宿・ホテル予約 > 青森県 > 青森 > 青森・浅虫・八甲田 > アパホテル〈青森駅東〉のブログ詳細

宿番号:354558

青森市のシンボル ベイブリッジや ねぶたの家ワ・ラッセも徒歩圏内

新幹線「新青森駅」下車→在来線1駅5分「青森駅」東口から徒歩5分

アパホテル〈青森駅東〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    わんどのわやめぇみず(私たちの名水)

    更新 : 2017/5/15 2:55

    おひさしぶりです、フロントの成田です!

    皆さまにはこれから道の駅情報をお届け!と言ってから道の駅の情報は何1つお伝えしておりませんが今回は、、なんと、、青森の名水が無料で飲めるスポットをご案内(道の駅ではありません)

    今回紹介する成田スポットは、青森市から車で約1時間と微妙に遠いのですが浪岡にございます
    【十和田神社】のなかにある【十和田霊泉】でございます。

    何故青森で十和田?という所なのですが、昔は窪地に水がたまるとそこに水神の龍神いるという信仰があったようで、水霊信仰の出発点が【十和田様】であったようです。

    そのこともあり、高野三千坊と呼ばれた修行僧がその地に300余りの神社を建立し、開かれたようです。

    その十和田神社のなかにある無料湧水スポットは、水質がよいようで保健所の水質検査表も表示されているとの事(成田は見逃しました(・ω・))

    ずいぶんと山の中にあるのですが、すれ違う車はほぼその神社目当ての方です。

    ただ、場所なのですが車のナビで設定しても全く違う場所に案内されてしまうのです。

    私が行ったルートだと、青森から国道を通り浪岡のアップルヒル(道の駅です)へむかう途中、右側に「浪岡斎場」という看板があるのでそこをはいります。
    暫く走ると十字路があるので左に曲がり、あとは信じて真っ直ぐ道なりに。そうすると看板がでてきます。
    ナビはオススメしません、、、。
    一応、ナビで見ると    十和田神社  という表示はされてはいますが。。。

    一応載せておきます。これからの時期マイナスイオンが欲しい!と言う方、神社が好き!水が好き!と言う方は是非一度、、!たどり着ける達成感も味わえます。成田は過去3度チャレンジし、辿り着けませんでした。



    〜〜アクセス〜〜
    青森県青森市浪岡大字吉野田字荷越沢
    浪岡の道の駅 アップルヒルから車で約15〜20分

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。