宿番号:354260
出雲神々 縁結びの宿 紺家のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
★今年もカニのシーズンがやってきました★ 山陰の冬の味覚と言えば・・やっぱりカニ! 紺家がお届けする、松葉ガニを使用したリーズナブルなカニ会席! さらに、30日前の予約で通常価格より1050円お得!!...
〜良縁を願う女子のための縁結びプラン〜 旧暦の10月に全国の神様が出雲大社に集まり、縁結びの会議をするんです♪もちろん、出雲大社の神様はいつもおられますよ♪女子会でワイワイしながら、彼がいる方は彼との縁...
★プラン内容★ ・お部屋は宿まかせのため、お値打ち価格です。 ★お部屋★ ・宿まかせの為指定はできません。 ★お食事内容★ ・御夕食:和風会席「出雲本膳」 ・御朝食:和食バイキング ★お食事場所...
夏休みは終わっても暑い日はまだまだ続きますよね〜(>_<) そんな時は紺家に泊って、おいしいものを食べましょう〜♪ まだまだ夏休みはこれから!という人にオススメのプラン登場!! ご夕食時にお飲み物がついた...
貸切風呂45分1575円が特典として加わったプラン!! ●チェックインが22時(夜10時)までOK! 出雲空港20時着の羽田(東京)、伊丹(大阪)からの最終便でも間に合う時間に設定。 温泉大浴場は夜24時まで...
島根和牛と旬の日本海の海幸・山幸、宍道湖の旬の食材など満載の贅沢三昧懐石のご夕食をご堪能いただきおもてなしをさせていただきます。 しまねのごっつぉ(=ごちそう)、しまね和牛は厳しい基準をクリアした厳選...
【季節替わりのおまかせ出雲本膳・まつりお愉しみ懐石料理のご夕食について】 ●お部屋● 「松月亭」又は「開花亭」(一般客室) ●お食事● 旬の日本海の海幸・山幸、宍道湖の地獲れ、季節替りのおまかせ...
【季節替わりのおまかせ出雲本膳・味じまんお愉しみ懐石料理のご夕食について】 ●お部屋● 「松月亭」又は「開花亭」(一般客室) ●お食事● 旬の日本海の海幸・山幸、宍道湖の地獲れ、島根和牛蒸しゃぶ...
【季節替わりのおまかせ出雲本膳・味じまんお愉しみ懐石料理のご夕食について】 ●お部屋● 「松月亭」又は「開花亭」(一般客室) ●お食事● 旬の日本海の海幸・山幸、宍道湖の地獲れ、鴨鍋などの食材を...
お肉は肉質が柔らかく、霜降り部分もたっぷり。厳しい基準をクリアした「A4ランク」のものを使用しています。滴る肉汁すらも美味しいしまね和牛。お肉の焼ける香ばしい匂いも、食欲を増進させてくれます。 ぜひご...
期間限定&人数限定で「出雲路縁結びWAON松江開府400年博公式カード」付プラン発売! 松江城を背景にしたカードで、既に1000円分をチャージ済み播(>∀<*) おまけに観光施設では割引も受けられるとあって、松江...
★プラン内容★ ・お料理は10品前後の季節に合わせた和風会席料理です。 ・お部屋は宿まかせのため、お値打ち価格です。 ★お部屋★ ・宿まかせの為指定はできません。 ★お食事場所★ ・夕食:お食事処...
お肉は肉質が柔らかく、霜降り部分もたっぷり。厳しい基準をクリアした「A4ランク」のものを使用しています。滴る肉汁すらも美味しいしまね和牛。お肉の焼ける香ばしい匂いも、食欲を増進させてくれます。 ぜひご...
チェックインが22時(夜10時)までOKです。出雲空港20時着の羽田(東京)、伊丹(大阪)からの最終便でも間に合う時間に設定しました。温泉大浴場は夜24時まで、朝は5時からご利用いただけます。
チェックインが22時(夜10時)までOKです。出雲空港20時着の羽田(東京)、伊丹(大阪)からの最終便でも間に合う時間に設定しました。温泉大浴場は夜24時まで、朝は5時からご利用いただけます。
冬の出雲本膳・蟹会席、本日より受付開始しました!(^^; 山陰・冬の味覚の王様「松葉蟹」をひとりにつき蟹を二杯相当使用! 姿蟹一杯の他、茶碗蒸しも蟹身入り★ 蟹好きさんも満足できる蟹の量です♪
旬のグルメ大好きっ☆という方は必見! 秋の味覚「松茸」をた〜っぷり♪食べられちゃう松茸会席、 本日より予約スタートしました〜! ☆^(>∀・*) 旬の松茸を、蒸したり、焼いたり、お肉と一緒にすき焼きに...
きんにょ(=昨日)の夜は餅つきん練習を行っただー。 館内放送もかけて、お客さんに報告した甲斐もあってか、そこそこのし(=人)が参加してごしないました♪ 実際にお客さんについてもらったり、餅を一緒に丸...
男性用色浴衣の貸出が9/6(日)をもって終了いたしました。 女性用色浴衣の貸出については、今年11月30日の終了予定です。 短い間ではありましたが、ご愛顧有難うございました。 ただし、「姫神様プラン」につ...
女性なら一度は体験してみたいこと、い〜っぱい詰め込んだ、女性の方限定プラン。 その名も「姫神様プラン」つくっちゃいました〜★ ●1日1組限定 ●お泊りは人気の客室で♪ 他にもいろいろな特典あり★ ...
ただものだんだん、だんだん。 今日ふらふらっとネットサーフィンしちょったら、おもっせもんを見つけたでね! ビジュアル化はふつごもねことだといわれちょった宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」が、再現されちょるん...
ただもん、だんだんだん! ふらたほんじん記念館で今、「あらしのよるに」の作者・あべ弘士さんの展覧会が行われちょーよ! 「あらしのよるに」てていえば、映画が作られー程人気のあー絵本だがー? あれって、...
いつも当旅館のブログをご覧戴きまして、有難うございます。だんだん。 このたび、売店に新商品を入荷することが決定致しました。 「きらきらアフロ」や「山陰中央新報社」など様々なメディアで紹介され、現在人...
昨年、60年に1度という大事業を目前に、出雲大社で特別拝観が行われたのは記憶に新しい出来事。 もう行われることはないと言われていた特別拝観が、今年もまた行われる見通しとなりました! --------------- 詳...