12棟のヴィラ

現代美術・工芸・古美術・アンティークをしつらえた、自然と温泉に癒されるヴィラ。
ほんものの素材とアートとともに過ごす贅沢な時をお楽しみください。
全棟の建築・デザイン監修とアートキュレーションを担当するのは、世界中を旅し、骨董・工芸・現代美術の目利きである陶芸家・造形作家の内田鋼一。
ヴィラの素材とアートが調和するしつらえは、旅の印象を深めます。
インテリアも間取りもすべて異なる12棟のヴィラにはベッドルーム、
和室、源泉掛け流しの露天風呂、ミニキッチンを併設。最大6名まで滞在が可能です。
【白露-SHIRATSUYU】源泉100%掛け流し露天風呂付
 
【木刻-KINOTOKI】源泉100%掛け流し露天風呂付
 
【硝白-SHOHAKU】源泉100%掛け流し露天風呂付
どことなくしっとりと潤い、澄んだ空気で心地よく満たされる。
伝統的な素材「漆喰」が持つ調湿などの特性を存分に体感できる空間です。
 
国産のスギを内外装にふんだんに使いました。
木という自然素材のやわらかさや優しさに触れ、ゆったりとした刻を感じてください。
 
「硝子」がテーマの棟です。白一色で統一した建築から望む、ガラス越しの光と緑の木々。
清潔感と透明感に満たされます。
【玄漆-GENSHITSU】源泉100%掛け流し露天風呂付
 
【紙季-SHIKI】源泉100%掛け流し露天風呂付
 
【ちょう石-CHOSEKI】源泉100%掛け流し露天風呂付
「玄」とは黒の意。
「漆」をテーマにした棟では、建築の外壁やインテリア、特注の黒漆の浴槽からアートまで、「黒」の宇宙に身を委ねてください。
 
障子を通したふっくらとやわらかな光に包まれる棟。
天井と壁も和紙貼りにした居間は、紙が生み出すやさしさと静けさに満ちています。
 
建物の内外の壁に地元の菰野石を大胆に使用しました。
寡黙で力強い石に守られて静かに過ごす、非日常の醍醐味を。
源泉100%掛け流し天然温泉
湯の山温泉にある当館では、すべてのお部屋に露天風呂を完備しており、24時間ご利用いただけます。
保温効果に優れたまろやかな湯は、肌あたりも良く、古い角質をとることから「美人の湯」として親しまれています。
自家源泉より泉温43度、毎分460Lで湧き出る「アルカリ性単純温泉」を加水することなく贅沢にお愉しみいただけます。

【界鉄-KAINOTETSU】源泉100%掛け流し露天風呂付

【囲土-INOTSUCHI】源泉100%掛け流し露天風呂付
部屋タイプ室数広さ通常料金(消費税込み)
【鉄景-TEKKEI】源泉100%掛け流し露天風呂付190.88u
【木刻-KINOTOKI】源泉100%掛け流し露天風呂付190.1u
【白露-SHIRATSUYU】源泉100%掛け流し露天風呂付195.67u
【土逢-DOOU】源泉100%掛け流し露天風呂付194.69u
【石ろう-SEKIROU】源泉100%掛け流し露天風呂付191.84u
【紙季-SHIKI】源泉100%掛け流し露天風呂付193.58u
【囲土-INOTSUCHI】源泉100%掛け流し露天風呂付193.43u
【界鉄-KAINOTETSU】源泉100%掛け流し露天風呂付194.16u
【颯木-SOUMOKU】源泉100%掛け流し露天風呂付194.52u
【ちょう石-CHOSEKI】源泉100%掛け流し露天風呂付190.17u
【硝白-SHOHAKU】源泉100%掛け流し露天風呂付187.71u
【玄漆-GENSHITSU】源泉100%掛け流し露天風呂付187.69u
 
宿泊のご予約はこちらから
料金・宿泊プラン一覧
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。
ページの先頭に戻る↑
 
[旅館]アクアイグニス別邸 湯の山温泉 素粋居 じゃらんnet